ハマフェス Y163(旧・横浜セントラルタウンフェスティバル)
2022年05月09日更新
※こちらのイベントは終了しております。

横浜セントラルタウンフェスティバル実行委員会では、2022年5月28日(土)と5月29日(日)に、馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手の各エリアにて「ハマフェスY163」を開催します。
横浜開港151周年から「横浜セントラルタウンフェスティバルY151」としてスタートし、200周年に向け、横浜開港の歴史を伝える5つのエリア(馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手)が中心となった開港記念イベントです。
3年ぶりの開催となる「ハマフェス(*1)」当日は、各エリアで音楽やエンターテイメント、グルメなどを通じ、魅力あふれる港町の活力を届ける各種プログラムを実施します。
*1)ハマフェス…2020年からイベント名称を「横浜セントラルタウンフェスティバル」から「ハマフェス」に変更しました。
開催日 | 2022年5月28日(土)~5月29日(日) |
---|---|
場 所 | 横浜セントラルタウン(馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手) |
エリア | 横浜各所 |
料 金 | 入場無料(プログラムによっては入場料あり) |
【プログラム内容(一部抜粋)】
◆5エリアの各街オリジナルイベント開催
①馬車道会場
全国共済前でジャズフェスティバルを開催。村田浩&THE POP BANDによる演奏が両日12時から行われます。(日曜日は14時から2回目の演奏)
また、馬車道ひろばでは野外チェス大会も開かれます。
②関内エリア会場
横浜公園、日本大通りでは「tvkかながわMIRAIストリート」と、横浜に本拠地を置くプロスポーツチームによる「SPORTS PARK」を開催。
また、横浜スタジアムでは「ハマフェス Y163 Live STADIUM(※1)」として無料コンサートを開催します。
③山下公園通り会場
ゴミ拾いをスポーツにした「スポGOMI・Y163山下公園通り大会」を開催。人が彫刻や人形になりきるスタチューは人気の大道芸。
期間中はオリジナル・スタチュー「赤い靴の女の子」など、毎日4組のスタチューが登場。また、横浜開港資料館・横浜都市発展記念館・横浜ユーラシア文化館の3つの博物館は2日間入場無料。
KAATでは、KAAT EXHIBITION「鬼頭健吾展Lines」を開催。
④横浜中華街会場
横浜中華街ではガーデンネックレス2022に合わせて2日間、バラの切り花500本を無料配布するほか、28日(土)は、中国獅子舞や中国舞踊の隊列が中華街を練り歩く「横浜中華街 春パレード#ハマフェス Y163」を開催します。
⑤元町・山手会場
元町・山手では、「ハマフェス Y163 Motomachi Thanks Days」と題し「SHOP SPECIAL」という会員店から、オフ率還元、スペシャルメニュー提供、ノベルティ&クーポン発行などショッピングをより楽しめる企画を実施。
また、28日(土)は花の競りを、29日(日)はユリの切り花限定プレゼントといったイベントも開催します。
山手ベーリック・ホールでは28日(土)14時からクラシックコンサート(無料)を開催予定です。
◆山下公園メイン会場
特設ステージでは、一般公募によるダンスパフォーマンス、ファッションショーなど各種団体によるステージほか、28日(土)、29日(日)の両日は、人気アーチストによるスペシャルコンサートを開催。
28日(土)は、Crystal KayさんがLIVE STADIUMに続いてメインステージでも熱唱。
また、29日(日)は、今年いっぱいで活動を休止するMighty Crown‐The FarEast Rulaz‐が出演。会場のボルテージは一気に最高潮となるのは間違いなし。
スポーツコーナーでは3×3バスケ ビーコルCUPを開催。
その他、協賛企業によるブース出展、並びに食の祭典・横濱銘店フードコートも実施します。
◆ハマフェス Y163宝探しウォークラリー
宝の地図を手掛かりに、各街に点在するお宝の在りかを探し出す謎解き冒険型アクティビティを開催。
正解者は豪華賞品が当たる抽選会に参加できます。
◆横浜ローズウェディング キャンペーン
「ローズウェディング」・バラの婚姻届けをハマフェス Y163で実施。横浜市内ではキャンペーン期間中にバラの婚姻届を提出した方々に結婚式の似合う街・横浜でのフォトウェディングをプレゼントします。
◆Classic Japan Rally 2022 YOKOHAMA Y163
5月20日(金)~22日(日)にかけてクラシックカー走行・展示イベントをハマフェス Y163のプレイベントとして開催します。1920年代から1973年までのクラシックカー約60台が集結し、3日間400kmのクラシックカーラリーがスタートします。
※1「ハマフェス Y163 Live STADIUM」
5月28日(土)、29日(日)の両日は横浜スタジアムで大物アーティストによる無料LIVEコンサートを開催。
また、横浜公園においても市内プロスポーツチームによる参加型イベントも開催します。
<Day1 5月28日(土)>
・Crystal Kay
・瑛人
・Da‐iCE
・『D.LEAGUE』など
<Day2 5月29日(日)>
・ハマフェスY163 Live STADIUM presented by Tresen&関内デビル
◆5エリアの各街オリジナルイベント開催
①馬車道会場
全国共済前でジャズフェスティバルを開催。村田浩&THE POP BANDによる演奏が両日12時から行われます。(日曜日は14時から2回目の演奏)
また、馬車道ひろばでは野外チェス大会も開かれます。
②関内エリア会場
横浜公園、日本大通りでは「tvkかながわMIRAIストリート」と、横浜に本拠地を置くプロスポーツチームによる「SPORTS PARK」を開催。
また、横浜スタジアムでは「ハマフェス Y163 Live STADIUM(※1)」として無料コンサートを開催します。
③山下公園通り会場
ゴミ拾いをスポーツにした「スポGOMI・Y163山下公園通り大会」を開催。人が彫刻や人形になりきるスタチューは人気の大道芸。
期間中はオリジナル・スタチュー「赤い靴の女の子」など、毎日4組のスタチューが登場。また、横浜開港資料館・横浜都市発展記念館・横浜ユーラシア文化館の3つの博物館は2日間入場無料。
KAATでは、KAAT EXHIBITION「鬼頭健吾展Lines」を開催。
④横浜中華街会場
横浜中華街ではガーデンネックレス2022に合わせて2日間、バラの切り花500本を無料配布するほか、28日(土)は、中国獅子舞や中国舞踊の隊列が中華街を練り歩く「横浜中華街 春パレード#ハマフェス Y163」を開催します。
⑤元町・山手会場
元町・山手では、「ハマフェス Y163 Motomachi Thanks Days」と題し「SHOP SPECIAL」という会員店から、オフ率還元、スペシャルメニュー提供、ノベルティ&クーポン発行などショッピングをより楽しめる企画を実施。
また、28日(土)は花の競りを、29日(日)はユリの切り花限定プレゼントといったイベントも開催します。
山手ベーリック・ホールでは28日(土)14時からクラシックコンサート(無料)を開催予定です。
◆山下公園メイン会場
特設ステージでは、一般公募によるダンスパフォーマンス、ファッションショーなど各種団体によるステージほか、28日(土)、29日(日)の両日は、人気アーチストによるスペシャルコンサートを開催。
28日(土)は、Crystal KayさんがLIVE STADIUMに続いてメインステージでも熱唱。
また、29日(日)は、今年いっぱいで活動を休止するMighty Crown‐The FarEast Rulaz‐が出演。会場のボルテージは一気に最高潮となるのは間違いなし。
スポーツコーナーでは3×3バスケ ビーコルCUPを開催。
その他、協賛企業によるブース出展、並びに食の祭典・横濱銘店フードコートも実施します。
◆ハマフェス Y163宝探しウォークラリー
宝の地図を手掛かりに、各街に点在するお宝の在りかを探し出す謎解き冒険型アクティビティを開催。
正解者は豪華賞品が当たる抽選会に参加できます。
◆横浜ローズウェディング キャンペーン
「ローズウェディング」・バラの婚姻届けをハマフェス Y163で実施。横浜市内ではキャンペーン期間中にバラの婚姻届を提出した方々に結婚式の似合う街・横浜でのフォトウェディングをプレゼントします。
◆Classic Japan Rally 2022 YOKOHAMA Y163
5月20日(金)~22日(日)にかけてクラシックカー走行・展示イベントをハマフェス Y163のプレイベントとして開催します。1920年代から1973年までのクラシックカー約60台が集結し、3日間400kmのクラシックカーラリーがスタートします。
※1「ハマフェス Y163 Live STADIUM」
5月28日(土)、29日(日)の両日は横浜スタジアムで大物アーティストによる無料LIVEコンサートを開催。
また、横浜公園においても市内プロスポーツチームによる参加型イベントも開催します。
<Day1 5月28日(土)>
・Crystal Kay
・瑛人
・Da‐iCE
・『D.LEAGUE』など
<Day2 5月29日(日)>
・ハマフェスY163 Live STADIUM presented by Tresen&関内デビル
※イベント内容・スケジュールは直前で変更される場合もあります。詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
お問合せ | 横浜セントラルタウンフェスティバル運営事務局 |
---|---|
電話番号 | 045-227-0823 |
受付時間 | 平日10:00〜18:00 |
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
|