横浜公園がクリスマス一色に!ムーミンやレゴ®ブロックも登場「BALLPARK Xmas」11/21(金)から初開催
横浜公園
掲載日:
更新日:
横浜公園では、2025年11月21日(金)から12月25日(木)まで、初のクリスマスイベント「BALLPARK Xmas YOKOHAMA KANNAI 2025」を開催します。
巨大なホワイトツリーが輝く「Xmas Tree Area」をはじめ、横浜DeNAベイスターズの本拠地らしい星型フォトスポットが並ぶ「Star Area」、週替わりのステージパフォーマンスからキッズエリア、そしてグルメやショップまで、昼も夜も、大人も子どもも楽しめる“あそびまクリスマス”空間が盛りだくさん!
初開催の同イベントの魅力をたっぷりご紹介します。
◆ベイスターズ愛が光る!聖地ならではのXmas装飾
イルミネーションに光る日本大通り側から訪れると、まず出迎えてくれるのは、「Xmas Tree Area」。スタジアムの外野ウィングを背景に、8mのホワイトクリスマスツリーは、まるで雪が降り積もったような輝きを放ちます。


ツリーの先には、光のトンネル。
星型の照明をはじめ、あたたかなLEDライトが照らしてくれます。


関内駅側からの場合は、「Star Area」のスターゲートをくぐって入場。
その先には星型のフォトスポットが登場し、横浜公園らしさが満載。特にベイスターズファンにはたまらない演出ですね。


◆週替わりのテーマで何度でも楽しめるステージ企画
「Stage Area」では、週替わりでテーマが変わる多彩なステージパフォーマンスが毎晩開催!
ステージ前には飲食スペースがあるので、温かいグルメやドイツビールを味わいながら、音楽やダンスが楽しめます。
平日も含め毎晩パフォーマンスが催されるので、何度も足を運びたくなりますね。
出演スケジュールは特設サイトで順次発表されるので、どんなステージになるのかワクワクです!

◆笑顔いっぱい!遊び心満点のキッズエリア
会場内の関内駅南口側に位置する「Kids Area」では、人工芝の広場で思いっきり遊べるほか、「サンタの家までたどり着く迷路」や「間違い探し」「サンタクロースを探せ!」など、遊び心満載の仕掛けがいっぱい!
さらに、11月29日(土)・30日(日)には「レゴ®ブロックDay」を開催!
レゴ®ブロックで自由に遊べるスペースやフォトスポットも登場し、親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。
各週末には大人も子どもも楽しめるコンテンツやワークショップが実施されるので、公園に遊びに来る感覚で、また遊びに行きたくなりますね。


◆冬にぴったり!心も体も温まるグルメが集結
寒い冬にぴったりのグルメが集まる「Hutte Town Area」(ヒュッテタウンエリア)には20店舗、200種類以上のグルメが集結!
横浜市とパートナー都市提携を結ぶドイツ・フランクフルトの伝統料理「フランクフルター・シュニッツェル」や、ハート型のチュロス、器まで食べられるバケットボウルのビーフシチューなど、見た目も味もクリスマス気分満点です。


濃厚な料理と相性のいいドイツビールも豊富に揃い、本場のクリスマスマーケットさながらの雰囲気が味わえます。

◆ムーミン登場!限定グッズはここだけの宝物
「Goods Area」では、スノードームやキャンドルホルダー、クリスマスツリーのオーナメントなどの雑貨に加え、ムーミンとの限定コラボグッズ「Moominvalley's Winter Rose」シリーズが登場!
横浜市の市花バラとムーミンが描かれたイベント限定デザインは、冬の贈り物やお土産にぴったりです。


さらに、「Frohes Fest!」(ドイツ語で「楽しい祭日を!」の意)の文字が入った公式グッズも販売され、クリスマス気分が盛り上がること間違いなしです。

◆横浜全体がXmasモード!関内から街歩き
イベントは横浜公園だけに収まりません!
「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」との連携企画「クリスマスツリーハント in YOKOHAMA」では、両会場のツリーを撮影してSNSに投稿すると、嬉しい特典がもらえるチャンスも。
さらに、みなとみらい線では、ムーミン(「Moominvalley's Winter Rose」)デザインのラッピングトレインが運行。電車に乗るところから、クリスマス気分が高鳴ります!
※運行の詳細は公式サイトをご確認ください

◆まとめ 一日中楽しめる横浜のとっておき“あそびまクリスマス”
「BALLPARK Xmas YOKOHAMA KANNAI 2025」は、イルミネーション、グルメ、遊び、音楽、ショッピングと、冬の楽しみが詰まった、入場無料のクリスマスイベントです。
関内駅からはじまり、横浜公園で「BALLPARK Xmas」を満喫し、日本大通りのイルミネーションを抜けて、横浜赤レンガ倉庫や新港中央広場のクリスマスマーケットへ。日が暮れると、横浜公園からベイエリアへと続く“光の道”がわくわくの世界へ誘ってくれます。
カップルでロマンチックに、大人も子どももワクワクしながら、仕事帰りにふらっと立ち寄っても、わんちゃんとお散歩がてらでもOK!誰と何度行っても、新しい楽しさに出会えます。
野球シーズンが終わっても、アツい横浜公園で、みんなで「遊びまくりスマス!」

【概要】
開催期間 2025年11月21日(金)~12月25日(木)
メイン会場 横浜公園
連携会場 横浜赤レンガ倉庫日本大通り
営業時間
11月21日(金)17:00~21:00
11月22日(土)~12月5日(金)11:00~21:00
12月6日(土)~12月25日(木)11:00~22:00
点灯時間 16:00~23:00
入場料 無料 ※一部コンテンツは有料
<お問い合わせ>
BALLPARK Xmas YOKOHAMA KANNAI 運営事務局
※以下のイベント特設サイトのフォームよりお問い合わせください
URL
港ヨコハマに流れ着いた引っ越し多めのバガボンド。
MBTI診断は冒険家型。趣味は旅行(建築探訪、史跡巡り)、数独、野球、相撲、洋画、洋楽。
好きな横浜スポットは、ナイターに浮かび上がる横浜スタジアム、街中のオアシス元町公園水泳場。
出掛けてみたくなる、横浜の話題を幅広くお届けします。
【Facebook】https://www.facebook.com/welcome.city.yokohama
【Twitter】https://twitter.com/hamako_yokohama
【Instagram】https://www.instagram.com/yokohama_visitors_guide/











