あつまれ どうぶつの森 × 横浜・八景島シーパラダイス「はっけい島 海の生きもの ふれあい展」
※こちらのイベントは終了しております。

横浜・八景島シーパラダイスは、2024年4月17日(水)から7月9日(火)まで任天堂株式会社Nintendo Switch™用のゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」とのコラボレーション企画として、「あつまれ どうぶつの森 × 横浜・八景島シーパラダイス はっけい島 海の生きもの ふれあい展」を開催します。
同企画は、あつまれどうぶつの森に多数登場する“海の生きもの”をテーマにしたさまざまなアクティビティを通して、その魅力を体験できる内容です。3年ぶりの開催となる今回は、前回好評でたったコンテンツに加え、海の動物たちのショーなどの新しいコンテンツも実施します。
Information-イベント情報-
開催日 | 2024年4月17日(水)~7月9日(火) |
---|---|
詳細 | 【内容】 ◆サカナや海の幸の特別展示 「あつまれ どうぶつの森」に登場するサカナや海の幸を合計で100種以上(標本含む)、同施設内の4つの水族館で展示します。各水槽にはゲーム中で聞けるフータの解説コメントや豆知識が学べるリジナルの解説パネルの展示もあります。 〔開催場所〕 ・アクアミュージアム ・ドルフィン ファンタジー ・うみファーム ・ふれあいラグーン ※生物の体調等により、展示が変更となる場合があります 〔料金〕 水族館に入館できるチケットが必要 ※詳細は公式HPよりご確認ください ◆スタンプラリー 同企画のサカナや海の幸が展示されている4つの水族館を巡るスタンプラリーを開催します。「あつまれ どうぶつの森」に登場する住民のイラストが描かれた14種すべてのスタンプを集めてゴールをすると、ゴール記念のオリジナルステッカーをプレゼント。 〔スタンプラリーブック販売場所〕 ・アクアミュージアム 1回チケット売り場 ・アクアミュージアム 4階インフォメーション ・ふれあいラグーン プログラム受付 〔料金〕 300円(税込) ◆サカナ釣り&「ジャスティンの釣り大会」 サカナ釣りが楽しめる施設うみファームでは、釣りを楽しんだ後に記念写真が撮れるフォトスポットが設置されているほか、イベント期間中は毎日「ジャスティンの釣り大会」が開催されます。大会の参加者には、ジャスティンが描かれたステッカー、優勝者には豪華なステッカーがプレゼントされます。 「サカナ釣り」 〔場所〕 うみファーム内フィッシャーマンズオアシス 〔参加費〕 500円(税込)/4歳以上一律 ※別途サカナ代がかかります ※水族館に入館できるチケットが必要 ※8才までのお子さまには保護者の参加(入場料)が必要 ※釣った魚はいけすに戻すことはできません 「ジャスティンの釣り大会」 〔場所〕 うみファーム内フィッシャーマンズオアシス 〔参加費〕 1,800円(税込)/4歳以上一律 ※釣りエリア入場料+サカナ代が含まれます ※水族館に入館できるチケットが必要 〔時間〕 全日1日2回(10:30~/14:00~) 〔定員〕 各回50名 〔受付〕 WEB事前予約 ※当日空きがある場合、うみファームプログラムにて受付 ◆サカナや海の幸とのふれあい&「ラコスケのホタテ探し」 ふれあいラグーンでは、実際に生きたサカナや海の幸にふれあえるエリアが登場します。また、このエリアではイベント「ラコスケのホタテ探し」(別途有料)も開催します。参加者は水の中の生きものたちを観察できるほか、砂場に隠されているホタテの貝殻を見つけると、ラコスケがデザインされたオリジナルステッカーをプレゼントします。 「サカナや海の幸とのふれあい」 〔場所〕 ふれあいラグーン内 サカナリーフ 〔時間〕 全日12:00~15:00 〔参加費〕 無料 ※水族館に入館できるチケットが必要 「ラコスケのホタテ探し」 〔場所〕 ふれあいラグーン内 サカナリーフ 〔時間〕 全日1日3回(12:00~/13:30~/14:30~) 〔参加費〕 200円(税込)/4歳以上一律 ※箱メガネの貸し出しが含まれます ※水族館に入館できるチケットが必要 〔定員〕 各30名 〔受付〕 WEB事前予約※当日空きがある場合、うみファームプログラムにて受付 ※ラコスケのステッカーはひとりにつき1枚、デザインは選べません ◆海の動物たちのショー アクアスタジアムでは海の動物たちのショーとコラボレーションします。「あつまれどうぶつの森」の楽曲にあわせて、シロイルカによる優雅な水中ショー、バンドウイルカなどによるダイナミックなジャンプなどが観覧できます。 〔場所〕 アクアミュージアム4階 アクアスタジアム 〔時間〕 1日4~6回(各約20分間) ◆アニマルパフォーマンス ふれあいラグーンでは「あつまれどうぶつの森」の楽曲を使用し、オタリア(アシカの仲間)の認知能力を活かした絵合わせカードや、コツメカワウソがお客さまの膝の上を歩くなど、さまざまなパフォーマンスが開催されます。 〔場所〕 ふれあいラグーン フレンドリーサークル 〔開催日時〕 2024年4月17日(水)~6月30日(日)(①12:00~/②13:30~/➂15:00~) ※各回約20分間 ※①➂の回では、オタリアとのふれあいや記念撮影タイムがあります/②の回ではケープペンギンとの記念撮影がタイムあります ※2024年7月1日(月)以降スケジュールは未定 ◆花火シンフォニア 音と光のLIVEエンターテインメント花火ショー「花火シンフォニア」を2024年4月27日(土)、28日(日)の2日間限定であつまれどうぶつの森バージョンで開催します。 〔開催日時〕 2024年4月27日(土)、28日(日) 20:30~(各回約10分間) ◆海の幸 実食体験 島内のレストラン Seafood & Grill YAKIYA、ハワイアンカフェ&レストランメレンゲでは、ゲーム内に登場するサカナや海の幸を使った料理を提供します。 〔店舗〕 Seafood & Grill YAKIYA 〔メニュー〕 バーベキュー食べ放題(90分制) 〔料金〕 ・大人 3,500円 ・シニア(65歳以上) 2,600円 ・小中学生 2,100円 ・幼児(4歳以上) 900円 ※すべて消費税込み 〔店舗〕 ハワイアンカフェ&レストラン メレンゲ 〔メニュー/料金〕 ・ムールガイのペスカトーレ/1,890円(税込) ・アンチョビのシーザーサラダ/1,290円(税込) ◆「喫茶ハトの巣 ドリンク」 軽飲食店舗ドルフィンでは、ゲーム内に登場するカフェ「喫茶ハトの巣」のマークが描かれたカップで各種ドリンクを販売します。 〔メニュー/料金〕 ・コーヒー(ホット/アイス)、カフェラテ(ホット/アイス)、クリームソーダ /各500円(税込) ・ミックスジュース、オレンジジュース、ロイヤルミルクティー/各400円(税込) ◆オリジナルグッズ 水族館ふれあいラグーン内ショップ フレンディアでは、同イベントでしか手に入れることのできない限定グッズとして、クッキーやトートバッグ、クリアファイルなど多数のオリジナルグッズを販売します。 〔グッズ/料金〕 ・クッキー/864円 ・トートバッグ/2,200円 ・クリアファイル/330円 ※その他オリジナル商品については、公式HPをご確認ください ※水族館に入館できるチケットが必要 【「あつまれどうぶつの森」について】 2020年3月に任天堂(株)から発売されたNintendo Switch™用のゲーム。現実と同じ時間が流れる世界で、 釣りやムシとり、ガーデニングなどアウトドアな遊びから、お部屋づくり・ファッションなど、自由気ままな毎日を過ごし1年を通して楽しむことができきます。 ※Nintendo Switchは任天堂の商標です。 © Nintendo |
場所 | 横浜・八景島シーパラダイスGoogle map |
エリア | 南部エリア(金沢・南・港南・戸塚・栄) |
料金 | 【「あつまれ どうぶつの森」前売りセット券】 イベント期間限定で、 水族館やアトラクションとあわせて「はっけい島 スタンプラリー」のスタンプラリーブックがセットになったチケットを販売します。 ◆あつまれどうぶつの森アクアリゾーツパス(水族館4施設+スタンプラリーブック1冊) ・大人・高校生3,600円 ・シニア(65才以上)3,100円 ・小・中学校2,300円 ・幼児(4才以上)1,300円 ◆あつまれどうぶつの森ワンデーパス(水族館4施設+アトラクション+スタンプラリーブック1冊) ・大人・高校生5,900円 ・シニア(65才以上)4,300円 ・小・中学校4,300円 ・幼児(4才以上)2,600円 ※上記料金すべて消費税込み ※2024年4月27日(土)~29日(月・祝)、5月3日(金・祝)~6日(月・休)の期間は上記の料金+300円 ※前売りで購入した方に、特典としてオリジナルサンバイザー(全3種)をいずれか1つプレゼント |
お問合せ | 横浜・八景島シーパラダイス |
電話番号 | 045-788-8888 |
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。 |
地図を見る(Google Map)
