【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide

ワールドフェスタ・ヨコハマ 2024 歩行者天国エリア「山下公園通り歩行者天国」

※こちらのイベントは終了しております。

ワールドフェスタ・ヨコハマ 2024 歩行者天国エリア「山下公園通り歩行者天国」

2024年10月12日(土)、10月13日(日)に開催される「ワールドフェスタ・ヨコハマ2024」の会場を拡大して、10月12日(土)に山下公園通りで歩行者天国を実施します。

二ュースポーツや最新モビリティの試乗体験、「tvkかながわMIRAI」エリアや音楽のミニステージ、市内服飾学校と地元が連携したファッションショーや GREEN×EXPO 2027 コーナー、飲食・物販のマーケットなど、様々なコンテンツが目白押しです。また、「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!×よこはま」との連携企画や「横浜アンパンマンこどもミュージアム」によるミニステージ、花火の打上げなど更に歩いて楽しい空間となっています。


Information-イベント情報-

開催日 2024年10月12日(土)
詳細 【主な見どころ】
◆レクリエーションパーク
誰もが楽しめる「ラダーゲッター」「チャレンジ・ザ・ゲーム」「ターゲットボッチャ」の3つのニュースポーツを実施。また、昨年好評を得た最新モビリティの試乗体験が出来るブースも登場します。

◆ライブ&パフォーマンス
tvkが実施する「tvkかながわMIRAI」エリアが登場。「猫のひたいほどワイド」のスペシャルトークショー、「カナガワニ」のスライダーやグリーティング、tvkアナウンサーによる読み聞かせなどを実施。また、ワールドフェスタ・ヨコハマおまつり広場会場に出演するアーティストによるミニライブ、キッチンカーによるフードコーナーも出店します。

◆グリーン&ファッションアベニュー
山下公園通りにランウェイが登場し、横浜ファッションデザイン専門学校がコーディネート・モデルを行うファッションショーを実施します。元町や中華街の店舗など地元とコラボレーションしたショーを開催。また、「GREEN×EXPO 2027」 コーナーでは、GREEN×EXPOのデザインでラッピングしたバスやごみ収集車の展示や公式マスコットキャラクターのぬり絵体験など様々なワークショップが開催されます。

◆マーケット&テラス
地元の山下公園通り会、元町SS会、中華街発展会の店舗が山下公園通りに大集合。それらの店舗による飲食や物販コーナーを開催し、地元の魅力を発信するエリアです。また、くつろげるテラスや芝生エリアも登場します。

◆「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!×よこはま」との連携企画
プリキュアシリーズ最新映画『わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!ドキドキ♡ゲームの世界で大冒険!』の公開を記念したタイアップ企画「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!×よこはま」の一環で、プリキュアが山下公園通りに遊びに来ます!
〔時間〕11:00~11:20
〔場所〕「グリーン&ファッションアベニュー」から「マーケット&テラス」エリアの間
※ダンス等のパフォーマンスはありませんので事前抽選を行いません。
※歩行者天国内で実施するため、事前の場所取り等は出来ません。
※時間は多少前後することがあります。天候などにより内容が急遽変更する場合があります。

◆「横浜アンパンマンこどもミュージアム」によるミニステージ
大人気施設「横浜アンパンマンこどもミュージアム」のミニステージを実施します。アンパンマンたちといっしょに歌って踊る楽しいステージです。また、横浜アンパンマンこどもミュージアムのブースでは、小さなお子さまも参加できるアンパンマンのお面工作を体験できます。
〔時間〕13:30~13:45
〔場所〕「ライブ&パフォーマンス」内ステージ※事前抽選は行いません。

◆「横浜スパークリングトワイライト」花火打ち上げ
横浜港の夜を彩る花火「横浜スパークリングトワイライト」がワールドフェスタ・ヨコハマ2024と連携し、10分間の花火として打ち上げられます。10分間のうち前半は連携企画として「わんだふるぷりきゅあ!」をイメージしたカラーの花火を中心とした演出が行われます。
〔打ち上げ場所〕山下ふ頭
〔開催日時〕10月12日(土)19:00~19:10
時間 11:00~16:00(交通規制 9:00~17:00)
場所 山下公園通りGoogle map
エリア 元町・山手・中華街・山下公園
お問合せ ワールドフェスタ・ヨコハマ実行委員会事務局
イベント担当(スウィッシュ・ジャパン内)
電話番号 045-323-9207
URL
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

地図を見る(Google Map)

イベント一覧に戻る