【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide

ピンクリボンライトアップ2023 in かながわ

※こちらのイベントは終了しております。

ピンクリボンライトアップ2023 in かながわ

横浜市をはじめ、神奈川県内では、2023年9月29日(金)から10月31日(火)まで「ピンクリボンライトアップ in かながわ」を開催します。

乳がんの早期発見・早期治療、そして、乳がん検診受診の重要性を伝えるため、毎年開催している同イベントは今年で15回目の開催です。イベントの趣旨に賛同する多くの企業・団体の方々の協力で、横浜市内23か所ものスポットがピンクリボン運動の象徴であるピンク色に染まります。
 
ピンク色に彩られた横浜の美しい夜景を楽しむとともに、あなたとあなたの大事な人を守るため、乳がんついて考える機会となりますように。

Information-イベント情報-

開催日 2023年9月29日(金)~10月31日(火)
※横浜市内は、10月1日(日)~5日(木)をコア期間とし、それぞれのライトアップ施設のライトアップ可能な期間に実施
詳細 ◆ライトアップスポット 横浜市内23か所
①ベイエリア(16か所)
神奈川県庁、横浜税関、横浜市庁舎、横浜マリンタワー、象の鼻パーク、グランモール公園(桟橋の広場・眺めの広場)、横浜ランドマークタワー・ランドマークプラザ、コレットマーレ、ホテルニューオータニイン横浜プレミアム、みなとみらいグランドセントラルタワー、みなとみらい21熱供給センタープラント、女神橋、MARK ISみなとみらい、よこはまコスモワールド大観覧車「コスモクロック21」、横浜ハンマーヘッド、横浜ワールドポーターズ

②横浜駅エリア(5か所)
横浜モアーズ、JR横浜タワー、JR横浜鶴屋町ビル、横浜駅東口地下街ポルタ、横浜新都市ビル・スカイビル(連絡通路)

③新横浜エリア(2か所)
日産スタジアム、横浜アリーナ

◆フォトコンテスト
今年度からライトアップスポットを被写体とした「フォトコンテスト」も実施します。ライトアップスポットに行き、ライトアップを楽しむとともに、写真をInstagramに投稿して、豪華賞品をゲットしてください。
<応募方法>
① Instagramにて、@pinkribbonkanagawa をフォロー
② 撮影したライトアップスポットの画像に、@pinkribbonkanagawaをタグ付けし、コメントに #ピンリボかながわ2023 を記入して投稿
時間 18:00~22:00
※ライトアップ時間は施設によって異なる場合があります。
エリア 横浜各所
お問合せ ピンクリボンかながわ事務局
電話番号 0120-406-561
受付時間 月~金 9:00~17:30
URL
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
イベント一覧に戻る