2025年度 心の教育 ふれあいコンサート
コンサート
こども向け
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団

横浜みなとみらいホール(大ホール)では、2025年9月29日(月)、9月30日(火)、10月1日(水)、10月6日(月)、10月7日(火)、10月8日(水)、10月9日(木)、11月17日(月)、11月18日(火)、11月19日(水)に、「心の教育 ふれあいコンサート」を上演します。
横浜市教育委員会が市立小学校・特別支援学校等の4~6年生を対象に、ホール開館時から行っている歴史あるコンサート。
地元横浜を本拠地とする神奈川フィルハーモニー管弦楽団の迫力ある生演奏を、学校やクラスの仲間と一緒にこどもたちに体験してもらう貴重なプログラムです。
今年も市民の皆様にも一部座席を販売。クラシックの名曲の数々を、わかりやすい解説を交えてお手ごろな料金でお楽しみいただけます。
公演は休憩なしの約1時間。座席は3階席(先着順自由席)で限定枚数のみ販売いたします。
Information-イベント情報-
開催日 | 【第1クール】2025年9月29日(月)、9月30日(火)、10月1日(水) 【第2クール】2025年10月6日(月)、10月7日(火)、10月8日(水)、10月9日(木) 【第3クール】2025年11月17日(月)、11月18日(火)、11月19日(水) 各日1日2公演 |
---|---|
詳細 | 【出演】 指揮:第1クール:松川智哉、第2クール:小林雄太、第3クール:神成大輝 演奏:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 オルガン:尾崎麻衣子(第1クール)、近藤 岳(第2クール)、新田朝香(第3クール) 司会:岩崎里衣 【曲目】 R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」Op.30より 冒頭 J.シュトラウスⅡ世:ポルカ「雷鳴と稲妻」Op.324 モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525より 第1楽章 チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」Op.71a より 「花のワルツ」 J.S.バッハ:小フーガ ト短調 BWV578 (オルガン独奏) ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 エルガー:行進曲「威風堂々」第1番 |
時間 | ①午前の部 10:30開演(10:00開場) ②午後の部 13:30開演(13:00開場) |
場所 | 横浜みなとみらいホール 大ホールGoogle map |
エリア | みなとみらい21 |
料金 | 全席自由 3階エリア限定自由席:1,300円 65歳以上・学生、障がい者手帳をお持ちの方:700円 ※障がい者手帳の割引は横浜みなとみらいホールチケットセンター電話/窓口のみ取扱い(対象の手帳:身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳) |
お問合せ | 横浜みなとみらいホールチケットセンター |
電話番号 | 045-682-2000 |
受付時間 | 電話 10:00~17:00 窓口 11:00~19:00(休館日・保守点検日を除く) |
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。 |
地図を見る(Google Map)
