横浜観光のアクセス・交通情報
2022年5月27日更新

横浜市の主要観光エリアである横浜駅、みなとみらい21、山下公園、元町・中華街などの横浜ベイエリアへの鉄道、空路、高速バス、車でのアクセス方法や、横浜市内の観光バスなどをご紹介します。
― インデックス ―
- 横浜までのアクセス
- 空港からのアクセス
-成田空港から
-羽田空港から - 鉄道でのアクセス
-東京方面から
-都内から利用できるお得な乗車券
-関西方面から - 高速バスからのアクセス
- レンタカーでのアクセス
- 首都高速道路でのアクセス
- 空港からのアクセス
- 横浜市内の交通機関
横浜までのアクセス
空港からのアクセス
※YCAT(横浜シティ・エア・ターミナル)・・・横浜駅東口 スカイビル1F
成田空港から
交通機関 | 関連機関 | ルート | 所要時間 | 運賃(大人片道) |
---|---|---|---|---|
リムジンバス | 東京空港交通/ 京浜急行バス/ 京成バス |
成田空港→YCAT | 約90分 | 3,700円 |
電車 | 成田エクスプレス | 成田空港→横浜駅 | 約90分 | 4,370円 *特急料金+運賃 |
レンタカー | レンタルカーズドットコム | 成田空港→横浜 | 約90分 | 車種による |
リムジンバス | |
---|---|
関連機関 | 東京空港交通/ 京浜急行バス/ 京成バス |
ルート | 成田空港→YCAT |
所要時間 | 約90分 |
運賃(大人片道) | 3,700円 |
電車 | |
関連機関 | 成田エクスプレス |
ルート | 成田空港→横浜駅 |
所要時間 | 約90分 |
運賃(大人片道) | 4,370円 *特急料金+運賃 |
レンタカー | |
関連機関 | 楽天トラベル(レンタカー) |
ルート | 成田空港→横浜 |
所要時間 | 約90分 |
運賃(大人片道) | 車種による |
羽田空港から
交通機関 | 関連機関 | ルート | 所要時間 | 運賃(大人片道) |
---|---|---|---|---|
リムジンバス | 京浜急行バス | 羽田空港→YCAT | 約30分 | 590円 |
リムジンバス | 京浜急行バス | 羽田空港→赤レンガ倉庫 (山下公園前など経由) |
約48分 | 730円 |
電車 | 京浜急行電鉄 | 羽田空港→横浜駅 (国内線) |
約27分 | 切符370円 IC 364円 |
レンタカー | 楽天トラベル(レンタカー) | 羽田空港→横浜 | 約30分 | 車種による |
リムジンバス | |
---|---|
関連機関 | 京浜急行バス |
ルート | 羽田空港→赤レンガ倉庫 (山下公園前など経由) |
所要時間 | 約48分 |
運賃(大人片道) | 730円 |
電車 | |
関連機関 | 京浜急行電鉄 |
ルート | 羽田空港→横浜駅 (国内線) |
所要時間 | 約27分 |
運賃(大人片道) | 切符370円 IC 364円 |
レンタカー | |
関連機関 | 楽天トラベル(レンタカー) |
ルート | 羽田空港→横浜 |
所要時間 | 約30分 |
運賃(大人片道) | 車種による |
鉄道でのアクセス
※横浜駅までのアクセスです。
東京方面から
出発駅 | 関連機関 | 運賃(片道) |
---|---|---|
東京駅 | JR東海道線、横須賀線、京浜東北線、湘南新宿ライン | 現金480円 IC 473円 |
品川駅 | JR東海道線、横須賀線、京浜東北線、湘南新宿ライン | 現金300円 IC 293円 |
京浜急行線 | 現金310円 IC 303円 |
|
渋谷駅 | 東急東横線 | 現金280円 IC 272円 |
東京駅 | |
---|---|
関連機関 | JR東海道線、横須賀線、京浜東北線、湘南新宿ライン |
運賃(片道) | 現金480円 IC 473円 |
品川駅 | |
関連機関 | JR東海道線、横須賀線、京浜東北線、湘南新宿ライン |
京浜急行線 | |
運賃(片道) | 現金300円 IC 293円 |
現金310円 IC 303円 |
|
渋谷駅 | |
関連機関 | 東急東横線 |
運賃(片道) | 現金280円 IC 272円 |
関西方面から
出発駅 | 関連機関 | 運賃(片道) |
---|---|---|
新横浜駅 (東神奈川駅で乗換) |
JR横浜線→JR京浜東北線 | 現金170円 IC 168円 |
新横浜駅 | 横浜市営地下鉄 | 250円 IC 242円 |
新横浜駅 (東神奈川駅で乗換) |
|
---|---|
関連機関 | JR横浜線→JR京浜東北線 |
運賃(片道) | 現金170円 IC 168円 |
新横浜駅 | |
関連機関 | 横浜市営地下鉄 |
運賃(片道) | 250円 IC 242円 |

都内から利用できるお得な乗車券
東急電鉄「東急線みなとみらいチケット」
東急線各駅(一部駅を除く)から横浜駅までの往復乗車券と、「みなとみらい線1日乗車券」がセットになったおトクな乗車券です。 渋谷から おとな870円。駅によって運賃は異なります。東急線各駅(一部駅を除く)でお求めください。
京急電鉄「横浜1DAYきっぷ」
「京急往復割引きっぷ」と横浜都心部内の電車・バスが乗り放題の「フリー区間1日乗車券」のセット。 大人料金は、品川から 1,110円、金沢文庫から940円、横浜~上大岡間各駅840円、横須賀中央から1,060円。京急線各駅(泉岳寺駅を除く)で発売。
高速バスからのアクセス
横浜の主な高速バスの発着場所
YCAT(横浜シティ・エア・ターミナル・・・横浜駅東口 スカイビル1F
YCATには、横浜と日本各地を結ぶ都市間高速バスが発着しています。
大阪、名古屋方面を中心に東北・北陸・上信越・東海・近畿・中国・四国・九州の
各方面を結んでおり、1日約150便の高速バスが発着しています。
※国土交通省から一般乗合旅客自動車運送事業を許可された「高速乗合バス」が運行

参考ページ
レンタカーでのアクセス
首都高速道路でのアクセス
横浜市内の交通機関
連節バス「BAYSIDE(ベイサイドブルー)」
横浜駅からバスで1本! みなとみらい21や山下エリア、横浜中華街や横浜赤レンガ倉庫など有名スポットにアクセス !!
BAYSIDE BLUE(ベイサイドブルー)で横浜観光!
大人 現金220円・IC220円、小児 現金110円・IC110円
毎日運行!『BAYSIDE BLUE』
横浜の海を感じながら、横浜の有名スポットを巡ろう!
観光スポット周遊バス「あかいくつ」
横浜市内の観光スポットを巡るなら、あかいくつがおすすめ!
桜木町駅から横浜赤レンガ倉庫や横浜中華街、港の見える丘公園、山下公園などを巡る観光スポット周遊バスです。
鉄道・バスの路線図の紹介
主要なバス停
横浜駅
のりば | 系統 | 行先(主な経由地) |
横浜駅西口[第1バスのりば] | ||
6 | 44 | 八反橋循環(三ツ沢グランド) |
---|---|---|
7 | 34 | 沢渡循環(三ツ沢グランド) |
83 | 旭硝子前(三ツ沢グランド) |
のりば | 系統 | 行先(主な経由地) |
横浜駅前[東口のりば] | ||
1 | 26 | 横浜港シンボルタワー・海づり桟橋・本牧車庫前・本牧TOC(大さん橋入口) |
---|---|---|
89・N | ぶらり野毛山動物園BUS 一本松小学校前(桜木町駅前・野毛山動物園前) |
|
2 | 8 | 本牧車庫前(三溪園入口) |
深夜 | 本牧車庫前(三溪園入口) | |
168 | 本牧車庫前(三溪園入口) | |
S | ぶらり三溪園BUS 三溪園(桜木町駅前) ※土・日・祝日のみ |
|
3 | 105 | 本牧車庫前(元町・本郷町) |
深夜 | 本牧車庫前(元町・間門) | |
4 | ![]() |
ベイサイドブルー 山下ふ頭(カップヌードルパーク/ハンマーヘッド入口) |
14 | 109 | スカイウォーク前(L8バース) ※平日・土曜運行※急行 |
スカイウォーク前(大黒海づり公園) ※日曜・祝日運行※急行 |
||
大黒海づり公園(流通センター)※急行 | ||
海づり公園・スカイウォーク循環 | ||
L8バース・海づり公園・スカイウォーク循環 | ||
大黒税関正門前(L8バース) ※平日のみ運行※特急 |
||
C3バース(流通センター) ※平日のみ運行※特急 |
||
三井アウト レットパーク 横浜直行便 |
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド ※土・日・祝日のみ |
桜木町駅
のりば | 系統 | 行先(主な経由地) |
1 | 20 | 山手駅前(中華街入口) |
---|---|---|
26 | 横浜港シンボルタワー・海づり桟橋・本牧車庫前・本牧TOC(大さん橋入口) | |
2 | 8 | 本牧車庫前(三溪園入口) |
深夜 | 本牧車庫前(三溪園入口) | |
58 | 磯子車庫前(本牧・根岸駅前) | |
磯子車庫前(みなと赤十字病院) | ||
66 | 桜木町駅前(本牧ふ頭A突堤中央)※急行 | |
S | ぶらり三溪園BUS(三溪園方向) 三溪園※土・日・祝日のみ |
|
3 | あかいくつ | 観光スポット周遊バス |
ピアライン | ハンマーヘッド | |
89・N | ぶらり野毛山動物園BUS (横浜駅方向) 横浜駅前[東口] |
|
156 | パシフィコ横浜 (けいゆう病院)※平日のみ |
|
292 | パシフィコ横浜 (けいゆう病院) |
|
6 | 21 | 市電保存館前(山元町2丁目) |
113 | 磯子車庫前(滝頭) | |
158 | 滝頭(日本大通り駅県庁前) | |
8 | 89・N | ぶらり野毛山動物園BUS (野毛山動物園方向) 一本松小学校前(野毛山動物園前) |
10 | ピアライン | 桜木町駅前[市役所口] |
のりば | 系統 | 行先(主な経由地) |
桜木町駅[国道16号側] | ||
11 | 101 | 根岸駅前(元町・本牧) |
---|---|---|
105 | 本牧車庫前(大島中学校前) | |
106 | 本牧車庫前(三渓園入口) | |
深夜 | 本牧車庫前(間門) | |
12 | S | ぶらり三溪園BUS(横浜駅方向) 横浜駅前[東口] ※土・日・祝日のみ |
8 | 横浜駅前[東口](高島町) | |
26 | 横浜駅前[東口](高島町) | |
328 | 横浜駅前[東口]※急行 | |
桜木町駅前[市役所口] | ||
○ | ピアライン | ハンマーヘッド |
根岸駅
のりば | 系統 | 行先(主な経由地) |
1 | 58 | 桜木町駅前(小港・中華街入口) 桜木町駅前(みなと赤十字病院) みなと赤十字病院(小港) |
---|---|---|
101 | 保土ケ谷車庫前(小港・元町) | |
2 | 21 | 桜木町駅前(旭台・元町) |
103 | 横浜駅前(山元町・御所山) | |
5 | 21 | 市電保存館前(磯子警察署前) |
7 | 54 | 本牧車庫前(本牧市民公園前) |
横浜観光のお得な一日乗車券
横浜市営地下鉄・市営バス「みなとぶらりチケット」
観光スポットが集まる、横浜臨海部の市営バス・市営地下鉄をはじめ、観光スポット周遊バス「あかいくつ」にも乗り放題の1日乗車券。約80の提携店舗で割引等のサービスも受けられます。大人500円、小児250円。
新幹線との乗換に便利な、市営地下鉄新横浜駅も乗り降り自由の「みなとぶらりチケット ワイド」は大人550円、小児280円。
市営地下鉄駅(横浜・高島町・桜木町・関内・伊勢佐木長者町)、桜木町駅観光案内所、市内主要ホテルなどで発売。「みなとぶらりチケットワイド」は市営地下鉄新横浜駅でも発売。

JR東日本「ヨコハマ・みなとみらいパス」
JR東日本の京浜東北線・根岸線「横浜駅~新杉田駅間」とみなとみらい線が1日間乗り降り自由のきっぷです。大人530円、小児260円。 きっぷのお求めはJR東日本の京浜東北線・根岸線「横浜駅~新杉田駅間」各駅(自動券売機、指定席券売機およびみどりの窓口)、 びゅうプラザ横浜駅および横浜提携販売センターで発売しています。
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい線1日乗車券」
みなとみらい線「横浜駅~元町・中華街駅間」が1日乗り放題。大人460円、小児230円。 みなとみらい線の各駅の自動券売機で、発売当日に限り有効な一日乗車券を発売。