クイーンズスクエア横浜クリスマス2021「Tender Loving Sustainable Christmas」
2021年11月16日更新
※こちらのイベントは終了しております。

クイーンズスクエア横浜イベント実行委員会では、2021年11月4日(木)から12月25日(土)まで「Tender Loving Sustainable Christmas」を開催します。
今年のクイーンズスクエア横浜は、思いやりの気持ちを届ける、人に・地球にやさしいクリスマス。チャンスフラワーを活用するとともに、SDGsを達成した「未来の地球」をイメージした球体イルミネーションがちりばめられたクリスマスツリーです。定時のショータイムでは、洞窟の中からさまざまな動物が登場し、すべての生き物と自然を大切にする未来のクリスマスが始まります。
開催日 | 2021年11月4日(木)~12月25日(土) ※一部イルミネーションは2022年2月28日(月)まで |
---|---|
時 間 | 【点灯時間】11:00~23:00 【ショータイム】1日6回、各回約7分半(16:00/17:00/18:00/19:00/20:00/21:00) |
場 所 | クイーンズスクエア横浜 |
エリア | みなとみらい21 |
料 金 | 観覧無料 |
◆クリスマスツリー概要
〔設置場所〕
クイーンズスクエア横浜 2階 クイーンモール(パシフィコ横浜側)
〔ツリー高さ〕
約12m
〔電球数〕
約26,000球(フルカラーライトを含むLED)
〔ショータイムの楽曲〕
(一社)アーツ・イノヴェーション・プロジェクト プロデュースのもと、桐朋学園音楽部門の全面協力により制作。東邦学園大学音楽学部付属 子どものための音楽教室 鎌倉・横浜教室の生徒にメロディーを募集し、応募されたメロディーをベースに桐朋学園大学の先生が編曲・アレンジを行いBGMの一部として使用しています。演奏は桐朋学園大学音楽学部の生徒協力のもと収録しています。
◆その他のイルミネーション概要
その他、館内各所のイルミネーションも、人が想う・明るい未来の地球をイメージした球体イルミネーションで、華やかでありながら上品なライトアップで彩ります。
〔設置場所〕
クイーンズスクエア横浜 各所
〔点灯期間〕
2021年11月4日(木)~2022年2月28日(月)
〔点灯時間〕
16:00~24:00(場所により一部異なる場合があります)
〔電球数〕
約55,000球(LED)
〔設置場所〕
クイーンズスクエア横浜 2階 クイーンモール(パシフィコ横浜側)
〔ツリー高さ〕
約12m
〔電球数〕
約26,000球(フルカラーライトを含むLED)
〔ショータイムの楽曲〕
(一社)アーツ・イノヴェーション・プロジェクト プロデュースのもと、桐朋学園音楽部門の全面協力により制作。東邦学園大学音楽学部付属 子どものための音楽教室 鎌倉・横浜教室の生徒にメロディーを募集し、応募されたメロディーをベースに桐朋学園大学の先生が編曲・アレンジを行いBGMの一部として使用しています。演奏は桐朋学園大学音楽学部の生徒協力のもと収録しています。
◆その他のイルミネーション概要
その他、館内各所のイルミネーションも、人が想う・明るい未来の地球をイメージした球体イルミネーションで、華やかでありながら上品なライトアップで彩ります。
〔設置場所〕
クイーンズスクエア横浜 各所
〔点灯期間〕
2021年11月4日(木)~2022年2月28日(月)
〔点灯時間〕
16:00~24:00(場所により一部異なる場合があります)
〔電球数〕
約55,000球(LED)
※イベント内容・スケジュールは直前で変更される場合もあります。詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
お問合せ | クイーンズスクエア横浜イベント実行委員会 |
---|---|
電話番号 | 045-662-0009 |
受付時間 | 平日10:00~17:00 |
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
|