秦 基博さんニューアルバム「Paint Like a Child」発売記念リリースイベント
※こちらのイベントは終了しております。

横浜ランドマークタワーでは、2023年3月25日(土)から4月9日(日)まで、横浜観光応援団リーダーにも就任した秦 基博さんのニューアルバム「Paint Like a Child」発売記念リリースイベントを実施します。
イベント期間中、アルバムジャケット⽤に総勢46名の⼦供たちによってペイントされたアートの展⽰や、横浜銘菓・ありあけ「横濱ハーバー」との限定コラボ商品の販売など、さまざまな企画を展開します。
さらに、イベント初⽇となる3⽉25⽇(土)には同施設で実施されるFMヨコハマの公開⽣放送にも秦 基博さんが登場し、イベントを盛り上げます。
Information-イベント情報-
開催日 | 2023年3月25日(土)~4月9日(日) |
---|---|
詳細 | ◆アルバムジャケットアート展 アルバムジャケット⽤に総勢46名の⼦供たちによって鮮やかにペイントアートを展⽰。セットの中に入り、撮影体験も︕ 【開催期間】2023年3⽉25⽇(⼟)〜4⽉9⽇(⽇) ※横浜ランドマークタワー開館時間に準ずる 【会場】ランドマークプラザ 1階「フェスティバルスクエア」 ◆「FMヨコハマ」 公開⽣放送 【番組名】FMヨコハマ「God Bless Saturday」 【開催⽇】2023年3⽉25⽇(⼟) 【時間】13︓00〜15︓55 ※秦 基博さんは15時台に出演。 【会場】ランドマークプラザ 1階「サカタのタネ ガーデンスクエア」※観覧⾃由 ◆館内飲⾷店舗とのコラボフードが登場︕ ニューアルバム「Paint Like a Child」の世界観をイメージしたコラボメニューが数量限定販売されます。 【開催期間】2023年3⽉25⽇(⼟)〜4⽉9⽇(⽇) ※参加店舗・メニュー詳細は後⽇HP・SNS にて発表予定。 ◆横濱銘菓・ありあけ「横濱ハーバー」とのコラボパッケージを数量限定販売︕ アルバムジャケットをモチーフにしたカラフルなコラボパッケージが登場︕ 【商品名】秦 基博 「Paint Like a Child」コラボハーバー 【内容】横濱ハーバー ダブルマロン 5個⼊ 【販売価格】1,080円(税込) 【販売数】1,000箱 【販売期間・店舗】 ①3⽉25⽇(土)11︓00〜19︓00 ランドマークプラザ 1階「フェスティバルスクエア」 ②3⽉26⽇(日)〜4⽉9⽇(日)10︓00〜20︓00 ランドマークプラザ 5階「横浜メモリーズ」 ※無くなり次第終了 ◆3/25(⼟)CD即売会︓購⼊者特典として「横浜ランドマークタワーもっちゃんステッカー」プレゼント︕ 会場にてアルバムを購⼊された⽅にCD購⼊者先着特典として、「横浜ランドマークタワーもっちゃんステッカー」をプレゼント︕ 【開催⽇】2023年3⽉25⽇(⼟) 【時間】11:00〜19:00 【会場】ランドマークプラザ 1階「フェスティバルスクエア」内CD販売ブース 【対象商品】秦 基博 7th album 「Paint Like a Child」(2023年3⽉22⽇(⽔)発売)初回限定盤/通常盤 ※会場先着順。無くなり次第終了。 ※CD販売は現⾦のみ。 ※コラボイベント期間中の2023年3⽉26⽇(⽇)〜4⽉9⽇(⽇)にHMV ワールドポーターズ横浜にて購⼊された⽅にも先着にて「横浜ランドマークタワーもっちゃんステッカー」をプレゼント︕ ◆「横浜ランドマークタワーもっちゃん」をモチーフにした会場限定グッズを販売︕ イベント開催を記念し、「横浜ランドマークタワーもっちゃん」をモチーフにしたグッズの販売します。 【開催⽇】2023年3⽉25⽇(⼟) 【時間】11:00〜19:00 【会場】ランドマークプラザ 1階「フェスティバルスクエア」内グッズ販売ブース 【販売商品】 ・アクリルキーホルダー 900円(税込) ・クリアファイル 500円(税込) ※数に限りがあります。 <関連イベント>横浜が舞台となった映画「イカロス ⽚⽻の街」写真展 最新アルバム収録曲「イカロス」からインスピレーションを受けた喪失と再⽣を描く物語を、3⼈の映画監督の完全オリジナル脚本によって映画化した「イカロス ⽚⽻の街」の写真展を開催します。 【開催期間】 2023年3⽉25⽇(⼟)~4⽉9⽇(⽇) ※横浜ランドマークタワー開館時間に準ずる 【会場】 ランドマークプラザ 1階「フェスティバルスクエア」 【映画特設サイト】https://t.unext.jp/r/icarus |
場所 | 横浜ランドマークタワーGoogle map |
エリア | みなとみらい21 |
お問合せ | ランドマークプラザ |
電話番号 | 045-222-5015 |
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。 |
地図を見る(Google Map)

P R