開館40周年記念企画展示「七つの海を越えて 開国前後の日本とイギリス」
2021年07月26日更新
※こちらのイベントは終了しております。

横浜開港資料館では、2021年7月17日(土)から11月7日(日)まで、開館40周年記念企画展示「七つの海を越えて 開国前後の日本とイギリス」を開催します。
近年、日本とイギリスは政治・経済・安全保障など広い分野で関係を強化し、「日英同盟以来の親密な関係」を構築しています。昭和56(1981)年6月2日に旧イギリス総領事館の敷地に開館した同館は、日英関係のつながりを示す歴史資料を積極的に収集してきました。開館40周年を迎える今年、江戸時代の日英の歴史的関係を2期に分けて探る、本格的な展示を開催します。
第Ⅱ期では、アヘン戦争(1840~42年)から、日英修好通商条約の締結1858年・「開国」)を経て明治維新(1868年)にいたる、約30年間にわたる日本とイギリスの歴史的関係をわかりやすく解説します。
開催日 | 2021年7月17日(土)~11月17日(日) ※休館日:毎週月曜日(8月9日、9月20日は開館)、8月10日(火)、9月21日(火) |
---|---|
時 間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
場 所 | 横浜開港資料館 |
エリア | 関内・馬車道・伊勢佐木町 |
料 金 | 入館料:一般 300円/小・中学生、横浜市内在住65歳以上 100円 |
【総展示点数】
約70点
【展示の見どころと主な展示資料】
①日本人絵師がイギリス人を描いた貴重な肉筆画を公開!
②イギリスに残されていた知られざる歴史資料を初公開!
◆関連企画「調査研究員による関連講座」
「開国前後の日本とイギリス」をテーマに事前申込制の講座を開催します。
〔日時〕8月21日(土) 14:00~15:30
〔備考〕事前申込制(申し込み多数の場合は抽選)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインによる事前予約(日時指定)を利用すると入館がスムーズです。詳しくは下記リンク先をご参照ください。
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、会期・開館時間等を変更する場合があります。
約70点
【展示の見どころと主な展示資料】
①日本人絵師がイギリス人を描いた貴重な肉筆画を公開!
②イギリスに残されていた知られざる歴史資料を初公開!
◆関連企画「調査研究員による関連講座」
「開国前後の日本とイギリス」をテーマに事前申込制の講座を開催します。
〔日時〕8月21日(土) 14:00~15:30
〔備考〕事前申込制(申し込み多数の場合は抽選)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインによる事前予約(日時指定)を利用すると入館がスムーズです。詳しくは下記リンク先をご参照ください。
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、会期・開館時間等を変更する場合があります。
※イベント内容・スケジュールは直前で変更される場合もあります。詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
お問合せ | 横浜開港資料館 |
---|---|
電話番号 | 045-201-2100 |
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
|