スカイガーデン×八景島シーパラダイス「超高層眺望水族館 SKY GARDEN×SEAPAPA」
イベント
屋内(雨天OK)

横浜ランドマークタワー69階展望フロア“スカイガーデン”では、2023年4月24日(月)から6月11日(日)まで、同じく開業30周年を迎える横浜・八景島シーパラダイスとコラボレーションし「超高層眺望水族館SKYGARDEN×SEAPARA」を開催します。
同企画は、ENTERTAINMENT×EDUCATION」をコンセプトに、「スカイガーデン」フロア内3箇所に、『WELCOME』『EDUTAINMENT』『FOOD&RELAX』の各テーマで海の生きものを展示します。
Information-イベント情報-
開催日 | 2023年4月24日(月)~6月11日(日) |
---|---|
詳細 | <『WELCOME』『EDUTAINMENT』『FOOD&RELAX』各エリア概要> ■「WELCOME」エリア ~海を好きになるきっかけをつくる「スカイガーデンイール水槽」~ 展望フロアに上がってきてすぐに設置される「スカイガーデンイール水槽」は、スカイガーデンのシンボルである「横浜ランドマークタワー」や横浜・八景島シーパラダイスの水族館「アクアミュージアム」の模型が入った本イベントの象徴的な水槽。チンアナゴやニシキアナゴなど馴染み深い生きものをはじめ、色鮮やかな魚類等が来場者をお出迎えし、「海や生きものに興味をもつ」きっかけを提供します。 ■「EDUTAINMENT」エリア ~海を楽しく学ぶ「エデュテインメント水槽」~ 海のことが好きになり、「知りたい」という好奇心が芽生え始める子どもたちに向け、窓に広がる横浜市内の街並みにはクラゲの展示、また昼夜異なる照明演出なども行い、眺望とマッチした水槽展示を行います。また壁面側には水槽6本と共に様々な紹介をするパネルを設置し、スカイガーデンや横浜・八景島シーパラダイスの位置する東京湾の魅力を伝えます。 ■「FOOD & RELAX」エリア ~生きものを観賞しながらリラックス空間 「ソファ水槽」~ ソファ席が設置されている南西エリアには、それぞれの席の間に水槽を設置。南の海にくらすルリスズメダイ等の、色味鮮やかな魚を中心に展示。69階からの眺望を見ながら、水槽に囲まれる没入感や、また「スカイカフェ」で販売されるドリンク等を飲みながらゆっくりとくつろぐことができる非日常な空間を提供。また日没には、同水槽での照明演出を行い、昼と夜で違った雰囲気を楽しめます。 さらに、2023年4月29日(土)から6月11日(日)の土・日・祝日(5月3、4、5、6、7日は除く)の夜の時間限定でドリンク付の「シーパラ×スカイガーデン天空のペアシートチケット」を販売します。 |
時間 | <通常営業>10:00~21:00(最終入場 20:30) <延長営業>10:00~22:00(最終入場 21:30) ※毎週土曜日と月曜日が祝祭日(振替休日を含む)の場合、前日の日曜日 ※上記時間以外に特別営業あり(GW等) ※詳細はスカイガーデンHPからご確認ください |
場所 | ランドマークプラザ 69階展望フロア「スカイガーデン」Google map |
エリア | みなとみらい21 |
料金 | 大人:1,000円 65歳以上・高校生:800円 小・中学生:500円 幼児(4歳以上):200円 ※金額は税込表記 |
お問合せ | スカイガーデン事務局 |
電話番号 | 045-222-5030 |
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。 |
地図を見る(Google Map)

P R