2019年大会は、ラグビーワールドカップ™史上、アジアで初開催となる大会です。これは、ラグビー伝統国以外の国で行う初の大会でもあります。そんな記念すべきアジア初の大会の決勝戦が、日本のラグビー発祥の地といわれる「横浜」で開催されることが決定しました。
試合会場となるのは、新横浜にある「横浜国際総合競技場」。天然芝のフィールドに収容人数約7万人を誇る日本最大級のスタジアムです。横浜のプロサッカーチームの本拠地であり、サッカー「FIFAワールドカップ2002」の決勝戦会場としても注目を集めた、数々の名シーンの舞台となったスタジアムです。
また、ラグビー発祥の歴史については、ぜひ山手にある「横浜カントリー&アスレティッククラブ(YC&AC)」訪れてみてください。YC&ACは、横浜開港以後、1890年代の横浜に住む外国人にスポーツを楽しむことができる環境を提供していた施設です。
2つの世界的スポーツイベント2019 &2020 を横浜で楽しむ!
横浜市市民局スポーツ振興課
2019年4月 4日 更新
2017年4月17日 掲載
世界的なスポーツイベントが、2年連続で横浜にやってきます。
2019年秋には「ラグビーワールドカップ2019™」、2020年夏には「東京2020オリンピック・パラリンピック」の野球・ソフトボールの主会場が横浜に続々決定しました。
日本のラグビーや野球など、西洋のスポーツの多くが、横浜開港以来、横浜に来た外国人によって紹介されました。そんな発祥の地「横浜」では、両大会の開催に向けて、観戦者、競技者を歓迎し、街全体で大会を盛り上げるべく、多彩なプログラムなども予定しています。
世界のトップアスリートによる、手に汗握る本気の勝負が間近で観戦できる絶好のチャンス。大きな興奮と感動を横浜で一緒に楽しみましょう!
<横浜市市民局スポーツ振興課>
横浜ラグビー情報
東京2020オリンピック・パラリンピックの開催概要
横浜市市民局スポーツ振興課
ラグビーワールドカップ2019™


大会概要
【開催時期】 | 2019年9月20日(金)~11月2日(土) |
---|---|
【参加チーム】 | 20チーム |
【試合数】 | 48試合(予選プール40試合、決勝トーナメント8試合) |
【試合会場】 | 全国12会場(横浜市:横浜国際総合競技場) |
【大会HP】 | https://www.rugbyworldcup.com/ |
横浜会場
【会場名】 | 横浜国際総合競技場 |
---|---|
【住所】 | 横浜市港北区小机町3300 |
【公式HP】 | https://www.nissan-stadium.jp/ |
「横浜国際総合競技場」周辺で楽しむ!
東海道新幹線が通る「新横浜駅」エリアには、「横浜アリーナ」などの大型イベント会場もあり、ビジネス客を対象にしたホテルも多く、リーズナブルかつ快適な宿泊施設が充実しています。
新横浜駅から「横浜国際総合競技場」に向かう途中には、「新横浜ラーメン博物館」があり、昭和33年のレトロな町並みが再現された、世界初のフードアミューズメントパークで、全国ならびに最近では逆輸入された世界の選りすぐりのラーメン店が軒を連ねます。駅直結の「キュービックプラザ新横浜」には、大型電気店、ファッションフロア、レストラン、ホテルなども充実しています。近隣にはホテル併設の「プリンスペペ」などの商業施設、「新横浜スケートセンター」や温浴施設「日産ウォーターパーク」などもあり、ビジターを飽きさせません。横浜の中心部、みなとみらい21や横浜駅などへも電車で約15分の距離です。
横浜市市民局スポーツ振興課
東京2020オリンピック・パラリンピック

第32回夏季オリンピックが東京で2020年に開催されます。
東京に隣接する横浜でも、大会期間中に、3つの競技(サッカー、野球、ソフトボール)の開催が決定しています。さらに、英国オリンピック代表チームのホストタウンにも選ばれました。3つの競技会場となるのが、サッカーが「横浜国際総合競技場」、野球とソフトボールが「横浜スタジアム」です。横浜のプロ野球チームの本拠地として、市民に親しまれているスタジアムです。
横浜スタジアムのある横浜公園は、日本野球発祥の地であり、1896年に日本初の国際試合と紹介されている東京の旧制一高と横浜の外国人チームYC&ACの試合が行われた歴史を有しています。


大会概要
【開催時期】 | オリンピック:2020年7月24日(金)~8月9日(日) パラリンピック:2020年8月25日(火)~9月6日(日) |
---|---|
【競技数】 | オリンピック:33競技 パラリンピック:22競技 |
【大会HP】 | https://olympics.com/ja/olympic-games/tokyo-2020 |
野球・ソフトボール競技
【会場名】 | 横浜スタジアム |
---|---|
【住 所】 | 横浜市中区横浜公園 |
【公式HP】 | https://www.yokohama-stadium.co.jp/ |
サッカー競技
【会場名】 | 横浜国際総合競技場 |
---|---|
【住 所】 | 横浜市港北区小机町3300 |
【公式HP】 | https://www.nissan-stadium.jp/ |
「横浜スタジアム」周辺で楽しむ!
横浜スタジアムがある関内駅周辺は、みなとみらい21や中華街、山下公園にも隣接した、横浜の観光スポットが集積するベイエリアの中心に位置しています。
関内エリアには、開港時代の古い歴史的建造物が数多く残されている、歴史が息づくエリアです。宿泊施設は、中華街や山下公園などの観光スポットに隣接しているため、リーズナブルなビジネスホテルから老舗ホテルまで充実したラインナップです。