企画展「堀内誠一 絵の世界」
※こちらのイベントは終了しております。

神奈川県立神奈川近代文学館では、2022年7月30日(土)から9月25日(日)まで、企画展「堀内誠一 絵の世界」を開催します。
堀内誠一は、若いころからデザイナーとして研鑽を積み、時代をリードするアートディレクターとして活躍しました。その一方で、1958年(昭和33)に初めての絵本「くろうまブランキ―」を世に出します。その後も「ぐるんぱのようちえん」や「たろうのおでかけ」、「こすずめのぼうけん」など数多くの人気絵本を生み出しました。「絵本作家の道こそ運命が決めた本命」と本人が語ったように、その54年の人生は、絵を描くことと共にありました。
2022年(令和4)、生誕90年を迎えることを記念して、その画業全般を回顧する展覧会を全国で開催します。神奈川近代文学館で開催する同展では、関わりの深い文学者との交流にも焦点をあてます。
戦後、激動する社会のなかで、「絵」というヴィジュアルが持つ力を、広告やデザイン、イラストなど様々な分野で発揮させた堀内。その作品世界を見つめれば、20世紀という時代において、絵本や雑誌といったカルチャーがいかに変遷し、発展を遂げてきたかも浮き彫りになることでしょう。伝説のアートディレクターであり、デザイナーであり、絵本作家でもあった堀内誠一の、ときに愛らしく、時に鋭くアヴァンギャルドな絵の世界を楽しめます。
Information-イベント情報-
開催日 | 2022年7月30日(土)~9月25日(日) ※休館日:月曜日(9月19日は開館) |
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
場所 | 神奈川近代文学館 第2・3展示室Google map |
エリア | 元町・山手・中華街・山下公園 |
料金 | 一般 600円(350円) 65歳以上・20 歳未満及び学生 250円(200円) 高校生 100円(100円) 中学生以下は無料 ※()内は20名以上の団体料金 |
お問合せ | 公益財団法人神奈川文学振興会 |
電話番号 | 045-622-6666 |
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。 |
地図を見る(Google Map)

P R