【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide

横浜港フォトジェニックイルミネーション2025

イベント クルーズ・港内観光船 屋外(雨天OK)
横浜港フォトジェニックイルミネーション2025

横浜港大さん橋国際客船ターミナルでは、客船出港時に大さん橋屋上(くじらのせなか)にて、2025年11月1日(土)から2026年2月28日(土)まで、夜景評論家 丸々もとお氏プロデュース「横浜港フォトジェニックイルミネーション2025」を開催します。

今年のテーマは、「光の山河 〜ローズガーデンと光の川〜」。青く流れる光の川と横浜の市花・バラの光が咲き誇ります。

昨年、「日本新三大夜景都市」に選ばれた横浜を象徴するみなとみらい地区の街並みや横浜ベイブリッジなどの360度のパノラマビューと横浜港フォトジェニックイルミネーションの競演を、楽しんでみてはいかがでしょうか。

Information-イベント情報-

開催日 2025年11月1日(土)~2026年2月28日(土)
詳細 ◆「ローズガーデンと光の川」
横浜市の花である“バラ”をモチーフにした光が咲き誇り、愛・美・純潔などの意味を持つバラに光を灯すことで、幻想的なローズガーデンが広がります。さらに、青く流れる“光の川”がターミナルを包み込み、白と青に煌めくグラウンドイルミネーションが煌めきます。

◆「グラウンドイルミネーション」
芝生広場には煌めく白と青のLED のグランドイルミネーションを設置することによって、みなとみらいや山下公園の夜景がさらにドラマチックに演出されます。

◆日本新三大夜景都市とは
2015年10月、夜景観光において国内唯一の事業団体である(一社)夜景観光コンベンション・ビューローが、国内外の夜景観光活性化を目指して創設した夜景ブランド。全国の夜景観光士による投票に基づき、集計結果から上位三都市を『日本新三大夜景』と認定している。近年の夜景環境の変化や自治体・民間の積極的な取り組みなど急速な変化を鑑みて、同認定ブランドは 3年に一度更新を行っている。
(引用:日本新三大夜景ホームページ)
時間 17:00~22:00
場所 横浜港大さん橋国際客船ターミナル 大さん橋屋上Google map
エリア みなとみらい21
料金 観覧無料
お問合せ 横浜港大さん橋国際客船ターミナル 総合案内 
電話番号 045-211-2304
URL
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

地図を見る(Google Map)

イベント一覧に戻る