鉄道開業150年横浜駅6社局入場券・きっぷラリー
※こちらのイベントは終了しております。

10月14日は「鉄道の日」です。
日本の鉄道が1872年10月14日に新橋~横浜間で開業し、今年で150年を迎えるにあたり、横浜駅に乗り入れている鉄道6社局が、2022年10月16日(日)に横浜駅地下2階の南北通路一帯で合同イベントを開催します。
Information-イベント情報-
開催日 | 2022年10月16日(日) ※一部、10月1日(土)から開催。 |
---|---|
詳細 | ◆「鉄道開業150年 横浜駅6社局入場券・きっぷラリー」~入場券・きっぷを集めて記念台紙を手に入れよう~ 横浜駅で購入した6社局分の入場券等(2社局は普通乗車券)を期間中に集め、イベント当日に横浜駅地下2階の南北通路に開設した引き換え場所で提示すると、先着10,000名へ6社局合同で作成した記念台紙をプレゼントします。 【対象券種】 横浜駅で購入した次の入場券および普通乗車券(子どもが参加する場合は、小児の入場券・普通乗車券) ・入場券(4社):JR東日本、京急電鉄、相模鉄道、東急電鉄 ・普通乗車券(2社局):横浜市交通局、横浜高速鉄道 ※普通乗車券は初乗り運賃(横浜市交通局_210円)、横浜高速鉄道_190円) 【開催期間】 2022年10月1日(土)~10月16日(日) ※期間中に購入した上記の対象券種のみ有効 【引き換え日時】 2022年10月16日(日) 10:00~16:00 ※記念台紙が 無くなり次第終了 【引き換え場所】 横浜駅地下2階 南北通路 特設イベント会場 ◆鉄道6社局のマスコットキャラクターや駅長と楽しいひとときを過ごそう! 横浜駅地下2階の南北通路に鉄道6社局のマスコットキャラクターと駅長が集結し、おもてなしをします。質問や記念撮影にも応えます。 【開催日時】 2022年10月16日(日) 第1部 11:00~/第2部 14:00~ ※各回とも30分間 【開催場所】 横浜駅地下2階 南北通路 特設イベント会場 ◆鉄道6社局のグッズを手に入れよう! 鉄道6社局によるグッズ販売を行います。 【開催日時】 2022年10月16日(日) 10:00~16:00 ※商品が無くなり次第、販売終了 【開催場所】 横浜駅地下2階 南北通路 特設イベント会場 ◆鉄道6社局イチオシ写真展示 横浜駅に乗り入れている6社局がイチ押しする写真を展示します。 【展示日時】 2022年10月16日(日) 10:00~16:00 【展示場所】 横浜駅地下2階 南北通路壁面 ◆その他 各社局の子ども駅長制服を着用しての記念撮影、ペーパークラフトや塗り絵などを鉄道6社局が持ち寄り、楽しい企画を開催します。 |
場所 | 横浜駅地下2階の南北通路一帯Google map |
エリア | 横浜駅周辺 |
お問合せ | 各社局へお問合せください |
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。 |
地図を見る(Google Map)
