北京ダック食べ放題は9月限定!秋の横浜ベイシェラトンホテルで新料理長就任特別コース10/31(金)まで

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 3階 中国料理「彩龍」

掲載日:

更新日:

北京ダック食べ放題は9月限定!秋の横浜ベイシェラトンホテルで新料理長就任特別コース10/31(金)まで
北京ダック食べ放題は9月限定!秋の横浜ベイシェラトンホテルで新料理長就任特別コース10/31(金)まで

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズは、2025年9月24日(水)に開業27周年を迎えます。ホテル3階 中国料理「彩龍」では、新料理長に南 暢(みなみ のぶ)氏が就任します。これを記念し、 2025年9月1日(月)から10月31日(金)まで、特別なディナーコースやこだわりのシグネチャーディッシュを提供します。

南新料理長が手がける本場仕込みの広東料理。こだわりのお料理の数々をレポートします。

◆ 「彩龍」一筋27年!新料理長に南暢氏が就任

横浜駅直結の横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズが開業したのは1998年。
中国料理レストラン「彩龍」は、1998年にホテルとともにオープンし、上品な広東料理を落ち着いた空間で楽しめるお店として、地元や海外からのゲストに愛される存在です。

ホテル開業と同時に入社され、27年間「彩龍」一筋の南氏が、この度、新たに中国料理「彩龍」の新料理長に就任されました。

真摯なお人柄が伝わってくる南新料理長
真摯なお人柄が伝わってくる南新料理長

南氏は、これまで彩龍で5名の料理長に師事され、歴代の料理長の良さも南氏のお料理に生かされていると言います。香港の名店でも研修を重ね、毎年のように香港を訪れては、本場で広東料理の技術を磨いていらっしゃるそうです。

「お客様に『美味しい』と言っていただけることが喜び」と語られる南氏の一皿一皿からは、伝統と新たな感性、そして季節感が味わえます。

◆ 窯焼き北京ダック、松茸、伊勢海老など!贅を尽くした特別ディナーコース

南氏の就任記念ディナーコースは、

・広東風焼物入り前菜盛り合わせ
・松茸と海のコラーゲン入り上湯スープ
・窯焼き北京ダック 香港スタイル ~ワゴンカッティングサービス~
・三崎漁港から届いた旬魚 熟成魚醤蒸籠蒸し
・伊勢海老の濃厚スープ仕立て 伊府麺添え
・干し貝柱と和牛入り卵白チャーハン
・點心師による自家製香港スイーツ

と豪華食材のオンパレードです。

窯焼き北京ダック、松茸、伊勢海老、金目鯛など!特別ディナーコースでお腹も心も満たされます
窯焼き北京ダック、松茸、伊勢海老、金目鯛など!特別ディナーコースでお腹も心も満たされます

まず、前菜に並ぶ焼豚は、300度の専用の窯で焼き上げる香港の伝統スタイル。
お馴染みのクラゲは歯応えが良く、ハチノスは八角などの香辛料が隠し味になり本格的な味わいです。

前菜から本格広東料理への期待が高まります
前菜から本格広東料理への期待が高まります

続いて、特に注目なのが、専用窯で使い焼き上げる「北京ダック」!
香港伝統スタイルに則り、ワゴンで運ばれ目の前で切り分け、皮だけでなく身(お肉)も包んでいただけます。
強火で焼き上げられた皮はパリッと香ばしく、溶岩石を使い遠赤外線効果によりお肉はしっとりとした仕上がりに。

専用窯の溶岩石で使い焼き上げる「北京ダック」は神々しいです
専用窯の溶岩石で使い焼き上げる「北京ダック」は神々しいです
ワゴンで運ばれ目の前でカッティングに高揚感も高まります
ワゴンで運ばれ目の前でカッティングに高揚感も高まります

なんと、ホテル開業月限定特典として、9月に限り、この北京ダックが食べ放題です。
(追加分は巻いた状態で提供されます。)

香港伝統スタイルは皮だけでなく身(お肉)も包んでいただきます
香港伝統スタイルは皮だけでなく身(お肉)も包んでいただきます
その美味しさに、何個でも食べられそうです
その美味しさに、何個でも食べられそうです

まだまだコースは中盤です。

県内・三崎漁港から届いた旬魚をふんわりやわらかく蒸籠(せいろ)で蒸した一品は、広東料理伝統の熟成魚醤で仕上げてあり、添えられたパクチーが味に深みを加えています。

この日の旬魚は、三崎漁港にあがった立派な金目鯛!
この日の旬魚は、三崎漁港にあがった立派な金目鯛!
魚醤で仕上げてあり広東料理の伝統を味わえます
魚醤で仕上げてあり広東料理の伝統を味わえます

さあ、南料理長のスペシャリテ「伊勢海老の濃厚スープ仕立て 伊府(イーフウ)麺添え」でコースもクライマックスです。

立派な伊勢海老の身はぷりぷりで味噌は濃厚。そこに、一番出汁のシャンタンスープとバターで仕上げたソースが合わさり、その食感とコクと旨みに、幸せを噛みしめること必至です。
お皿に敷かれた広東省発祥の高級麺「伊府麺(イーフウメン)」を絡めて食べるとスープもあっという間に完食!

濃厚な「伊勢海老の濃厚スープ仕立て 伊府(イーフウ)麺添え」 ※写真は試食サイズです
濃厚な「伊勢海老の濃厚スープ仕立て 伊府(イーフウ)麺添え」 ※写真は試食サイズです

コースの締めは、別腹のデザートです。

ダブルグラスで運ばれるデザートは、縁起物の金魚がかたどられたゼリーやバタフライティのゼリーに、タピオカの入ったマンゴーミルクのソースを掛けていただきます。
掛けるという、自分でひと手間アクションを取る楽しみもあり、動画映えすること間違いなしのデザートです。

女性の点心師によるデザートは見た目にも華やかで、海藻ゼリービーズのプチプチ食感も楽しめます
女性の点心師によるデザートは見た目にも華やかで、海藻ゼリービーズのプチプチ食感も楽しめます
マンゴーミルクの中で金魚のゼリーを泳がせて、いただきます
マンゴーミルクの中で金魚のゼリーを泳がせて、いただきます

◆ 意外なシグネチャー料理は珍しい国産米粉平打ち麺の広東式フォー

特別ディナーコース以外にも、ランチなどに嬉しいのが、シグネチャー料理「広東式フォー 海鮮と八ヶ岳麦芽赤鶏濃厚スープ」。

鮑、帆立、蟹爪などの豪華な海鮮でフォーだけでも満足感を味わえます
鮑、帆立、蟹爪などの豪華な海鮮でフォーだけでも満足感を味わえます

珍しい国産のフォー(米粉で作られる平麺)は、セミドライのモチモチ感が特徴で、山梨県・八ヶ岳中村農場の「八ヶ岳麦芽赤鶏」からとった濃厚な鶏出汁スープとよく絡みます。

オシドリ柄の有田焼の器を覆うほどにトッピングされているのは、鮑、帆立、蟹爪など豪華な海鮮。そしてカラフルな中国野菜が彩りと季節感を添えています。(器のデザインは3種。ランダムで提供されるのでデザインもお楽しみに。)

豆板醤や甜麺醤(テンメンジャン)で作るラッチュウジャンを加えると、味変も楽しめます。

単品でも、セットメニューでも注文できるので、空腹具合に合わせて選べるのも嬉しいポイントですね。

珍しい国産のフォーは「八ヶ岳麦芽赤鶏」からとった濃厚なスープとベストマッチ ※写真は試食サイズです
珍しい国産のフォーは「八ヶ岳麦芽赤鶏」からとった濃厚なスープとベストマッチ ※写真は試食サイズです

◆ まとめ

開業27周年の横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズで新たな幕を開ける「彩龍」では、季節感と旬の素材の旨味を最大限に引き出す特別メニューが揃います。

南料理長の本場香港仕込みの本格広東料理を、コースやシグネチャーディッシュで、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。

横浜駅直結!暑い日も雨の日もアクセス良好な同店は、観光客にもリピーターの方にもおすすめです。

概要

【会期】
料理長就任特別コース:2025年9月1日(月)~10月31日(金)
【時間】
・ランチタイム 月~金 11:30~15:30 / 土日祝 11:30~16:00
・ディナータイム 月~土 17:30~22:00 / 日祝 17:30~21:00 ※最終入店は閉店の1時間前
【場所】
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 3階 中国料理「彩龍」
【料金】
・南料理長就任特別コース 13,000円(税サ込)
・南料理長シグネチャー料理 広東式フォー 海鮮と八ヶ岳麦芽赤鶏濃厚スープ 単品 3,500円[平日限定ランチセット5,500円](税サ込)

<お問い合わせ>
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ レストラン総合予約 TEL: 045-411-1188

URL

【公式】横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 中国料理「彩龍」

【横浜観光情報】中国料理「彩龍」ホテル開業27周年記念&新料理長就任特別メニュー

港ヨコハマに流れ着いた引っ越し多めのバガボンド。
MBTI診断は冒険家型。趣味は旅行(建築探訪、史跡巡り)、数独、野球、相撲、洋画、洋楽。
好きな横浜スポットは、ナイターに浮かび上がる横浜スタジアム、街中のオアシス元町公園水泳場。
出掛けてみたくなる、横浜の話題を幅広くお届けします。

【Facebook】https://www.facebook.com/welcome.city.yokohama
【Twitter】https://twitter.com/hamako_yokohama
【Instagram】https://www.instagram.com/yokohama_visitors_guide/

やまとの記事一覧