【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide

スポット スポット

Spot

スポット

Spot-観光スポット-

表示件数7件(1ページ目)
新横浜ラーメン博物館
#新横浜・港北 #日本文化体験 #博物館・企業ミュージアム #レジャー施設 #グルメ #ファミリー

新横浜ラーメン博物館

新横浜ラーメン博物館は、館内が昭和33(1958)年のレトロな町並みが再現された、世界初のフードアミューズメントパークです。国内外から全国選りすぐりのラーメン店が6店舗、軒を連ねます。 また「ラーメン作り体験」では、小麦粉からどのようにラーメンの麺が作られているかを体感しながら学ぶことができます。古代小麦と呼ばれる「スペルト小麦」を使って、伝統的な製麺技法「青竹打ち」で麺を作ります。自分で作った出来立てラーメンの味は格別です。子どもから大人まで、ラーメンをこよなく愛する人にオススメです! ※「ラーメン作り体験」は【完全予約制】。11名以上で利用する場合は、団体貸切コースを利用できます。 さらに、ラーメン文化と歴史を学べるミュージアムのほか、ミュージアムショップでは全国のご当地ラーメンやグッズが購入できます。

新横浜プリンスペペ
#新横浜・港北 #ショッピング #グルメ #ファミリー

新横浜プリンスペペ

新横浜プリンスペペは、新横浜プリンスホテル直結のショッピングセンターです。 食料品からファッション、生活雑貨、レストラン&カフェまで個性あふれるショップ60店以上が、地下1階から4階に入っています。

日産スタジアム(横浜国際総合競技場)
#新横浜・港北 #レジャー施設 #ファミリー

日産スタジアム(横浜国際総合競技場)

日産スタジアム(横浜国際総合競技場)は、収容人数約7万人を誇る日本最大級のスタジアムです。2002FIFAワールドカップ™やラグビーワールドカップ2019™の決勝戦会場として注目を集め、数々の名シーンの舞台となった歴史あるスタジアムです。 世界最高峰の舞台を戦った選手の気分をリアルに体験できるガイド付きツアー「ワールドカップスタジアムツアー」(有料)がおすすめです。横浜のプロサッカーチーム、横浜F・マリノスのホームスタジアムとして使用されています。 https://www.nissan-stadium.jp/tour/

横浜アリーナ
#新横浜・港北 #文化・芸術 #レジャー施設

横浜アリーナ

横浜アリーナは、総面積8,000平方メートル、収容人数17,000人の日本最大級の多目的屋内アリーナです。 音楽コンサート、スポーツイベント、ショー、展示会など様々なイベントを開催することができます。コンピュータ制御の可動式シート11,000席、大型4面投影システム、100トン以上の吊り下げが可能な天井など、最先端の設備を導入しています。

新横浜ラントラクト
#新横浜・港北 #グルメ

新横浜ラントラクト

新横浜ラントラクトでは、「いつでも休息できる場所をビル街の真ん中に」をコンセプトに、 高さ25mの山、四季折々に変化する樹木、滝が流れる空間を演出しています。 3つのフロアには、カフェ、グリルレストラン、ジャズの生演奏が楽しめるバー、インド式リラクゼーション「アーユルヴェーダ」、占いの部屋など、5つのショップが楽しめます。

日産ウォーターパーク
#新横浜・港北 #レジャー施設 #ファミリー

日産ウォーターパーク

日産スタジアムの東ゲートスタンド下にある「日産ウォーターパーク」では、温水の流水プールやウォータースライダーで季節・天候を問わず遊ぶことができます。 温水を利用した22種類のプール施設で、子どもからお年寄りまで、マイペースで水と親しめます。館内は流水プールやウォータースライダーなどからなる「アクアゾーン」と、ジャグジーなどからなる「バーデゾーン」に分かれています。ジャグジー等も完備され、子どもから大人まで一日楽しめる施設です。

新横浜スケートセンター
#新横浜・港北 #レジャー施設 #ファミリー #デート

新横浜スケートセンター

新横浜スケートセンターは、オールシーズン営業の30m×60mの国際規格リンクです。 1990年に開業し、一般滑走や貸切営業などを行っています。毎年、プリンスホテル主催のアイスショー「プリンスアイスワールド」の公演やフィギュアスケート教室を開催しています。その他、スケートショップ、コンビニなども併設しています。

  • 矢印前へ
  • 1
  • 次へ矢印
  • 矢印
  • 1
  • 矢印

P R