2019年8月22日 更新
2019年6月18日 掲載
夏といえばやっぱり欠かせない花火大会とお祭り!
2019年に横浜で開催される花火や夏祭りのイベント情報をまとめてご紹介します。
花火の観覧場所や打上発数はもちろん、盆踊り大会や縁日、6年目となるピカチュウ大量発生チュウなど、横浜ならではの夏の風物詩がラインナップ!
港町・横浜の夏らしいイベントの数々を満喫して下さい!
7月のイベント
横浜スパークリングトワイライト
2019



~海と港に親しむ2日間~
2日間とも演出の違う「スパークリング花火」、世界の国々や御興の華やかなパレードをみながら味わうグルメなど、誰もが楽しめる催しが満載。潮風とともに港のある街横浜の素晴らしさを存分にお楽しみください。
開催日 | 2019/7/13(土)~7/14(日) |
---|---|
開催時間 | 11:30~20:30 <スパークリング花火>両日とも19:30~20:00 |
打上場所 | 山下公園前海上 |
観覧場所 | 山下公園、赤レンガパーク、象の鼻パーク周辺 |
打上発数 | 各日3,000発 |
第72回大本山總持寺「み霊 祭り」
納涼盆踊り花火大会



荘厳な曹洞宗の大本山「總持寺」で夏祭り
僧侶がやさしく指導してくれる飛び入り参加大歓迎の盆踊り
毎年多くの人が訪れるこの夏の風物詩は、今年で72回を迎えます。僧侶と踊る盛大な盆踊りや打ち上げ花火など、様々な催しが楽しめます。盆踊りを知らない人やお子さまでも、僧侶がやさしく指導します。参道での万灯供養では、ご先祖様や親しき御霊へのご供養となる灯明(万灯)の当日お申し込みも受け付けています。
開催日 | 2019/7/17(水)~7/19(金) ※荒天中止 |
---|---|
開催時間 | ①盆踊り大会 17:30~21:00 ②打ち上げ花火 20:00~20:30 ③万灯供養 17:30~20:30 ④大施食会 17:00(7/17(水)のみ) |
観覧場所 | 總持寺大駐車場 |
新横浜花火大会2019

新横浜公園で打上幅百数十メートルの本格的な花火大会が開催!!
新横浜花火大会は昨年に立ち上がった花火大会が、今年は港北区制80周年を祝し開催します。陸から打ち上げられる迫力ある花火をご堪能ください。
※有料でゆったり観覧できる桟敷席や特別なテーブル席をご用意します。
開催日 | 2019/7/25(木) ※荒天中止 |
---|---|
開催時間 | 19:30~20:00(予定) |
観覧場所 | 新横浜公園一帯 |
花火規模 | 4~5号玉 |
'19 横浜旭ジャズまつり
―令和元年、旭JAZZ 30年。

夏の風物詩、横浜を代表する野外ジャズフェスティバル!
30周年&旭区誕生50周年!
今年は旭区誕生50周年・横浜旭ジャズまつり30回記念として、公募で集まった特別編製ビッグバンド「Swing AJM」、第2部のプロステージに今田 勝トリオを中心に中村誠一、向井滋春、谷口英治、キャロル山崎その他、横浜旭ジャズまつり所縁の方々で結成するスペシャルバンド「横浜スウィングオールスターズ」が一日限りのスペシャルステージは必見です!
8月のイベント
みなとみらいスマートフェスティバル
2019
みらい
21

市民・企業との“連携”をテーマに、
環境・IoT等の先端技術と音楽・アートのコラボイベント!
世界で活躍中の和楽器グループ「AUN J CLASSIC ORCHESTRA」の演奏で日本の四季を感じていただきつつ、ラストは音と花火で横浜港の夜を豪華な演出「「スカイシンフォニーinヨコハマ」presented by コロワイド」で彩ります。
開催日 | 2019/8/2(金) |
---|---|
開催時間 | 開場16:00、開演18:30、終演20:00(予定) ※荒天中止(延期なし) ※花火の打上げは19:30〜(約25分間) |
会場 | みなとみらい21地区 臨港パーク・耐震バース ※臨港パーク及び耐震バースは全エリア有料会場です。入場券のない方はご入場出来ません。 |
内容 |
|
料金 | ①耐震バース一般協賛席(パイプ椅子):1名 8,500円(花火鑑賞のみ) ②臨港パーク一般協賛席(パイプ椅子):1名 8,500円 ③芝生エリア(専用シート配布60cm×80cm):前売券 1名 1,800円(税込)、当日券 1名 2,000円(税込) |
みなと横浜 ゆかた祭り2019
各所

「夏のよこはまは、ゆかたがパスポート」が合言葉!
夏の夜もゆかたや甚平で楽しめるスポットやお得がいっぱいなキャンペーン「みなと横浜 ゆかた祭り2019」を開催します。ゆかた、または甚平着用の方は、横浜市内4エリアの対象店舗でさまざまな特典が受けられます♪
開催日 | 2019/8/2(金)~8/18(日) |
---|---|
開催場所 | 横浜駅東口エリア/みなとみらいエリア/日本大通り・元町・中華街エリア/上大岡エリアの対象店舗 |
ピカチュウ大量発生チュウ!2019
みらい
21

今年は夜景×テクノロジーを生かしたパフォーマンス!
「ポケモン」の人気キャラクター「ピカチュウ」が、今年も横浜みなとみらい21 地区に大量発生します。今年はみなとみらいの美しい夜景とテクノロジーを活かしたピカチュウたちのパフォーマンスを夜に開催します。過去最大級の延べ2,000匹以上のピカチュウと夜景×テクノロジーのコラボレーションをお楽しみください。
開催日 | 2019/8/6(火)~8/12(月・休) ※主なプログラムは19:00~21:00に実施。 ※天候により中止、内容が変更になる場合があります。 |
---|---|
開催場所 | みなとみらいエリア各所 |
主なイベント | ①LEDの最新技術を駆使した、ピカチュウたちのチームパフォーマンス ②巨大な噴水を活用した、ピカチュウたちのチームパフォーマンス ③ピカチュウたちが超大量発生 ④ピカチュウやイーブイの大行進 ⑤POKEGENIC(ポケジェニック) ⑥Pokémon GO Fest in Yokohama(ポケモンGO フェストイン横浜) |
第12回 みなとみらい大盆踊り
みらい
21



みなとみらいの夏の風物詩
心地よい海風に吹かれる大盆踊り
横浜港を一望できるロケーションが魅力の盆踊り大会。海から吹く心地よい潮風を浴びながら盆踊りを楽しむことができます。会場には縁日ブースや屋台など子どもから大人まで満足できるコーナーも充実しています。
開催日 | 2019/8/16(金)~8/17(土) ※雨天決行(荒天中止) |
---|---|
開催時間 | 16:30~20:30(予定) |
開催場所 | 臨港パーク 南口広場 |
料金 | 入場無料 |
内容 | 大盆踊り、縁日 など |
VICTORY☆STREET



今年の『勝祭』は“で組”の夏祭り!
今年の勝祭は横浜スタジアム目の前の日本大通り全面を封鎖し、お笑い芸人やタワーレコード横浜ビブレ店厳選のアーティストによるライブステージ、ベイスターズオリジナル物販・飲食、アミューズメントエリアを展開します。また、神奈川県と連携し県庁前のエリアでは「マグカル開放区 in 勝祭」を実施し音楽やダンスなどのパフォーマンスを行います。
開催日 | 2019/8/17(土)~8/18(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00~18:00 |
開催場所 | 日本大通り、神奈川県庁本庁舎前の敷地 |
料金 | 入場無料 |
内容 | B☆LIVE FESTIVAL、BASEBALL KIDS AMUSEMENT、マグカル開放区 in 勝祭、BAY FOOD TRUCK PARK、+B MARKET |
第45回 金沢まつり花火大会

横浜の夏のラストを飾るお祭り
横浜唯一のビーチに座って観覧できる花火大会
「金沢まつり」は、区民手づくりのまつりとして、毎年8月第4土曜日に開催されます。毎年約20万人を超える観覧者があり、夏のラストを飾る、市内有数の花火大会。見どころはフィナーレを飾る特大スターマインの連発!
開催日 | 2019/8/24(土) ※荒天中止 |
---|---|
開催時間 | 19:00~20:00(予定) |
打上場所 | 金沢区「海の公園」 |
観覧場所 | 海の公園砂浜 ほか |
打上発数 | 3,500発 |
アフリカ盆踊り~BON for AFRICA~

孝藤右近さんやDJ KOOさん、オスマン・サンコンさんと「BON for AFRICA」を一緒に踊りましょう!コートジボワール出身で「BON for AFRICA」のパーカッションを担当、スティービーワンダーとも共演経験を持つ Oswald Kouameさんなどによる音楽ライブや、ダンスパフォーマンス、ファッションショーも楽しめる、アフリカと日本のカルチャーを体感できるイベントです。
開催日 | 2019/8/27(火) |
---|---|
開催時間 | 17:00~20:00 |
開催場所 | 象の鼻パーク(雨天時:JICA横浜体育館/荒天時:中止) |
料金 | 入場無料 |
7~8月にまたがるイベント
花火シンフォニア

花火と音楽が融合するシーパラオリジナル花火ショー!
楽曲に呼応して輝く花火たちは、夜空を舞台にまるで踊るかのように鮮やかな軌跡を描きながら「踊り、きらめき、飛び跳ね」、見る人すべてを花火シンフォニアの世界へと引き込んでいきます。BBQやアトラクションなど、特別観覧席も多数販売いたします。
開催日 | 2019/7/13(土)、7/14(日)、7/20(土)、7/27(土)、8/3(土)、8/10(土)~17(土) ※荒天中止 |
---|---|
開催時間 | 20:30~20:40 |
観覧場所 | 横浜・八景島シーパラダイス内 ボードウォーク ほか |
打上発数 | 約2,500発 |