神奈川県立歴史博物館 特別展「近代輸出漆器のダイナミズム–金子皓彦コレクションの世界–」
※こちらのイベントは終了しております。
神奈川県立歴史博物館では、2024年4月27日(土)から6月30日(日)まで、特別展「近代輸出漆器のダイナミズム –金子皓彦コレクションの世界–」を開催しています。
滑らかで深みのある黒の質感、そこにほどこされる蒔絵や螺鈿(らでん)といった装飾の華麗なきらめき―「漆器」は日本美術の精華にほかなりません。古くは中世から世界の人々を魅了し、開港後には、万国博覧会などで西洋からさらなる注目をあつめます。西洋の趣味を反映し、その需要に応えて、国外への輸出が本格化しました。各産地では、小箱やアルバムの表紙などの小さな土産物から、衝立や飾棚といった大きな家具にいたるまで、工夫を凝らした多種多様な漆器が制作されました。国内向けに作られた漆器とは異なる用途をもち、和洋の文化と嗜好が融合して生まれたデザインは、新時代の魅力をたたえています。
横浜は、輸出漆器の中心地でした。国内各地で生産された漆器が集められ、輸出される貿易港だったのです。さらに、各地から漆器商や職人が移り住み、近代では有数の漆器の産地ともなりました。なかでも貝や象牙などを立体的に象嵌する芝山漆器は、その花形でした。このように、各地で新たな展開を迎えた漆器は、近代の輸出工芸の大きな柱の一つに成長していきました。
同展覧会は、金子皓彦氏が海外で主に蒐集(しゅうしゅう)してきたコレクションを中心に構成され、芝山漆器や、静岡・会津などの産地で制作され、横浜を通じて海外へ渡った輸出漆器を中心に紹介します。あわせて、同時代に漆器と括られることもあった、寄木細工や木象嵌などの輸出向けの木工芸も展示。同展を通じて、知られざる近代輸出漆器の全貌に触れ、そのダイナミックな魅力を体感してみてはいかがでしょうか。
また2024年6月12日(水)は通常17:00までのところ、19:00まで開館し、担当学芸員によるギャラリートークを18:00から18:00まで実施します。
Information-イベント情報-
開催日 | 2024年4月27日(土)~6月30日(日) ※休館日:月曜日(祝日は開館) |
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) 2024年6月12日(水)は夜間開館のため19:00まで開館(入館は18:30まで) |
場所 | 神奈川県立歴史博物館 1階 特別展示室・コレクション展示室Google map |
エリア | 関内・馬車道・伊勢佐木町 |
料金 | ◆特別展・常設展セット料金 一般:1,100円(1,050円) 20歳未満・学生:700円(650円) 65歳以上:250円 (250円) 高校生:200円 (200円) ◆特別展 一般:900円(800円) 20歳未満・学生:600円(500円) 65歳以上:200円 (150円) 高校生:100円 (100円) ◆常設展 一般:300円(250円) 20歳未満・学生:200円(150円) 65歳以上:100円 (100円) 高校生:100円 (100円) ※上記料金はすべて消費税込みです ※( )内は20名以上の団体割引料金 ※中学生以下、障害者手帳をお持ちの方は無料 ※学生・生徒の方は学生証・生徒証、20歳未満・65歳以上の方は年齢の分かるもの(運転免許証など)を受付にて要提示 |
お問合せ | 神奈川県立歴史博物館 企画普及課 |
電話番号 | 045-201-0926 |
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。 |
地図を見る(Google Map)
話題の最新記事
今月のイベント
広 告