横浜中華街
2021年02月08日更新
横浜中華街は開港後、西洋人とともに一緒に来た中国人の外商が商売を始め、その後増加する中国人とともに次第に形成されていきました。
現在では、世界最大級の規模を誇る横浜中華街には、600軒以上の店がひしめいています。随所で目にする個性的な門は、風水思想に基づいて建てられた「牌楼(パイロウ)」。関羽を商売繁盛の神様として祀った「関帝廟」や、あらゆる神様を祀った「媽祖廟」があり信仰の対象となってします。
住所 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町118-2 留日廣東會舘ビル5階(横浜中華街発展会協同組合 事務局) |
---|---|
電話番号 | 045-662-1252 |
URL | |
開館/閉館時間 | 店舗により異なる |
休館日 | 店舗により異なる |
アクセス | ・JR京浜東北・根岸線「石川町駅」から徒歩5分 ・JR京浜東北・根岸線/横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」から徒歩7分 ・みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩1分 |