こどもの国 2021年1月のイベント ~フープマン・ユーヤのフラフープ教室 ほか
2021年01月07日更新

こどもの国では毎月、週末を中心にさまざまなイベントを開催しています。2021年1月は下記のようなイベントを開催します。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開園状況やイベント内容が変更する可能性があります。お出かけの前に施設の公式サイトをご確認ください。
開催日 | 2021年1月2日(土)~1月31日(水) ※イベントによって異なります |
---|---|
時 間 | 開園時間 9:30~16:30(最終入園時間 15:30) ※毎週水曜日は休園 |
場 所 | こどもの国 |
エリア | その他エリア |
料 金 | 入園料:おとな・高校生600円 小学生・中学生200円 幼児(3歳から)100円 ※65歳以上 平日のみ300円(証明できるものをお持ちください) |
【イベント内容】
◆ジャンボカルタとり大会(雨天中止)
お正月恒例、約1m×1mのいろはカルタと百人一首に挑戦しよう。
【開催日】1月2日(土)、3日(日)
【時 間】11:00~/13:30~
【場 所】中央広場
◆こどもの国1周! ジャンボすごろく
サイコロをふって、こどもの国の園内をまわってみよう! どんなポイントにとまるかな? 入口案内所でサイコロ・すごろく用紙を配布します。
【開催日】1月2日(土)~5日(火)
【時 間】開園~15:00
【場 所】正面入口案内所
【参加費】50円
◆どんど焼き
お正月のしめくくり行事。一年よい年でありますように。お飾りや書初めをお持ちください。300人のこどもに焼き芋をプレゼント!(開園より中央広場にて整理券配布)
【開催日】1月10日(日) ※雨天・強風の場合は11日(月・祝)に延期
【時 間】13:00~15:00
【場 所】中央広場
◆コマであそぼう(雨天中止)
お正月の定番コマまわし。他に羽子板やけん玉の無料貸し出しもあります。昔ながらの遊びを楽しもう。
【開催日】1月9日(土)~11日(月・祝)、16日(土)、17日(日)
【時 間】10:00~15:00
【場 所】中央広場
◆竹馬・フラフープであそぼう(雨天中止)
竹馬・フラフープ・なわとびなどの遊具の無料貸し出し。
【開催日】1月23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
【時 間】10:00~15:00
【場 所】中央広場
◆フープマン・ユーヤのフラフープ教室(雨天中止)
フラフープギネス世界記録保持者のフープマン・ユーヤからフラフープの技を直伝してもらいます。
【開催日】1月24日(日)
【時 間】13:00~15:00
【場 所】中央広場
◆野鳥の巣箱づくりと巣箱かけ
巣箱を利用する野鳥について学んだ後、巣箱づくりを行い外周道路沿いの木にかけます。
【時 間】13:00~
【場 所】児童センター
【定 員】10組
※要事前申込(抽選)。詳細は下記のイベントホームページをご覧ください。
※雨天の場合は巣箱づくりのみ行います。
◆ジャンボカルタとり大会(雨天中止)
お正月恒例、約1m×1mのいろはカルタと百人一首に挑戦しよう。
【開催日】1月2日(土)、3日(日)
【時 間】11:00~/13:30~
【場 所】中央広場
◆こどもの国1周! ジャンボすごろく
サイコロをふって、こどもの国の園内をまわってみよう! どんなポイントにとまるかな? 入口案内所でサイコロ・すごろく用紙を配布します。
【開催日】1月2日(土)~5日(火)
【時 間】開園~15:00
【場 所】正面入口案内所
【参加費】50円
◆どんど焼き
お正月のしめくくり行事。一年よい年でありますように。お飾りや書初めをお持ちください。300人のこどもに焼き芋をプレゼント!(開園より中央広場にて整理券配布)
【開催日】1月10日(日) ※雨天・強風の場合は11日(月・祝)に延期
【時 間】13:00~15:00
【場 所】中央広場
◆コマであそぼう(雨天中止)
お正月の定番コマまわし。他に羽子板やけん玉の無料貸し出しもあります。昔ながらの遊びを楽しもう。
【開催日】1月9日(土)~11日(月・祝)、16日(土)、17日(日)
【時 間】10:00~15:00
【場 所】中央広場
◆竹馬・フラフープであそぼう(雨天中止)
竹馬・フラフープ・なわとびなどの遊具の無料貸し出し。
【開催日】1月23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
【時 間】10:00~15:00
【場 所】中央広場
◆フープマン・ユーヤのフラフープ教室(雨天中止)
フラフープギネス世界記録保持者のフープマン・ユーヤからフラフープの技を直伝してもらいます。
【開催日】1月24日(日)
【時 間】13:00~15:00
【場 所】中央広場
◆野鳥の巣箱づくりと巣箱かけ
巣箱を利用する野鳥について学んだ後、巣箱づくりを行い外周道路沿いの木にかけます。
【時 間】13:00~
【場 所】児童センター
【定 員】10組
※要事前申込(抽選)。詳細は下記のイベントホームページをご覧ください。
※雨天の場合は巣箱づくりのみ行います。
※イベント内容・スケジュールは直前で変更される場合もあります。詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
お問合せ | こどもの国 催事広報課 |
---|---|
電話番号 | 045-961-2111 |
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
|