3年に一度、横浜で開催される、日本最大級の音楽フェスティバル「横浜音祭り」。国内外で活躍するトップアーティストによるオリジナル公演、子どもたちがプロのミュージシャンに学ぶワークショップ、週末ごとに街なかで様々な音楽が楽しめる参加型ステージなど、横浜がオールジャンルの音楽で溢れる62日間。
会期 | 2019年9月15日(日)~11月15日(金) |
---|---|
会場 | 横浜市内全域<横浜の“街”そのものが舞台> |
ジャンル | クラシック、ジャズ、ポップス、日本伝統音楽などオールジャンル |
公式サイト | https://yokooto.jp/ |
@yokohamaotomatsuri | |
@yokohamaoto |

「横浜音祭り2019」では、コンサートホールで開催される有料公演のほかに、期間中の週末を中心に、商業施設や公園、ショッピングストリートなどの人々で賑わう空間で、観覧無料のストリートライブを行う「街に広がる音プロジェクト」を展開します。プロ・アマを問わないオールジャンルのミニコンサートや、音楽とダンスやアートとのコラボレーション企画を繰り広げます。
この特集ページでは、「街に広がる音プロジェクト」について、ご紹介します。
公式ページ https://machihiro.yokooto.jp/
※300を超える有料プログラムの最新情報は「横浜音祭り2019」公式サイトをご確認ください。
【プログラム一覧】https://yokooto.jp/program/
みなとみらい21エリア
横浜市消防音楽隊、ヤン・ヴァン=デル=ロースト、中学校吹奏楽部(私立日本大学中学校/南瀬谷中学校)
横浜市消防音楽隊
横浜開港100周年・市政70周年を記念して創設され、昨年60周年を迎える横浜市消防音楽隊が登場。
開催日 | 9/20(金)16:15~17:20 |
---|---|
会場 | クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル |
みなとみらい21エリア
東京ゲゲゲイ、アマネトリル
東京ゲゲゲイ
リーダーのMIKEYがBOW、MARIE、MIKU、YUYUの四人と活動するアーティスト集団。 2013年、ダンスコンテストへの出場を機に結成。歴代最高得点で優勝。2017年に発表したMV 「ゲゲゲイ の鬼太郎」はYouTubeにて2500万回再生を突破。3rd Alubm「黒猫ホテル」を掲げ行われた全国ツアーは、大好評により急遽追加公演も行われるなど、ダンスにとどまらない彼らの「キテレツメンタルワールド」の表現は止まらない。
開催日 | 9/21(土)12:00 |
---|---|
会場 | クイーンズスクエア横浜 1F クイーンズサークル |
みなとみらい21エリア
東儀秀樹
雅楽師。1959年東京に生まれる。東儀家は、奈良時代から今日まで1300年間雅楽を世襲してきた楽家である。高校卒業後、宮内庁楽部に入る。宮内庁楽部在籍中は篳篥(ひちりき)を主に、琵琶、太鼓類、歌、舞、チェロを担当。宮中儀式や皇居において行われる雅楽演奏会などに出演するほか、海外での公演にも参加、日本の伝統文化の紹介と国際親善の役割の一翼を担ってきた。その一方で、ピアノやシンセサイザーとともに雅楽の持ち味を生かした独自の曲の創作にも情熱を傾ける。
開催日 | 9/28(土)13:00 |
---|---|
会場 | ランドマークプラザ 1F サカタのタネ ガーデンスクエア |
出演 | 東儀秀樹、東アジア文化都市特別プログラム ※東儀秀樹×新井鷗子(横浜音祭り2019ディレクター)プレトークも同時開催 |
横浜市西部エリア(旭区)
ソプラノ♪7ボーイズ、公募アーティスト
開催日 | 10/5(土)11:00 |
---|---|
会場 | 里山ガーデン(横浜市旭区上白根町1425-4) |
イベント情報 | 里山ガーデンフェスタ2019 秋(9/14(土)~10/14(月・祝)) |
みなとみらい21エリア
FMヨコハマスペシャルステージ(浜端ヨウヘイ、Saku、LEO(今野玲央)、HANDSIGNほか)
右 : TATSU / 左 : SHINGO
HANDSIGN
歌、ダンス、手話という新しい表現方法で伝える手話パフォーマー< 右 : TATSU / 左 : SHINGO >
HANDSIGNは他にはないオリジナルスタイルで観客にメッセージを伝え、音楽やダンスで全ての人達に笑顔になってもらえるように、老若男女問わず楽しめるようなLIVE空間を追求し続けている。2017年 実話を基に制作した楽曲「僕が君の耳になる」がリリース日にyoutube再生回数200万回突破。日本初の全日本ろうあ連盟公認 第23回夏季デフリンピック応援テーマソング『HERO』を制作。
開催日 | 10/6(日)13:30~17:00 |
---|---|
会場 | MARK IS みなとみらい 1F グランドガレリア |
みなとみらい21エリア
横浜音祭り2019「スター✰トゥインクルプリキュア」スペシャルステージ
スター☆トゥインクルプリキュア」は、2004年放送の「ふたりはプリキュア」からスタートした「プリキュア」シリーズの第16作。星座と宇宙が大好きな中学生、星奈ひかるが星のプリキュア・キュアスターとして、キュアミルキーこと宇宙人の羽衣ララたちとともに、宇宙の支配を目論むノットレイダーと戦う姿を描く。
開催日 | 10/13(日)11:30/15:00 |
---|---|
会場 | パシフィコ横浜 国際交流ゾーン プラザ |
出演 | スター✰トゥインクルプリキュア、成瀬瑛美、 小原好美、安野希世乃、小松未可子、 上坂すみれ、吉武千颯 |
元町・山手エリア
英国近衛軍楽隊グレナディアガーズバンド
グレナディアガーズバンドは、1685年、英国国王チャールズ2世が近衛歩兵第一連隊に任命したことが始まりとされている。5つある近衛軍楽隊のうち、グレナディアガーズバンドは、325年間で15人の君主に仕え、王室の戴冠式、結婚式、葬儀などすべての主要な王室行事に携わってきた。
開催日 | 10/14(月・祝)12:30 |
---|---|
会場 | 元町ショッピングストリート |
みなとみらい21エリア
川村美紀子✰ダンサーズ with 即興演奏「nariiki」、アマネトリル、公募アーティスト
アマネトリル
シンガーソングライターとしての活動の他に、ラジオDJや楽曲提供などマルチな活動をしてきたMasahiroと、米国ボストンのバークリー音楽大学ギター科で学士号を取得し、その後NYで活動していたYujinの2人がタッグを組み、2018年「アマネトリル」を結成。70’s〜80’sを彷彿とさせる風通しの良いサウンドと洗練されたアレンジ。心地よいボーカルが響き、都会的でありながらもどこか懐かしいPOPな楽曲が魅力のツーメンユニット。
開催日 | 10/20(日)12:00~16:50 |
---|---|
会場 | グランモール公園 円形広場 |
8/25(日) |
|
---|---|
9/8(日) |
|
9/16(月) |
|
9/20(金) |
|
9/21(土) |
|
9/22(日) |
|
9/23(月) |
|
9/25(水) |
|
9/28(土) |
|
9/29(日) |
|
10/5(土) |
|
10/6(日) |
|
10/9(水) |
|
10/12(土) |
|
10/13(日) |
|
10/14(月) |
|
10/19(土) |
|
10/20(日) |
|
10/23(水) |
|
10/26(土) |
|
10/27(日) |
|
11/2(土) |
|
11/3(日) |
|
11/4(月) |
|
11/9(土) |
|
11/10(日) |
|
11/13(水) |
|
◆お問合せ
横浜音祭り2019 | 横浜アーツフェスティバル実行委員会 TEL:045-663-1365 |
---|---|
街に広がる音プロジェクト | 街に広がる音プロジェクト事務局(認定NPO法人アークシップ内) TEL:045-323-9351 |