観光施設 検索結果
最終更新日:2024年10月03日
横浜市内の各観光施設のバリアフリー対応状況をご覧いただけます。
※アイコン画像をクリックする画像の説明が表示されます。
アソビル
アソビルは2019年3月15日にオープンした、「遊べる駅近ビル」をコンセプトとした横浜駅みなみ東口通路直通の複合型体験エンターテインメントビルです。横浜中央郵便局別館をリノベーションする屋上、地上4階〜地下1階建のビルに、フロアごとにテーマの異なる様々な体...
岩崎ミュージアム
岩崎ミュージアムは、横浜開港期の西洋劇場ゲーテ座の面影を感じさせる服飾資料を中心とした博物館です。 1885(明治18)年に建てられた商業劇場ゲーテ座の跡地の一部です。シェークスピアの『ハムレット』など、 西洋人による生の西洋演劇に 触れることのできる当...
エリスマン邸
日本の建築界に大きな影響を与え「近代建築の父」と呼ばれたアントニン・レーモンドの設計。絹糸貿易商エリスマン氏の私邸として1926年に山手町127番地に建築されました。 当時は木造2階建て、和館つきで建築面積は約81坪。屋根はスレート葺、階上は下見板張り、...
大佛次郎記念館
港の見える丘公園の展望台の南側に広がる沈床花壇の奥にアーチ型の屋根と赤レンガ色の外観が一際目立つ館が「大佛次郎記念館」です。 横浜ゆかりの作家「大佛(おさらぎ)次郎」の業績と生涯を様々な資料で紹介しています。大佛次郎 氏は横浜で生まれ、そして横浜...
外交官の家
1910年に明治政府の外交官・内田定槌氏の邸宅として、アメリカ人建築家J.M.ガーディナーの設計により東京都渋谷区南平台に建てられました。 建物は木造2階建てで塔屋がつき、天然スレート葺きの屋根、下見板張りの外壁で、華やかな装飾が特徴のアメリカン・ヴィク...
海上保安資料館 横浜館
日本の周辺海域の現状と海上警備の重要性を学べる資料館です。2001年(平成13年)12月22日に発生した、九州南西海域工作船事件にかかる工作船及び回収物などを保存・展示しています。
カップヌードルミュージアム 横浜(安藤百福発明記念館)
カップヌードルミュージアム 横浜は、インスタントラーメンにまつわるさまざまな展示や体験を通じて、発明・発見の大切さについて楽しみながら学べる体験型食育ミュージアムです。 自分でデザインしたカップにお好きなスープと具材をトッピングして、世界でひと...
横浜ワールドポーターズ
横浜ワールドポーターズは、「いろんな世界がここにある」というコンセプトのもと1999年にオープンしました。 ファッション、インテリア、雑貨など個性的な約150のショップ、レストランをはじめ、シネマやアミューズメントも併設され、一日中お楽しみいただける施...
横浜ランドマークタワー(ランドマークプラザ)
横浜ランドマークタワーは、地上70階、高さ296mの超高層ビルは横浜のシンボル的存在です。 地下2階から5階には全長200m、5層吹抜けの壮大なスケールを誇るスペースに約160店の専門店が軒を並べるショッピングモール「ランドマークプラザ」があります。また、5階に...
新横浜プリンスペペ
新横浜プリンスペペは、新横浜プリンスホテル直結のショッピングセンターです。 食料品からファッション、生活雑貨、レストラン&カフェまで個性あふれるショップ60店以上が、地下1階から4階に入っています。
そごう横浜店
そごう横浜店は1985年に横浜駅東口にオープン。日本有数の売場面積を誇る総合百貨店です。 地下2階から10階までの12フロアに、フード、ビューティー、ファッション、ラグジュアリー、ライフスタイル、大型専門店、ダイニングパーク(レストラン)を有し、メインエン...
横浜ユーラシア文化館
アジアとヨーロッパを合わせた広大な地域・ユーラシア。「横浜ユーラシア文化館」は、ユーラシア諸文化の交流をテーマに、ガラス・陶器・彫刻・貴金属・民族衣装などユニークな展示方法で紹介しています。 東洋学者の故・江上波夫氏が横浜市に寄贈した考古・歴史...
横浜モアーズ(Yokohama MORE’S)
「おしゃれをして出かけたくなる、ちょっと特別なショッピングビル」MORE’Sの2号店として、1982年に横浜駅西口にオープンしました。「やさしい大人のカップル」をコンセプトに、日常の生活を豊かにするお手伝いをします。 2008年の全面リニューアルで...
横浜みなとみらい万葉倶楽部
横浜みなとみらい万葉倶楽部は、和の情緒あふれる温泉空間です。 地上8階建てののびやかな空間に、この上ない安らぎを創出する和の意匠。そして彩り豊かな美味の数々。「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」は、温泉郷の楽しみを身近で手に入れる贅沢をお届けします。 ...
横浜みなと博物館
横浜みなと博物館は、横浜港の歴史や、仕組みと役割について楽しく学ぶことができる「歴史と暮らしのなかの横浜港」をテーマにした博物館。本格的な操船シミュレーターが人気で、年に数回の特別展も開催しています。 また、博物館内に2018年にオープンした柳原良...
横浜ベイクォーター
横浜駅きた東口から徒歩3分、潮風を感じながらお買い物やグルメが楽しめる、客船のような外観のショッピングモールです。 開放的な館内には、テラス席のあるレストランやカフェが充実しています。みなとみらい方面など、横浜の観光地を繋ぐ水上バス「シーバス」の...
横浜ハンマーヘッド 新港ふ頭ターミナル
「横浜ハンマーヘッド(YOKOHAMA HAMMERHEAD) 新港ふ頭ターミナル」は2019年10月にオープンした、「客船ターミナル」を中核に、「高質なホテル」「商業施設」を備えた複合施設です。 ◆3つの役割を担う施設が連携し、新しい“横浜の顔”を創出 ◆施設コ...
横浜博覧館
横浜中華街大通りのテーマ型ショッピングセンターです。 1階に中華街最大級のギフトショップ「横浜博覧館マーケット」、2階には日本初のできたてベビースターラーメンが食べられる「ベビースターランド」、3階はくつろぎの屋上庭園「ガーデンテラスカフェ」の3つ...
横浜能楽堂(休館中)
横浜能楽堂は、横浜中華街、みなとみらい地区、横浜赤レンガ倉庫から車で約10分の高台に位置します。本舞台は、1875(明治8)年に旧加賀藩主邸に建てられ、その後、1919(大正8)年に旧高松藩主邸に移築された「染井能舞台」を復原したもので、約150年の歴史ある舞台です...
横浜人形の家
横浜人形の家は「横浜発・世界の人形ふれあいクルーズ」をコンセプトに展開する、世代を超えて楽しめるドールミュージアムです。地域色豊かな人形から人間国宝の手による人形まで、世界100以上の国と地域、約1万点以上の人形を収蔵しています。また、ご家族みんなで...
横浜にぎわい座
横浜の笑いの殿堂。横浜の大衆芸能の伝統を受け継ぐ演芸場「横浜にぎわい座」。 寄席の雰囲気を満喫できる芸能ホール(大ホール)では、毎月1日~15日、若手から大御所、落語独演会から漫才、演芸、マジックなどバラエティーに富んだ幅広い内容の公演を日替わりで開...
よこはま動物園ズーラシア
よこはま動物園ズーラシアは、「生命の共生・自然との調和」をメインテーマとした動物園です。 世界の気候帯、地域別に8つのゾーンに分け、オカピ、テングザルなど世界の希少動物を中心に約100種570点の動物を展示しています。世界一周の動物旅行をしているかのよ...
横浜タカシマヤ(髙島屋 横浜店)
横浜タカシマヤは、横浜駅西口に位置する老舗デパートです。海外の有名ブランドのテナントも多数あり、年間通じて様々な催し物も開催しています。
横浜大世界
横浜媽祖廟にほど近い南門シルクロードに立つ8階建ての総合エンターテイメント施設。「遊ぶ・買う・食べる・癒される」が揃った、中華街最大級の全天候型施設です。 【1階】直径約10cmの「大籠包」が名物! 本格食べ歩き中華専門店「海華楼」をはじめ、横浜大世...
横浜スタジアム
横浜スタジアムのある横浜公園は、1896年に日本初の国際試合と紹介されている東京の旧制一高と横浜の外国人チームYCACの試合が行われた歴史を有しています。 横浜公園野球場、ゲーリック球場、平和球場と名称を変え、多くの横浜市民や全国の野球ファンの皆様に愛...
横浜市歴史博物館
横浜市歴史博物館では、3万年の横浜の歴史をわかりやすく展示しています。隣地は弥生時代の堅穴住居等を復元した国指定史跡「大塚・歳勝土(さいかちど)遺跡公園」。年間を通じて企画展も開催しています。
横浜都市発展記念館
横浜都市発展記念館では、現在の横浜市をよりよく理解するために、その原型が形成された昭和戦前期を中心にして、「都市形成」「市民のくらし」「ヨコハマ文化」の三つの側面から、都市横浜の発展のあゆみをたどります。 失われた近代建築や明治時代のレンガ製下...
横浜市電保存館
明治・大正・昭和の時代を約70年間、走り続けてきた路面電車「横浜市電」。その姿を保存するため、昭和48(1973)年8月に、滝頭車両工場跡地に開館したのが「横浜市電保存館」です。その後、昭和58(1983)年に建て直され、今日に至っています。 展示の市電車両は...
横浜市開港記念会館(ジャックの塔)
1917年竣工、開港50周年を記念して建てられた、レンガと花崗岩でできた建物です。東南隅に時計塔、西南隅に八角ドーム、西北隅に角ドームをあげ、時計塔が「ジャック」の愛称で親しまれています。 2階にあるステンドグラスは必見。(国重要文化財) ◆横浜三塔 ...
よこはまコスモワールド
よこはまコスモワールドは、みなとみらい駅から徒歩約2分、高さ112.5m、480人乗りの世界最大級の観覧車「コスモクロック21」がシンボルの都市型遊園地です。 入園無料の園内には約30種類のアトラクションがそろっています。「ワンダーアミューズ・ゾーン」「ブラ...
横浜国際プール
大都市横浜にふさわしい国際公認の50mプール。メインプールは、コース幅2.5mの10コースを有し、かつ可動床採用により水深0m~3.5mまで設定可能なので、様々な競技に対応できます。また、大会開催時以外は個人利用ができます。冬季はスポーツフロアに転換するのも...
横浜港 大さん橋国際客船ターミナル
世界の人々を迎える横浜港の玄関口で、海外・国内の大型客船が寄港する客船ターミナル「横浜港大さん橋 国際客船ターミナル」。「にっぽん丸」、「ふじ丸」、「ぱしふぃっくびいなす」など3万トンクラスまでの客船は4隻、「飛鳥Ⅱ」、「サファイア・プリンセス」など...
横浜市イギリス館
1937年に英国総領事公邸として建築されました。明るく開放的な設計と高い天井や重厚なドア、美しい寄せ木の床面など、当時の王室の威厳を感じることができます。 主屋の1階の南側には西からサンポーチ、客間、食堂が並び、広々としたテラスから芝生の庭につながっ...
横浜税関(クイーンの塔)/税関資料室
横浜税関は、1934年竣工、「クイーン」の愛称で親しまれる塔はイスラム寺院風のドームでエキゾチックな雰囲気。横浜市認定歴史的建造物に登録されている庁舎(本関)の1階には税関資料室があり、横浜税関の歴史や役割、ホンモノ・ニセモノコーナー、ワシントン条約コー...
横浜外国人墓地資料館
横浜外国人墓地資料館は、幕末の米黒船艦隊来航の際の軍人の埋葬により始まった墓地。横浜開港当時の発展に貢献した19世紀の人々をはじめとし、40数カ国の外国人約5,000人が眠っています。資料館には埋葬者の業績を紹介する資料を展示しています。 墓地内は非公開...
横浜開港資料館
日米和親条約が結ばれた地に建つ横浜開港資料館は、幕末・開港期から昭和初期までの横浜の歴史に関する資料27万点以上を所蔵し、常設展や企画展で展示・公開しています。 敷地内には、ミュージアムショップやカフェなどの複合機能施設「PORTER’S LODGE(ポ...
横浜イングリッシュガーデン
横浜イングリッシュガーデンは、1,300品種、1,800本以上のバラを中心に、横浜の気候風土にあった草花や樹木を散りばめて、春の芽吹きから枯れゆく秋の自然の風景を何年もかけて育てていきます。 特にバラは香り高い四季咲きの種類をふんだんに使い、春から秋まで...
横浜アンパンマンこどもミュージアム
「アンパンマンに会いたい」という子どもたちの夢を叶える場所です。 アンパンマンの世界で思いっきり楽しむミュージアムフロア(有料)と、かわいいアンパンマンのグッズや、おいしいフードが楽しめるショップ&フード・レストランフロア(入場無料)から成る...
横浜アリーナ
横浜アリーナは、総面積8,000平方メートル、収容人数17,000人の日本最大級の多目的屋内アリーナです。 音楽コンサート、スポーツイベント、ショー、展示会など様々なイベントを開催することができます。コンピュータ制御の可動式シート11,000席、大型4面投影シス...
横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫は、明治/大正の煉瓦造建築が人気の横浜を代表する観光スポット。明治末期から大正初期に国の模範倉庫として建設されたレンガ造りの歴史的建造物です。 まわりには木々を配した公園が広がり、のんびり安らぐにもおすすめです。また、夜になると赤...
横浜・八景島シーパラダイス
横浜・八景島シーパラダイスは、テーマの異なる4つの水族館や、さまざまなアトラクションが点在し、一日では遊びきれない複合型海上レジャー施設です。 日本最大級の水族館「アクアミュージアム」では国内最多5万尾のイワシの大群泳や、イルカなどの生きもののパ...
横浜美術館
横浜美術館は、1989年11月3日に開館しました。迫力のあるシンメトリーな外観と、吹き抜けの開放的なグランドギャラリーが特徴の同館は、7つの展示室のほか、10万冊を超える蔵書がある美術情報センター、多彩なワークショップを行うアトリエなども揃う、国内でも有数...
山手資料館
山手資料館は、1909(明治42)年に建造された、横浜市内に残る唯一の「和洋折衷住宅」木造西洋館です。 館内には、チャールズ・ワーグマンのポンチ絵や、ジェラールの西洋瓦等、文明 開化当時をしのばせる展示品など、居留地だった頃から関東大震災までの横浜や山手...
山手234番館
朝香吉蔵の設計により、1927年頃に建築された外国人向けのアパートメントハウスで、横浜市に現存する数少ない遺構の一つです。 建設当時の施設は、4つの同一形式の住戸が、中央部分の玄関ポーチを挟んで対称的に向かい合い、上下に重なる構成をもっていました。3L...
山手111番館
J.H.モーガンの設計により、1926年にアメリカ人J.E.ラフィン氏の住宅として建築されました。スパニッシュスタイルの赤瓦と白い壁が美しい西洋館です。 赤い瓦屋根に白壁の建物は地階がコンクリート、地上が木造2階建ての寄棟作りです。創建当時は、地階部分にガレ...
元町ショッピングストリート
横浜開港当時、外国人御用達の店が集まって発達した商店街です。 西洋風のお洒落で洗練された雰囲気が漂う全長600mの元町ショッピングストリートは、ブティック、小売店、カフェやレストランなど、日本中からの来訪者を魅了する店が並んでいます。国内最大の中華...
三菱みなとみらい技術館
三菱重工グループのものづくりや最先端の科学技術を紹介するテクノロジーミュージアムです。 ロケットや深海調査船など、実物や大型模型で紹介しています。2階シアターでは、幅15メートルのスクリーンで幅広い分野で活躍する製品の製造工程や技術を、迫力ある映像...
みその公園「横溝屋敷」
みその公園「横溝屋敷」は神奈川県横浜市鶴見区にある見学施設です。 江戸時代からの主屋・長屋門・蚕小屋・穀蔵・文庫蔵など5棟の建物をそのまま修復し、農村の生活を身近に感じる事ができます。また、江戸時代当時の農村生活を物語る品々を展示しています。
MARK IS (マークイズ) みなとみらい
MARK IS みなとみらいのコンセプトは、“ライフエンタテインメントモール”。 約190店舗が集積する、みなとみらい21地区で最大規模の商業施設。みなとみらい線「みなとみらい」駅に直結し、JR「桜木町」駅からも動く歩道で徒歩8分。 地下4階、地上6階建...
放送ライブラリー
放送ライブラリーは、放送法に基づくわが国唯一の放送番組専門のアーカイブ施設で、時代を伝えるNHK、民放局のテレビ・ラジオ番組、コマーシャルを公開しています。また、楽しみながら放送のことを学ぶことができる、映像を中心とした体験型常設展示コーナーがあ...
ベーリック・ホール
ベーリック・ホールは、イギリス人貿易商B.R.ベリック氏の邸宅として、J.H.モーガンの設計により1930年に建築されました。スパニッシュスタイルを基調とし、外観は玄関の3連アーチや、クワットレフォイルと呼ばれる小窓、瓦屋根をもつ煙突など多彩な装飾をつけていま...
BRANCH横浜南部市場
BRANCH(ブランチ)横浜南部市場は、市場の特性をいかした「食のライブマーケット~地域と人が食でつながる交流拠点~」をコンセプトに2019年9月20日(金)にオープンした商業施設です。 発見・体験・発信の3つのテーマを掲げ、新鮮な発見がある店舗群、五感を刺激す...
ブラフ18番館
大正末期に建てられた外国人住宅で、1991年までカトリック山手教会の司祭館として使用されていました。 建物は木造2階建てです。1、2階とも中廊下型の平面構成で、フランス瓦の屋根、暖炉の煙突、ベイウィンドウ、上げ下げ窓と鎧戸、南側のバルコニーとサンルーム...
原鉄道模型博物館
世界的に著名な鉄道模型製作・収集家である原信太郎氏の選りすぐった約1,000点の鉄道模型及び鉄道関係コレクションを展示・走行させています。 見どころは一番ゲージの室内ジオラマとして世界最大級の面積(約310㎡)となる「いちばんテツモパークジオラマ」。ジオ...
はまぎん こども宇宙科学館
はまぎん こども宇宙科学館は、5FからB2まで、館全体が巨大な宇宙船をイメージした体験型科学館。フロアごとにテーマの異なる5つの展示室と特別展示室があり、子どもから大人まで、自分でふれて体感して、楽しく遊びながら宇宙や科学のふしぎを学ぶことができます。...
パシフィコ横浜(横浜国際平和会議場)
MICE(Meeting, Incentive, Convention, Exhibition)に必要な全ての機能を集約した日本最大の複合コンベンションセンター。5,000席の国立大ホール、20,000㎡の無柱展示ホール、大小約50室からなる会議センターと5 つ星ホテルを備え、「波と風と光」をイメージした美し...
野島公園
野島公園は、横浜市最南部平潟湾入口に浮かぶ小さな島の公園で、歌川広重に描かれた「野島夕照」で知られています。 園内には、バーベキュー場、キャンプ場、野球場などの施設を備えています。展望台からは横浜の海はもちろん、房総半島や富士山まで360度の景色を...
野毛山動物園
明治時代の豪商の別荘跡に造られた野毛山公園内にある動物園は1951年に開園。「桜木町駅」から徒歩15分と、横浜の中心部に位置しながら入園無料の動物園として人気です。 訪れる人が心地よい時間をすごせる空間には、約80種の動物が暮らしていて、特にモルモット...
根岸競馬記念公苑 馬の博物館(休館中)
===お知らせ======= 収蔵資料の修復等を行うため、2024年1月28日(日)をもってしばらくの間休館します。 ============== 根岸競馬記念公苑 馬の博物館は、日本初の本格的競馬場であった根岸競馬場の跡地にあり、馬と人の長く深い歴史に...
ニュースパーク(日本新聞博物館)
ニュースパーク(日本新聞博物館)は情報と新聞の博物館です。歴史と現代の両面から、確かな情報の大切さと新聞の役割を学ぶことができます。2022年3月には「情報の森の冒険(クエスト)」をテーマに、SNS時代の情報との接し方をより実践的に学べるよう常設展示を一...
日本郵船歴史博物館(2023年4月1日(土)から長期休館)
=休館のお知らせ================ 横浜郵船ビルの再開発に伴い、以下の日程にて休館します。 休館開始日:2023年4月1日(土) 再開館予定:2026年10月目途 ===================== 日本郵船歴史博物館は、海岸通りに面した歴史的建造物、横...
日本郵船氷川丸
氷川丸は、1930年に太平洋横断シアトル航路へ就航した当時を代表する高速貨客船です。喜劇王チャップリンも乗船したことで有名です。第二次大戦中は海軍の病院船として活躍しました。 2006年に改装を行い、2008年に日本郵船氷川丸としてリニューアルオープン。201...
日産スタジアム(横浜国際総合競技場)
日産スタジアム(横浜国際総合競技場)は、収容人数約7万人を誇る日本最大級のスタジアムです。2002FIFAワールドカップ™やラグビーワールドカップ2019™の決勝戦会場として注目を集め、数々の名シーンの舞台となった歴史あるスタジアムです。 世界最高...
日産ウォーターパーク
日産スタジアムの東ゲートスタンド下にある「日産ウォーターパーク」では、温水の流水プールやウォータースライダーで季節・天候を問わず遊ぶことができます。 温水を利用した22種類のプール施設で、子どもからお年寄りまで、マイペースで水と親しめます。館内は...
大本山總持寺
石川県にあった諸嶽寺を、1321(元亨元)年、太祖瑩山禅師が諸嶽山總持寺と改められたのが始まりです。明治時代の焼失を機に横浜市に移転しました。交通の便もよく、開かれた禅苑として国際的な禅の根本道場として偉容を誇っています。 大祖堂は畳千畳分の広さが...
そごう美術館
そごう美術館は、そごう横浜店6階にあり、百貨店内としては唯一、博物館法に則った本格的な美術館です。 年間を通して、洋画、日本画、工芸、彫刻など、国内外の幅広いジャンルの展覧会を行っています。
象の鼻テラス
横浜市開港150周年事業として、2009年6月2日に開館。併設した象の鼻カフェはテイクアウト形式で「アートカフェ」として食を媒介としたアートの広がりを提案します。 アートスペースを兼ね備えたレストハウスでは、イベントなどの文化プログラムを定期的に展開して...
象の鼻パーク
開港150周年を記念してオープンした開放感抜群の公園。開国博Y150マスコットキャラクター「たねまる」を御影石で復元した記念碑もあります。 アートスペースを兼ね備えたレストハウス「象の鼻テラス」ではイベントなどの文化プログラムを定期的に開催しています...
新横浜ラーメン博物館
新横浜ラーメン博物館は、館内が昭和33(1958)年のレトロな町並みが再現された、世界初のフードアミューズメントパークです。国内外から全国選りすぐりのラーメン店が6店舗、軒を連ねます。 また「ラーメン作り体験」では、小麦粉からどのようにラーメンの麺が作...
シルク博物館
1859年の開港以来、横浜港の貿易は大きく発展し、開港から昭和の初めまで、貿易の輸出品の多くが生糸となっていました。生糸は、陸路や河川を使って横浜へ運ばれました。1909年には、日本は中国を抜いて世界一の生糸輸出国になりました。 シルク博物館は、こうし...
JICA横浜 海外移住資料館
海外移住資料館は、日本人の海外移住の歴史や、移住者の方々が移住先国や日本に対して果たした役割と貢献を多くの人々に伝えるため、2002年に移民船出港地の一つであった神奈川県横浜市に開館しました。 展示では、JICAの前身組織の一つが、戦後、主に中南米への...
三溪園
三溪園は、製糸、生糸貿易で財を成した実業家・原三溪が明治39(1906)年に開園した敷地面積18万平方メートルの広大な日本庭園です。 東京ドーム4個分の広大な敷地には京都や鎌倉などから集められた歴史的建造物17棟が自然豊かな園内にたくみに配置されています。...
こどもの国
こどもの国は、横浜市青葉区と東京都町田市にまたがる、多摩丘陵の自然を生かした100万平方メートルもの広大な遊び場です。"雪印こどもの国牧場"やこども動物園、プール、スケート場をはじめ、たくさんの遊具やサイクリングコース、アスレチックなどがあり...
クイーンズスクエア横浜
クイーンズスクエア横浜は、商業施設「みなとみらい東急スクエア」、コンサートホール「横浜みなとみらいホール」、宿泊施設「横浜ベイホテル東急」、ギャラリー「みなとみらいギャラリー」などのエンターテイメントを有するみなとみらいの大型商業施設です。
キリンビール横浜工場
キリンビール横浜工場では、「工場だけの特別体験。キリン一番搾り おいしさ実感ツアー」と題した工場見学ツアーに20歳以上の場合は1人500円(税込)で参加することができます。一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べや、麦芽の試食、ホップの香りを体験できるツアーで...
横浜市立 金沢動物園
横浜市立金沢動物園は、横浜市の南部に位置する緑豊かな金沢自然公園内にある動物園です。丘陵地帯のため眺望も良く、1年を通して動物や自然を愛でながら散策が楽しめます。 世界の希少草食動物を中心に約50種の動物を、生息地別にアメリカ区・ユーラシア区・オセ...
神奈川県立歴史博物館
神奈川の文化と歴史を紹介する博物館です。博物館の旧館部分は、明治37(1904)年に横浜正金銀行本店として建てられ、国の重要文化財に指定されています。 常設展示室では、先史から現代までを5つのテーマに分け豊富な資料を紹介。無料ゾーンでは、図書の閲覧ができ...
神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)
“あーすぷらざ”(神奈川県立地球市民かながわプラザ)は、私たちが地球に暮らす一員として、世界の文化や暮らしについての国際理解や国際平和、地球規模の課題について、日々の生活の中で考え、自分にできる身近なことから行動していくための総合的な施...
神奈川近代文学館
神奈川近代文学館は、「港の見える丘公園」の一画、横浜ベイブリッジを見下ろす高台に建てられています。神奈川県ゆかりの文学者の原稿や書簡など貴重資料を収集、保存し、文学展を常時開催して作家やその作品を紹介しています。 文学展では、神奈川の文学を紹介...
神奈川県立 金沢文庫
金沢文庫は鎌倉時代のなかごろ、北条氏の一族(金沢北条氏)の北条実時が武蔵国久良岐郡六浦荘金沢(現、横浜市金沢区)の邸宅内に造った武家の文庫です。 「神奈川県立 金沢文庫」は、鎌倉時代中心の歴史博物館として、国宝・重要文化財の仏像・絵画、古書や古文...
神奈川県民ホール
全国屈指の大型文化施設として知られる神奈川県民ホールは、1975年に横浜港を望むこの地に開館しました。以来、ヨーロッパの一流歌劇場の引越し公演から、ポップスコンサート、一般の方の利用に至るまで、幅広いジャンルの催しが行われています。また、県内屈指の規...
神奈川県庁(キングの塔)
神奈川県庁本庁舎は、関東大震災後の1928(昭和3)年10月に四代目の神奈川県庁舎として建てられ、国指定重要文化財となっている横浜を代表する近代建築のひとつです。また、知事が執務する都道府県庁舎の中では、大阪府庁本館に次いで二番目に古い建物でもあります。...
横浜みなとみらいホール
横浜みなとみらいホールは、みなとみらい21地区にある横浜を代表する本格的クラシックコンサートホールです。1998年の開館以来、市民や国内外のアーティストからも「海の見えるコンサートホール」として親しまれています。 大型のパイプオルガンを設置した大ホー...
キュービックプラザ新横浜
JR新横浜駅直結・キュービックプラザ新横浜。1Fから10Fまで、レストラン・フード・ファッションなどバラエティーに富んだお店が65店舗。キャンペーン情報・ショップ情報などはこちらから。
コレットマーレ
コレットマーレは、横浜市中区のみなとみらい地区にある商業施設です。 営業時間: ショッピング 11:00~20:00/レストラン 11:00~23:00
シーバス
横浜駅東口・みなとみらい・赤レンガ倉庫と、ヨコハマの主要観光地を結ぶ海上アクセス。 渋滞知らずで横浜港のすてきな風景を楽しみながら、ミニクルーズ気分が味わえます。 ヨコハマの観光地への移動に、お気軽にご利用ください!
スカイダック横浜
水陸両用バス スカイダック横浜 みなとハイカラコース
横浜ストロベリーパーク
横浜ストロベリーパークのいちごは、障がいのある方が、いちご栽培専門家の指導の下、一粒一粒、丁寧に育てております。 みなさまのお越しを笑顔でお待ちしております。
ロイヤルウイング
日本で唯一のエンターテイメント レストラン船「ロイヤルウイング」は、旅客定員630名を誇る大型客船。美しい景色や夜景で有名な横浜港内を大さん橋から2時間弱かけて運航しております。記念日クルーズ・船上パーティー等「特別な時」を「特別な人」とお過ごしくださ...
ニッパツ三ツ沢球技場
横浜市にある「三ツ沢公園球技場」が、2008年3月から「ニッパツ三ツ沢球技場」になりました。市内に本社を置く世界No.1のばねメーカー・ニッパツ(日本発条株式会社)が、横浜市との間で5年間のネーミングライツ(施設命名権)の契約を締結したことによるものです。
本牧市民・臨海公園
横浜本牧の名勝「三渓園」近くにある本牧市民・臨海公園は、豊かな緑と花々に囲まれ、野球やテニスなどのスポーツや陶芸体験を楽しめます。また、上海横浜友好園、八聖殿、蒸気機関車D51転車台など歴史を感じる見どころが満載です。
みなとみらい東急スクエア
みなとみらい東急スクエアは渋谷から直通約30分、みなとみらい線みなとみらい駅直結の複合商業施設です。
横浜市大倉山記念館
昭和56年(1981)横浜市が寄贈を受け、大改修のうえ建物の保存を図るとともに、昭和59年(1984)横浜市大倉山記念館として生まれ変わり、平成3年(1991)には横浜市指定有形文化財に指定されました。
横浜成田山(成田山横浜別院)
野毛山不動尊と親しまれている成田山横浜別院は野毛山の地に大本山成田山から御本尊不動明王を勧請以来、法燈151年、願い事がかなうと噂に高い祈願霊場として多くの人々にご信仰を頂いております。
マリーンルージュ
サザンの横浜を舞台にしたドラマの主題歌「ラブアフェアー秘密のデート」の歌詞にも出てくる、元ホテルのフレンチシェフ自慢の本格的なフランス料理を楽しめる高級感あふれる優雅なレストラン船。 大切な人とのアニバーサリープランにオススメです。
横浜マリンタワー
横浜開港100周年の記念事業として、1961年(昭和36年)に建設された横浜のシンボルです。当時は日本で最も高い灯台として、長く横浜の港を見守ってきました。 高さ106m、2層の展望フロア、360度の大パノラマから見える夜景は必見です。2階まで吹き抜けのホールに...
資生堂グローバルイノベーションセンター(S/PARK)
「S/PARK」は、みなとみらい線「新高島駅」すぐ隣に2019年4月にオープンした、最先端の研究施設「資生堂グローバルイノベーションセンター」の1階と2階に開設された、美の複合体験施設です。 おいしく健康的な食事を楽しめる「S/PARK Cafe(カフェ)」、資生堂の...
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド
三井不動産(株)が運営する「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」が2020年6月4日(木)に全面リニューアルしてグランドオープン! アジア最大級のマリーナを眺めながらのショッピングや食事、広場でのアウトドア体験イベントなど海辺の環境ならではの上質なライ...
横浜本牧絵画館
横浜の名勝「三溪園」に近く、絵を見ることが好きな方、絵を描くことが好きな方のための、具象絵画を中心とする私設美術館です。 横浜本牧に江戸時代初期より続いた須藤家の跡地と、その縁戚にあたる画家・岩田榮吉(1929年~1982年)の作品及び資料に基づいて設...
フォレストアドベンチャー・よこはま
フランス発の”自然共生型アウトドアパーク”で、森林をそのまま活用したパークづくりが最大の特徴。 【自分の安全は自分で守る】がフォレストアドベンチャーの大原則。 大人でも子供でも条件は一緒です。 樹の上で、自ら安全器具を操作し、自分で安全...
MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)
横浜赤レンガ倉庫に隣接するMARINE & WALK YOKOHAMAは、横浜みなとみらい・新港エリアの新たなシンボルとして2016年にオープン。 セレクトアイテムやインポートブランドを扱う個性的なショップ、ベイフロントの景観を生かしたテラス席が自慢のレストランやカフな...
横浜市民防災センター
横浜市民防災センターは、地震などの体験を通じて、誰でも、楽しみながら、わかりやすく防災・減災について学ぶことができる、市内唯一の防災学習施設です。 臨場感あふれる映像で、災害の恐ろしさを知ることができる「災害シアター」や、震度7までの揺れや、過...
Mulabo!(ムラーボ!)
Mulabo!は、(株)村田製作所が運営する子ども向け科学体験施設です。 専用端末を使用したクイズや体験コンテンツを通して、電気や科学を楽しく学べる空間を提供しています。また、カフェが併設されたライブラリーでは、主に科学に関連した子ども向け書籍およそ200...
日産 グローバル本社ギャラリー
日産 グローバル本社の1階に位置するギャラリー。国内外で販売するクルマの展示や歴代のクルマ、レーシングカーを展示しています。 日産車のミニカーやオリジナルの小物を販売する「日産ブティック」やテラス席を備えたギャラリーカフェも併設。週末を中心に各種...
横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)
ターミナル開館時間(通常) 04:30~01:10 ・バス券カウンター(予約・販売) 成⽥空港⾏き乗⾞券の販売(5:35〜16:10) 成⽥空港⾏きバスの予約受付(9:00〜16:00) ※ご乗⾞⽇の前⽇の16:00まで 回数券(⽻⽥空港線)の販売(5:35〜16:10) ⼀部...
Warning: Undefined variable $icons in /mnt/nfs/ycvb/www.welcome.city.yokohama.jp/htdocs/common/com_ut.php on line 24
テスト
テストテスト