ウェスティンホテル横浜 レストラン 「パシフィック テーブル」が7/3(木)オープン!心ときめく「デザートルーム」も併設

ウェスティンホテル横浜

掲載日:

更新日:

ウェスティンホテル横浜 レストラン 「パシフィック テーブル」が7/3(木)オープン!心ときめく「デザートルーム」も併設
ウェスティンホテル横浜 レストラン 「パシフィック テーブル」が7/3(木)オープン!心ときめく「デザートルーム」も併設

ウェスティンホテル横浜は、3階レストランをリニューアルし、2025年7月3日(木)に、世界の美食を日本の食材で堪能するインターナショナル・ビュッフェ・レストラン「PACIFIC TABLE(パシフィック テーブル)」をオープンしました。

各国のグルメが楽しめ、テーブル上で世界旅行が叶う国際色豊かなビュッフェと、レストラン内に新設されたピンク色の空間に心ときめくデザートルームなど、その魅力をレポートします!

◆世界各国のグルメを堪能 横浜「PACIFIC TABLE」で食の世界旅行へ!

港町・横浜をテーマにしたレストランに一歩足を踏み入れると、海を感じられるナチュラルな空間が広がっています。

横浜は、日本のみならず西洋と東洋の文化が交差する歴史的背景をもつ街。その多様な文化に着想を得た「PACIFIC TABLE」には、その名にふさわしいインターナショナルなメニューが揃います。

青を基調とした落ち着いた店内
青を基調とした落ち着いた店内

ホテルビュッフェ定番の美しい赤みのローストビーフ、シグネチャーメニューの担々麺、香り高く仕上げられた魚介のパエリア、釜焼きピザに始まり、
グリークサラダ、クスクス、トルティーヤロール、フムス、パッタイ、シュウマイ、握り寿司、、、ありとあらゆる世界の美食に、手に持つお皿はすぐに余白がなくなってしまいます。

 

食べ応え抜群のローストビーフは目の前でカット
食べ応え抜群のローストビーフは目の前でカット
握りたてのお寿司
握りたてのお寿司

ウェスティンホテルのEat Well(イートウェル)の精神は、「PACIFIC TABLE」にも流れていて、グローバルなメニューながら、三浦半島や三崎漁港など地産地消を意識したローカルの新鮮な食材がふんだんに使われています。

前菜は世界各国のサラダ
前菜は世界各国のサラダ
ピザ窯で焼き上げられる本格的なピザ
ピザ窯で焼き上げられる本格的なピザ

ライブ感満載のできたてメニューが並ぶなかで、旅人気分で食事が楽しめます。

魚介の旨味がつまったパエリア
魚介の旨味がつまったパエリア

◆心ときめくピンク色の「デザートルーム」

世界グルメ旅行の終着地は、乙女でなくても心躍ること間違いなしの「デザートルーム」。

ピンクを基調とし、心躍る内装
ピンクを基調とし、心躍る内装

ピンク色の空間には、世界各地から選りすぐった極上のデザートに、海をテーマにしたアレンジを加えたスイーツがずらりと並び、まるでおとぎの国に紛れ込んだようです。

かわいらしいカップケーキが目を引きます
かわいらしいカップケーキが目を引きます

まず目を引くのが、ピンクのデザートルームに青色がひときわ映える、オーシャンブルーのケーキ!

レアチーズケーキが青いゼリーでコーティングされていて、口当たりは滑らかで爽やかな味わいです。

見た目も涼しげなレアチーズケーキはさっぱりとした味わい
見た目も涼しげなレアチーズケーキはさっぱりとした味わい

シグネチャーデザートのラベンダーメレンゲのレモンコーンもお忘れなく。

ラベンダー風味の軽やかなメレンゲをコーンの形に仕立て、中にまろやかなレモンクリームを詰めた、繊細な甘さと柑橘系の爽やかさがマッチしたスイーツです。

ラベンダーメレンゲのレモンコーン
ラベンダーメレンゲのレモンコーン

ウェスティンホテルらしく、地元の食材を活かしたデザートも魅力です。

神奈川県産のブルーベリーを使ったタルト、県内で採れたハチミツを混ぜたマドレーヌ、金太郎牛乳のパンナコッタなど、ローカルな食材を、独創的でクリエイティブなスイーツとして味わえます。

神奈川県産の大粒ブルーベリーは優しい甘さ
神奈川県産の大粒ブルーベリーは優しい甘さ

もちろん、デザートタイムも世界旅行は続いています。

ベトナムのチェー、イタリアのティラミス、オーストラリアのラミントン、ピニャコラーダカップケーキ、真珠貝のようなマカロンなど、五感で広い世界が堪能できます。

 

真珠貝のようなマカロン
真珠貝のようなマカロン
珍しいチェーも登場です
珍しいチェーも登場です

どのスイーツも食べやすいサイズでさっぱりとした甘さ。たっぷりお食事のビュッフェを堪能した後も楽しめるラインナップでした。

小さめサイズだから色々なデザートを楽しめます
小さめサイズだから色々なデザートを楽しめます

◆まとめ

サスティナブルなウェスティンホテルに新たにオープンした「PACIFIC TABLE」は、その名の通り、太平洋をイメージした、開放的なダイニングスペースで、ゆったりと国際色豊かなお食事やデザートが満喫できます。

太平洋への玄関口として世界との架け橋となってきた港町・横浜。その歴史を’食の芸術’で表現した「PACIFIC TABLE」で、美食の航海へ出てみてはいかがでしょうか。

オーシャンブルーのレアチーズケーキや真珠を模したマカロン、チョコレートやパウンドケーキは、ホテル23階シュガー・マーチャントで販売されているので、お土産としてもオススメです。

テイクアウト用もとてもかわいらしい
テイクアウト用もとてもかわいらしい

概要

【概要】
時間:平日 ブレックファスト 6:30〜10:00 / ランチ 11:30〜14:00 /デザート 15:00〜16:30
時間:週末 ブレックファスト 7:00〜10:00 / ランチ 11:30〜15:00
場所:ウェスティンホテル横浜3階

<お問合せ>
ウェスティンホテル横浜 TEL: 045-577-0870

涼しげなエントランスでお出迎え
涼しげなエントランスでお出迎え

URL

【公式】ウェスティンホテル横浜「PACIFIC TABLE」

港ヨコハマに流れ着いた引っ越し多めのバガボンド。
MBTI診断は冒険家型。趣味は旅行(建築探訪、史跡巡り)、数独、野球、相撲、洋画、洋楽。
好きな横浜スポットは、ナイターに浮かび上がる横浜スタジアム、街中のオアシス元町公園水泳場。
出掛けてみたくなる、横浜の話題を幅広くお届けします。

【Facebook】https://www.facebook.com/welcome.city.yokohama
【Twitter】https://twitter.com/hamako_yokohama
【Instagram】https://www.instagram.com/yokohama_visitors_guide/

やまとの記事一覧

関連タグ

#みなとみらい21