横浜観光情報

スポット スポット

Spot

スポット

Spot-観光スポット-

表示件数17件
横浜タカシマヤ(髙島屋 横浜店)
#横浜駅周辺 #ショッピング #グルメ

横浜タカシマヤ(髙島屋 横浜店)

横浜タカシマヤは、横浜駅西口に位置する老舗デパートです。海外の有名ブランドのテナントも多数あり、年間通じて様々な催し物も開催しています。

そごう横浜店
#横浜駅周辺 #ショッピング #グルメ #ファミリー

そごう横浜店

そごう横浜店は1985年に横浜駅東口にオープン。日本有数の売場面積を誇る総合百貨店です。 地下2階から10階までの12フロアに、フード、ビューティー、ファッション、ラグジュアリー、ライフスタイル、大型専門店、ダイニングパーク(レストラン)を有し、メインエントランスがある地下2階食品フロアは、横浜駅からのアクセスがよく、約200店舗のグルメが充実しています。また館内には買い物の相談などができるコンシェルジュや専門販売員の配置も行っており、ライフスタイルに合わせたショッピングのお手伝いをします。 2018年には「美と健康」をテーマに、相談して体験できるフロアとして化粧品売場をリニューアルオープン。1階ビューティーフロア・地下1階ビューティーサロンには、国内最大級の約70ブランドがそろいます。さらに2021年にメンズメイクからスキンケア、ヘアケア、パフューム、サプリメントまで約40ブランドのラインナップがそろうメンズビューティーゾーンが5階紳士服フロアにオープン。それぞれ専門販売員が相談・商品選びをサポートしています。 6階には百貨店内としては唯一、博物館法に則った「そごう美術館」があり、地域文化と未来を担う子どもたちへの貢献を視野に入れた企画を発信。絵画・工芸・写真など国内外の展覧会を年に約10回、自主企画を含めて開催しています。隣接スペースには展覧会に付随した会場限定品などを扱う「ミュージアムショップ」も設置しています。

そごう美術館
#横浜駅周辺 #文化・芸術

そごう美術館

そごう美術館は、そごう横浜店6階にあり、百貨店内としては唯一、博物館法に則った本格的な美術館です。 年間を通して、洋画、日本画、工芸、彫刻など、国内外の幅広いジャンルの展覧会を行っています。

日産 グローバル本社ギャラリー
#横浜駅周辺 #博物館・企業ミュージアム #ファミリー

日産 グローバル本社ギャラリー

日産 グローバル本社の1階に位置するギャラリー。国内外で販売するクルマの展示や歴代のクルマ、レーシングカーを展示しています。 日産車のミニカーやオリジナルの小物を販売する「日産ブティック」やテラス席を備えたギャラリーカフェも併設。週末を中心に各種ファミリーイベントなども開催しています。

横浜ベイクォーター
#横浜駅周辺 #ショッピング #グルメ #ファミリー #女子旅 #デート

横浜ベイクォーター

横浜駅きた東口から徒歩3分、潮風を感じながらお買い物やグルメが楽しめるショッピングモールです。 客船をモチーフにした開放的な館内には、テラス席のあるレストランやカフェが充実しています。山下公園やみなとみらい方面など、横浜の観光地を繋ぐ水上バス「シーバス」の乗り場も併設しています。 広場では季節ごとのイベントが行われ、クリスマスツリーなどのイルミネーションも楽しめます。

横浜イングリッシュガーデン
#横浜駅周辺 #公園 #女子旅

横浜イングリッシュガーデン

横浜イングリッシュガーデンは、1,300品種、1,800本以上のバラを中心に、横浜の気候風土にあった草花や樹木を散りばめて、春の芽吹きから枯れゆく秋の自然の風景を何年もかけて育てていきます。 特にバラは香り高い四季咲きの種類をふんだんに使い、春から秋までバラを楽しむことができるイングリッシュがガーデンです。

横浜天然温泉SPA EAS
#横浜駅周辺 #女子旅 #温浴・スパ

横浜天然温泉SPA EAS

横浜駅より徒歩5分の源泉かけ流し天然温泉です。約2,000坪の4フロアからなる「スパ イアス」の中には、地下1,500mから汲み上げた天然温泉をふんだんに使った露天風呂をはじめ、ミストサウナや岩盤浴で身体をほぐすことができます。 温泉・温浴施設情報専門サービス「@nifty温泉」が発表した「2018年スーパー銭湯年間ランキング」にて全国総合1位及び口コミ1位を獲得しました。 ※18歳以上からご利用頂ける大人の施設です。 ※女性専用 貸切個室 プレミアムルームもあります。

宮川香山 眞葛ミュージアム
#横浜駅周辺 #博物館・企業ミュージアム #文化・芸術

宮川香山 眞葛ミュージアム

明治時代、横浜から海を渡り、世界を魅了した“幻のやきもの”眞葛焼。 「宮川香山 眞葛ミュージアム」は、世界に愛される「MAKUZU WARE 眞葛焼(まくずやき)」で知られる歴代 宮川香山(みやがわこうざん)の作品を展示するミュージアムです。初代 宮川香山が横浜に窯を築いたのは明治4年。その後、横浜大空襲で窯を閉鎖するまでの74年間に生み出された歴代 宮川香山の作品は、世界各地の万国博覧会で多くの賞を受賞しました。 館内では、国内外で高い評価を得た宮川香山が作り上げた”幻のやきもの”を堪能できます。

横浜モアーズ(Yokohama MORE’S)
#横浜駅周辺 #ショッピング #グルメ

横浜モアーズ(Yokohama MORE’S)

「おしゃれをして出かけたくなる、ちょっと特別なショッピングビル」MORE’Sの2号店として、1982年に横浜駅西口にオープンしました。「やさしい大人のカップル」をコンセプトに、日常の生活を豊かにするお手伝いをします。 2008年の全面リニューアルで、幻想的な外観やゆとりのある空間を取り入れた“ちょっと特別なヨコハマのお店”に、2020年春には横浜駅西口にグランドオープンする駅ビル「NEWoMan YOKOHAMA」と地下で直結します。 横浜の街全体を盛り上げるひとつとして、洗練されたおしゃれなビルであり続ける商業施設です。

横浜ポルタ
#横浜駅周辺 #ショッピング #グルメ

横浜ポルタ

横浜ポルタは、横浜駅東口直結の地下ショッピングモールです。 ファッションやビューティー&ライフグッズなどのショップから、レストラン、カフェ、スイーツなど多彩なお店が100店舗以上が入店しています。崎陽軒の本店レストランも横浜ポルタからアクセスできます。

相鉄ジョイナス(JOINUS)
#横浜駅周辺 #ショッピング #グルメ

相鉄ジョイナス(JOINUS)

「いつもを、ステキに、かえていく」を合言葉に、 日常を、少しずつ新しく変えていくショッピングセンター、ジョイナス。 横浜駅の中央通路に繋がる地下2階と地上4階+屋上で構成された駅直結の施設であり、アクセス抜群で雨の日でも濡れずにお買い物が楽しめます。ショッピングからレストランまで、あらゆるものを楽しむことができ、屋上には緑豊かなオアシスである「ジョイナスの森彫刻公園」もあり、カップルから家族まで皆で気軽に楽しめる商業施設です。

横浜銀行アイスアリーナ
#横浜駅周辺 #レジャー施設 #ファミリー #デート

横浜銀行アイスアリーナ

1951年の開業以来、横浜市民に親しまれてきた国内最古の屋内リンク「神奈川スケートリンク」が、2015年12月「横浜銀行アイスアリーナ」の愛称を冠しリニューアルオープンしました。 新リンクは、国際規格(60m×30m)となり、メインリンクの横には22m×6mのサブリンクも完備。さらに、1年を通じて各種スケート教室を開始します。幼児から大人まで、そして全くの初心者から上級者までカテゴリー分けをされた各種教室は、どなたでも参加できます。

アニソンカフェ すた~ず@べる(STARS@BELLE)
#横浜駅周辺 #レジャー施設

アニソンカフェ すた~ず@べる(STARS@BELLE)

アニソンカフェ「すた~ず@べる」は、お客様とスタッフが一緒になって”アニソン”を楽しむアニメオタクのパラダイスです。 コスプレをした当店のスタッフが周りの人たちとお客様が歌う”アニソン”を盛り上げます! 歌は歌わなくてもお酒を飲みながら、お店の盛り上がっている雰囲気を楽しめます。 年中無休で朝の5時まで営業しているので、横浜で朝まで楽しめるナイトスポット・クールジャパンスポットとして、毎日全力で営業しています!

アソビル
#横浜駅周辺 #レジャー施設 #グルメ #ファミリー

アソビル

アソビルは2019年3月15日にオープンした、「遊べる駅近ビル」をコンセプトとした横浜駅みなみ東口通路直通の複合型体験エンターテインメントビルです。横浜中央郵便局別館をリノベーションする屋上、地上4階〜地下1階建のビルに、フロアごとにテーマの異なる様々な体験を提供します。 【屋上】フットサルやバスケットなどが出来るマルチスポーツコート。コートレンタルはもちろん、元プロ選手によるスポーツ教室も開催します。 【4階】子どもが好奇心のままに楽しむことで自然と脳・体・感覚が刺激される屋内キッズパーク「PuChu!」が営業しています。 【3階】ものづくり体験マーケット「MONOTORY」では毎日様々なワークショップが開催されます。 【2階】「ALE-BOX」は厳選されたエンタメ体験のセレクトショップをテーマに、最新のテクノロジーや、斬新なアイデアを活かした体験イベントが常に複数行われ、定期的に入れ替わるフロア。 【1階】たくさん遊んでお腹が空いたらグルメストリート「横浜駅東口POST STREET」で横浜に馴染みのあるグルメをお召し上がりください。 【地下1階】上質な大人の遊び場をコンセプトとしたアミューズメントバーラウンジ「PITCH CLUB」が登場。様々なアートが飾られた空間で、日本屈指のバーテンダーが監修したカクテルや、ビリヤードなど定番の遊びをテクノロジーによって進化させた新しい遊びがお楽しみいただけます。 ※各フロアの予約・お問合せは公式ウェブサイトから“オンラインでのみ”受け付けています(電話での問い合わせはできません)。

JR横浜タワー(NEWoMan横浜、CIAL横浜など)
#横浜駅周辺 #ショッピング #グルメ

JR横浜タワー(NEWoMan横浜、CIAL横浜など)

JR横浜タワーは、2020年6月18日(木)にオープンした横浜駅西口の複合施設です。 商業施設「NEWoMan横浜」、「CIAL横浜」、映画館「T・ジョイ横浜」や会員制ワークスペース「STATION SWITCH」、オフィスで構成されています。 ①NEWoMan横浜(ニューマン横浜)  【ジャンル】商業施設  【場 所】JR横浜タワー 1階~11階  【公式サイト】https://www.newoman.jp/yokohama/  【お問い合わせ】045ー577ー0330   ②CIAL横浜  【ジャンル】商業施設  【場 所】JR横浜タワー 地下1階~地下3階  【公式サイト】https://www.cial.co.jp/yokohama/  【お問い合わせ】045-320-8000   ③T・ジョイ横浜  【ジャンル】商業施設  【場 所】JR横浜タワー 8階~11階  【公式サイト】https://tjoy.jp/t-joy_yokohama  【お問い合わせ】045-534-5680   ④STATION SWITCH  【ジャンル】会員制ワークスペース  【場 所】JR横浜タワー 12階  【公式サイト】https://stationswitch.jp/  【お問い合わせ】公式サイトお問い合わせフォーム ※12階には横浜港や横浜ベイブリッジが一望できる屋上広場「うみそらデッキ」がオープン! 広場のアイコンとして「YOKOHAMA」の文字を象ったオブジェを設置し、横浜駅の新たなシンボルとなる場所を目指します。 また、横浜駅観光案内所が2階アトリウムにあります。 従来の観光案内のサービスに加え、お客様ご自身でゆっくりと横浜の文化や歴史の魅力に触れることのできるスペースです。 ◆横浜駅観光案内所(JR横浜タワー 2階)  【サービス】観光案内・相談、観光情報発信、無料Wi-Fi、モバイルバッテリーレンタル  【対応言語】 日英中韓  【電話番号】 045-620-9926  ※JNTO 認定外国人観光案内所カテゴリー:カテゴリー3

JR横濱鶴屋町ビル
#横浜駅周辺 #ショッピング #グルメ

JR横濱鶴屋町ビル

2020年6月27日、横浜駅西口にオープンした複合施設です。 宿泊特化型ホテル「JR東日本ホテルメッツ 横浜」および商業施設「CIAL横浜ANNEX」「ジェクサー・フィットネス&スパ 横浜」、駐車場、保育所で構成されています。 ◆JR東日本ホテルメッツ 横浜  【ジャンル】宿泊施設  【場 所】JR横浜鶴屋町ビル 3階~9階  【公式サイト】https://www.hotelmets.jp/yokohama/  【お問い合わせ】045-317-0011(代表) ◆CIAL横浜ANNEX  【ジャンル】商業施設  【場 所】JR横浜鶴屋町ビル 1階~3階  【公式サイト】https://www.cial.co.jp/yokohama/  【お問い合わせ】045-442-9029   ◆ジェクサー・フィットネス&スパ 横浜   【ジャンル】宿泊施設  【場 所】JR横浜鶴屋町ビル 2階~3階  【公式サイト】https://www.jexer.jp/fitness/yokohama/  【お問い合わせ】公式サイトお問い合わせフォーム

横浜市民防災センター
#横浜駅周辺 #博物館・企業ミュージアム

横浜市民防災センター

横浜市民防災センターは、地震などの体験を通じて、誰でも、楽しみながら、わかりやすく防災・減災について学ぶことができる、市内唯一の防災学習施設です。 臨場感あふれる映像で、災害の恐ろしさを知ることができる「災害シアター」や、震度7までの揺れや、過去の地震、今後起こりうる地震、そして、戸建住宅から超高層ビルまでの揺れなどを体験できる「地震シミュレーター」、映像や音響などの演出で、地震、風水害、火災などの発生から、避難までを体験し、身を守るための行動を学ぶことができる「減災トレーニングルーム」など、ここでしかできない体験が目白押し!

P R