【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide

横浜みなと博物館 新着資料展示「世界のコインでたどる帆船と航海の歴史」

学習・体験 イベント 屋内(雨天OK)
横浜みなと博物館 新着資料展示「世界のコインでたどる帆船と航海の歴史」

横浜みなと博物館では、2025年4月1日(火)から9月28日(日)まで、「世界のコインでたどる帆船と航海の歴史」を開催しています。

横浜市と上海市は1973年11月30日に友好都市を宣言し、2023年に友好都市提携50周年を迎えました。この節目に合わせて、上海市在住の孫儉清(そんけんせい)氏から寄贈された、帆船などがデザインされた44の国と地域のコイン50枚を全て展示します。

同イベントは、第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)パートナー事業として実施し、アフリカ9ヶ国のコインも14枚展示します。

コインのデザインを通じて、古代から現代までの帆船の歴史をたどる世界旅行へと出かけてみてはいかがでしょうか。

Information-イベント情報-

開催日 2025年4月1日(火)~9月28日(日)
※月曜休館(祝日の場合は開館、翌平日休館)
※ただし、4月28日(月)、6月2日(月・横浜開港記念日)、8月12日(火)、9月22日(月)は特別開館
時間 10:00~17:00(最終入館16:30)
※展帆日は9:30開館
場所 横浜みなと博物館 1階 新着資料コーナーGoogle map
エリア みなとみらい21
料金 ◆博物館入館券
一般500円
小・中・高校生200円
65歳以上400円
※共通券、もしくは単館券の利用が可能です。
※横浜みなと博物館の入館券で見学できます。
お問合せ 帆船日本丸・横浜みなと博物館
電話番号 045-221-0277
URL
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

地図を見る(Google Map)

イベント一覧に戻る