【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide

JOAA センサリーアートの試み展

アート・芸術 屋内(雨天OK)

象の鼻テラス

JOAA センサリーアートの試み展

象の鼻テラスでは、2025年10月25日(土)、10月26日(日)に、一般社団法人JOAA(日本オーガニックアロマ協会)と横浜市内の福祉施設が共同で取り組んだセンサリーアートについての展示を開催します。

センサリーアートとは、五感を刺激するアート全般を指します。嗅覚を中心に五感を刺激し、障がいのある方でも楽しむことができます。

自分の好きな香りを作成したり、アートを制作することで、従来のフレームでは「居場所」を得られなかった方々の可能性を引き出していく軌跡の報告展示をぜひご高覧ください。

Information-イベント情報-

開催日 2025年10月25日(土)、10月26日(日)
詳細 【関連ワークショップ】
◆香りのブーケワークショップ
福祉施設でも実施した香りのワークショップ。10種の香りを嗅いで、自分の好きな香りのブーケを作ります。

日程:10月25日(土)
時間:①11:00-12:00 ②13:00-14:00 ③14:00-15:00 ④15:00-16:00 ⑤16:00-17:00
予約:以下の公式イベントサイトをご確認ください
費用:無料(予約優先、満席になり次第締切、30mlのアロマスプレーも制作したい場合3,000円追加で可)
講師:Lumico Harmony(LITTLE ARTISTS LEAGUE)

◆香りのアートボックスワークショップ
色と香りを使って言葉では表現しにくい気持ちを直感的に表現し、デザインした小箱に自分で作った精油1mlなどを入れてお持ち帰りいただけます。
日程:10月26日(日)
時間:①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ③14:00~15:00 ④15:00~16:00 ⑤16:00~17:00
予約:以下の公式イベントサイトをご確認ください
費用:3,000円(当日会場にて現金 or Paypay)
講師:Tomoko Hamasaki

【一般社団法人JOAA について】
「香り×福祉×環境」をスローガンに掲げ、障がい者雇用の促進や地産地消の実現を目指した活動を行なっています。廃棄予定の農作物や間伐材から蒸留した天然の精油の生産などを通じて地域経済の活性化と環境保全に貢献。関係者には医療従事者も多く含まれており、「香り」の力の中に医療行為だけでは満たせない何かを見出し、スペシャルニーズキッズを含む全ての子ども達を主とし、五感を刺激するアプローチを広く行ないコミュニティ形成に寄与して行く取り組みを行っています。

【ヨコハマアートサイトについて】
ヨコハマアートサイト(横浜市地域文化サポート事業)は、地域課題に対して文化芸術の持つ創造性でアプローチし、地域コミュニティに寄与する取組に助成します。助成以外にも、広報誌「季刊ヨコハマアートサイト」の発行、ウェブサイト・実施レポート等による広報や、まちづくり等さまざまな分野と文化芸術の関わりについて意見交換を行う研修等により、参加団体をサポートします。STスポット横浜、横浜市にぎわいスポーツ⽂化局で事務局を担当しています。
時間 10:00~18:00
場所 ZOU-NO-HANA TERRACE 象の鼻テラスGoogle map
エリア みなとみらい21
料金 入場無料
お問合せ 象の鼻テラス
電話番号 045-661-0602
E-mail
受付時間 10:00~18:00
URL
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

地図を見る(Google Map)

イベント一覧に戻る