横浜赤レンガ倉庫 夏の人気イベント「Red Brick Breeze2025」8/31(日)まで開催中!
横浜赤レンガ倉庫
掲載日:
更新日:

横浜赤レンガ倉庫では、2025年8月2日(土)から8月31日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて「Red Brick Breeze 2025」を開催しています。
同イベントは、海を望む開放的なロケーションで横浜にいながら“異国情緒を味わえる”ことをコンセプトに今年で18回目の開催。昨年は約70万人が来場する横浜の“夏の風物詩”として好評のイベントです。
今年のテーマは「地中海」。アメリカの大手旅行誌「コンデナスト・トラベラー」が発表した『2024年に最もGoogle検索された国ランキング』で上位10か国中8か国がランクインし、今世界的にも注目されているエリアです!
リゾート感溢れる地中海を感じられるイベントに行ってきたのでその様子をレポートします!
◆写真映え間違いなし!おしゃれな地中海の雰囲気を感じる会場
おしゃれな地中海の雰囲気を感じられる会場は、思わず写真が撮りたくなるスポットがたくさん!

イベント会場入り口は、ピンク色のお花と鮮やかなブルーの扉がデザインされ、かわいらしいフォトスポットで迎えられます。
会場手前の「サントリーニ・エリア」は白と青を基調とし、大人っぽい、さわやかなデザイン。まるでギリシャのサントリーニ島を思い出すような色合いで、異国情緒漂う空間に。思わずシャッターを切りたくなるかわいさです!


奥に進むと、地中海のパーティアイランド スペイン・イビサ島のようなネオンが鮮やかな「イビサ・テラス」が広がります。砂浜が海辺のリゾート感を演出し、足を浸して涼める「ASHIMIZU」(足水)も登場。

ライターのおすすめは、同エリアで販売されているジェラート。灼熱のリゾートで冷たいデザートを食べて、さらにリゾート気分を盛り上げてみてはいかがですか?

また、パーティアイランドといえば、ナイトライフも気になりますね。夜は幻想的なライトアップに加え、週末を中心にDJパフォーマンスも実施。少し涼しくなった夕方や夜にお出かけし、おいしいお酒を飲みながら、音楽に酔いしれてみるのもおすすすめです。

◆地中海グルメを堪能!異国を感じるグルメで旅行気分を盛り上げる
「サントリーニ・エリア」では、パエリアやブイヤベースなど定番の地中海料理を中心に6店舗が出店し、異国を感じるグルメも充実。

スペイン、トルコ、ギリシャ、モロッコ、フランスなどの地中海グルメが堪能できます。せっかくなので、日本ではあまり食べられない珍しいグルメをいただいてみました。
ひと際目を引いたのが、「ザリガニと魚介のブイヤベース」。なかなかのインパクトのある見た目で驚きますが、日本ではあまりなじみのないものの、南フランスを中心に親しまれている食材とのこと。

ブイヤベースに魚介の旨味が溶け出し、ザリガニの風味が独特のアクセントになって深みのある味わいでした。
続いて、ギリシャ料理を中心に販売する「Helios」さんにて、ギリシャ料理を代表する「ムサカ」をいただきました。

ナスやひき肉、ジャガイモなどを重ね、ミートソースと一緒にオーブンで焼いた料理です。(イメージとしてはラザニアに近い味わいです。)
とろ~りチーズが溶け出し、ミートソースや野菜など具材がゴロゴロと具沢山で絶品。子どもでも食べやすい、なじみのある味わいでした。

海外旅行の大きな楽しみの1つである現地のグルメが手軽に楽しめるのも、このイベントの醍醐味ですね。
会場では、各国のビールや、さわやかなドリンクも多数販売されているので、ドリンクと一緒にぜひお楽しみください。
◆室内で快適!館内イベントも合わせて涼しく快適に。
横浜赤レンガ倉庫館内では、室内で快適に楽しめるイベントも開催中。
1号館3階では、無数の星の中を歩き、星空に入り込んだような没入体験ができる、赤レンガ・アートプラネタリウム®︎「星とたたずむ」を開催中。
開催期間:2025年7月26日(土)~8月24日(日)

URL
1号館2階では、子ども連れにもおすすめの「体感するファーブル昆虫展 in 横浜赤レンガ倉庫」が開催中。世界の珍しいクワガタやカブトムシの展示や、ふれあいエリア、合計100点もの圧巻の昆虫標本の展示もあります。
開催期間:2025年7月19日(土)~8月24日(日)

屋外イベントと合わせて、室内のイベントもぜひお楽しみください。
まとめ
円安物価高で海外旅行のハードルが上がる今、日本にいながら海外気分を楽しめる今回のイベント。異国情緒漂う雰囲気や、珍しい海外グルメを楽しんで、夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか?

概要
〔開催日〕2025年8月2日(土)~8月31日(日)
※雨天決行、荒天時は休業する場合があります
〔時間〕11:00~22:00(飲食 L.O. 21:30)
〔料金〕入場無料(物販・飲食代は別途)
<お問合せ>横浜赤レンガ倉庫 TEL: 045-227-2002(代表)
URL
愛知出身、学生時代を京都で過ごし、憧れの横浜に。
趣味はパン屋巡り、サッカー観戦、ライブに旅行。好きな動物はアルパカです。
おいしいパン屋情報ならおまかせください!
【Facebook】https://www.facebook.com/welcome.city.yokohama
【Twitter】https://twitter.com/hamako_yokohama
【Instagram】https://www.instagram.com/yokohama_visitors_guide/