【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide

「パシフィコ横浜 保護犬サポートプロジェクト Wan Bonheur(ワンボナ)2025」

※こちらのイベントは終了しております。

「パシフィコ横浜 保護犬サポートプロジェクト Wan Bonheur(ワンボナ)2025」

パシフィコ横浜と一般社団法人Kosmos One&Co.(コスモスワンコ)は、パシフィコ横浜に隣接する臨港パークにて、2025年3月8日(土)に、「パシフィコ横浜 保護犬サポートプロジェクト Wan Bonheur 2025」を開催します。

保護犬を迎えたいと考えている方、保護犬のことを知りたい方はもちろんのこと、マルシェやキッチンカー、ステージなど楽しいコンテンツも満載ですので、どなたでも気軽に参加できます。

また、会場内の「アクティビティエリア」では、予約制(有料)で犬のトレーニングやノーズワークを体験することができるため、犬と一緒に遊びに行くのもおすすめです。

「Wan Bonheur 2025」で、犬たちと触れ合ってみてはいかがでしょうか。

Information-イベント情報-

開催日 2025年3月8日(土)
※小雨決行、荒天中止
詳細 【イベントについて】
Wan Bonheur「ワンボナ」は、Wan(すべての犬たち)+ Bonheur(フランス語で幸せ)という思いが込められた名前です。
前回、臨港パークで2024年4月に開催された第一回のイベントでは、神奈川県内外から16団体が参加し、参加保護犬は158頭、来場者も6,800名を超えました。

【アクティビティエリアでのアクティビティについて】
◆犬の視点からアプローチするドッグトレーニング
呼び戻しができない、上手にお散歩できない、噛み癖が治らない、吠えだすと止まらない、他の犬と仲良くできない等、愛犬のそんな行動に悩んでいるかたに最適なトレーニングです。
こうした行動は飼い主の目からは「困った行動」に見えますが、犬の視点で見てみると、その行動の背景には「犬の本能」に基づく深い理由があります。
犬がなぜ「困った行動」をしてしまうのか?愛犬を理解するために「犬の視点」からアプローチするドッグトレーニングです。
1時間のグループレッスンを、トレーニング経験豊富なふたりのトレーナーがサポートします。愛犬と一緒に参加してみてはいかがでしょうか。
〔時 間〕第1回 10:00~11:00 / 第2回 13:00~14:00
〔場 所〕イベント会場内「アクティビティエリア」(屋外)
〔参加費〕大人1名+犬1頭 税込み5,500円(家族大人1名まで追加可+1,000円)
〔定 員〕各回15頭 ※原則予約制

◆すべての犬が楽しめるノーズワーク体験
〔時 間〕第1回 11:15~12:45(受付11:00~)/ 第2回 14:30~16:00(受付14:15~)
〔場 所〕イベント会場内「アクティビティエリア」(屋外)
〔参加費〕税込み4,400円(飼い主は1頭につき2名まで参加可能)
〔定 員〕各回6頭 ※原則予約制
※当日はノーズワークについての基本的なレクチャー(約20分)の後、1頭ずつノーズワークに挑戦します。

※詳しくは主催者の下記公式サイトよりご確認ください。
時間 10:00〜16:00(譲渡会11:00〜14:00)
場所 パシフィコ横浜隣接 臨港パークGoogle map
エリア みなとみらい21
料金 入場無料
お問合せ ※下記の「お問合せフォーム」よりお問合せください。
URL
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

地図を見る(Google Map)

イベント一覧に戻る