神奈川宿フェス 2025秋
イベント
屋外(雨天変更)
神奈川区では、2025年11月22日(土)に紅葉色めく神奈川宿歴史の道で「神奈川宿フェス 2025秋」を開催します。
スタンプラリーや、「神奈川宿歴史の道」沿いのお店の出店、ステージイベント等、盛りだくさんの内容となっております。
昨年の「神奈川宿フェス2024 秋」では、延べ1,700人の方々が来場し、盛り上がりました。
魅力スポット満載の歴史探訪を楽しんでみてはいかがですか。
Information-イベント情報-
| 開催日 | 2025年11月22日(土) |
|---|---|
| 詳細 | 【イベント内容】 ◆神奈川宿重ね捺しスタンプラリー 歴史の道沿いにある神社とお寺を5か所巡って、ポストカードを完成させよう 【時間】9:00~16:00 【所要時間】40分程度 【スタンプ設置場所】慶運寺、高札場(神奈川地区センター)、神明宮、洲崎大神、本覺寺 ※すべての設置場所にスタンプ用の台紙を用意しています。 ◆スマートフォン・タブレットでバーチャル体験 360°カメラで普段みることのできない本堂内を楽しむことができます。 【実施場所】慶運寺、甚行寺、宗興寺、能満寺、本覺寺 ◆東海道のジオラマ(立体地図)展示 ジオラマ(立体地図)を見ながら、神奈川宿をはじめとする東海道の歴史と魅力を楽しく学ぼう。 神奈川宿、保土ケ谷宿、戸塚宿などのジオラマ(立体地図)を展示します。 【時間】9:00~16:00 【会場】神奈川地区センター 【解説協力】東海道 風景街道 ◆よこはまウォーキングポイントアプリ スタンプイベント イベント開催日限定イベント!「神奈川宿歴史の道」を歩いてみよう。指定のスポットを全て回ると、コンプリートボーナスポイントがもらえます。 【スポット設置場所】 上台橋、大綱金刀比羅神社、甚行寺、宗興寺、浄瀧寺、高札場(神奈川地区センター)、熊野神社、東光寺、笠䅣稲荷神社、長延寺跡・土居跡(神奈川通東公園) ◆秋の感謝祭 「神奈川宿歴史の道」周辺店舗による飲食ブース出店や、近隣小学校によるステージイベントなどを開催 【時間】11:00~15:00 【実施場所】笠䅣稲荷神社、神明宮、洲崎大神(五十音順) |
| 場所 | 笠䅣稲荷神社、能満寺、熊野神社、大綱金刀比羅神社、神明宮、洲崎大神境内などGoogle map |
| エリア | 東部エリア(鶴見・神奈川) |
| お問合せ | 神奈川区総務部区政推進課 |
| 電話番号 | 045-411-7028 |
| URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。 |
地図を見る(Google Map)








