2025年10月10日 掲載


2025年9月19日(金)から10月31日(金)まで開催されているスタンプラリーイベント「パウ・パトロール ハロウィンアドベンチャー in よこはまベイ」。
2年目となる今年は、ハロウィンをテーマとして、子どもたちが楽しく横浜の街をめぐれるラリー型イベントです。
ミッションポイント(スタンプポイント)は、全部で4箇所あり、全部あつめると、今回の企画でしかゲットできないスペシャルノベルティ「ぬりえ」がもらえます。
おすすめの効率的な回り方と、限定グッズや公式キッチンカー、さらには10月にパウ・パトロールたちが参加する予定のイベントなども紹介します!
横浜市役所(3階 市民ラウンジ)★ミッションポイント
スタートは、みなとみらい線 馬車道駅直結、JR桜木町駅から歩いてすぐの横浜市役所(★ミッションポイント)からスタートしよう!


横浜市役所についたら3階にある市民ラウンジにいってみよう。市民ラウンジはパウ・パトロール一色にデコレーションされています。みなとみらいの景色を一望できるガラス張りのビュースポットにハロウィン衣装のパウ・パトロールたちが登場!最高のフォトスポットをお楽しみください。
マーシャルとズーマのスタンプスポットがお出迎えしてくれるよ!
よこはまコスモワールド キッズカーニバル・ゾーン★ミッションポイント
横浜市役所から横浜ランドマークタワーの方向に歩き、キッズカーニバル・ゾーンへ!


ここのミッションポイントはキッズカーニバル・ゾーンの端の方に設置されているので、黄色いアトラクション「ディスク・オー」を目印に、よこはまコスモワールド外側の歩道を歩くと幅も広くベビーカーでも楽々通ることができます!
ミッションポイントとなっているピンク色の壁が目印の「キッズコスモファンタジア」を目指して歩いてみてください。
ミッションポイントには、チェイスとエベレストのスタンプポイントと、チェイスのバルーンが!
グッズ情報!

オリジナルのガチャガチャやパウ・パトロールたちが景品のUFOキャッチャーが期間限定で設置されていて、かわいいグッズが手に入りるかも?!よこはまコスモワールドには授乳室もあるので休憩しながら回ってくださいね。
横浜ワールドポーターズ(3階 ポップアップスペース)★ミッションポイント

次は、横浜ワールドポーターズに向かいます!
キッズカーニバル・ゾーンを出て大きな観覧車が目印のコスモワールド ワンダーアミューズ・ゾーンの方面へ。
横浜ワールドポーターズには、こども用トイレやおむつ台、授乳室もあるので、小さなお子さんがいても安心ですね。

ミッションポイントは、中央エスカレーター横 3階ポップアップスペースに設置されています。
横浜ワールドポーターズでは、ラブルとロッキーが出迎えてくれます。
スタンプ台のほかにも横浜ワールドポーターズの3階と4階の吹き抜けスペース、4階のイベントスペースにはフォトスポットが登場しているよ!スタンプを集めながら思い出もいっぱい残しちゃおう!!
横浜マリンタワー★ミッションポイント
ラブルとロッキーに元気をもらい最後に目指すのは、横浜マリンタワー!
観光バス「あかいくつ」に乗って移動します。横浜マリンタワーの前では、パウ・パトロール公式キッチンカー「PAWfect KITCHEN」のがお出迎えしてくれていました!

入口をはいって2階へあがると、スカイのスタンプスポットのほかに、スカイのバルーンもいるよ!
最後のスタンプを押して、1階インフォメーションの係りの方にミッションシートを見せると、4つ全てのスタンプを押した方のみが、もらえるスペシャルノベルティ「ぬりえ」をゲットすることができます!
コンプリートしたら
ミッションをコンプリートすると、素敵なぬりえをプレゼント!
「パウっと攻略おすすめルート」では、横浜マリンタワーで交換しましたが、次のいずれかの場所でも交換できます。
期間 | 10月31日(金)まで |
---|---|
交換場所 | ※営業時間は各施設のHPをご確認ください。 ※特典は無くなり次第終了となります。 ※配布対象:小学生以下。 |

横浜マリンタワーでは、横浜限定のマリンルックのパウ・パトロールたちがデザインされた、ここでしか買えないイベント限定グッズを販売しています。普段使いできるハンドタオルや保冷バッグの他にも、文房具やお名前ウッドキーホルダーもあるので、ぜひゲットしてくださいね!

また、横浜マリンタワー前の広場で、公式キッチンカー「PAWfect KITCHEN」でクリアボトル付きドリンクと、チェイスとスカイが可愛いポップコーンボックスが販売しています。(10/30を除く木曜日定休)
ハロウィンアドベンチャーの期間中にパウ・パトロールたちが街中に登場するよ!
スタンプラリーといっしょに楽しんでね!
※詳細が決まりましたら各HPおよびパウ・パトロール ハロウィンアドベンチャー特設サイトで発表されます。
グリーティング&撮影会(チェイス)
- 10月11日(土)、12日(日)
場所横浜マリンタワー - 10月18日(土)、19日(日)
場所よこはまコスモワールド(キッズカーニバル・ゾーン)
ステージショー(チェイス&ラブル)
- 10月26日(日)
場所横浜マラソンフェスタ(臨港パーク)
ハロウィンさんぽ(マーシャル&スカイ)
- 10月31日(金)
場所元町ショッピングストリート(元町ハロウィン) - 10月31日(金)
場所横浜中華街(横浜中華街ハロウィン)
パウ・パトロール×観光スポット周遊バス「あかいくつ」スペシャルバスの運行

観光スポット周遊バス「あかいくつ」にパウ・パトロールの特別デザインの装飾を施した2台のスペシャルバスが横浜の街を運行します。それぞれ装飾が異なりますので、お楽しみに!
運行期間 | 令和7年10月17日(金)から10月31日(金)まで |
---|---|
対象車両 | あかいくつ 2台(3363号車、3499号車) ※当日の状況により、運休となる場合があります。 |
特別デザイン「みなとぶらりチケット」を限定販売

横浜市営地下鉄ブルーラインと、連節バス「ベイサイドブルー」、観光スポット周遊バス「あかいくつ」を含むベイエリア周辺の横浜市営バス・神奈中バスが利用できる便利でお得な1日乗車券「みなとぶらりチケット」。
このたび、「パウ・パトロール ハロウィンアドベンチャー in よこはまベイ」特別デザインみなとぶらりチケットが登場します!
「あかいくつ」に乗ってスタンプラリーのミッションポイントを巡る際にも「みなとぶらりチケット」をご活用ください。
販売期間 | 令和7年10月17日(金)から10月31日(金)まで (有効期間:購入した日から令和7年12月31日(水)まで) |
---|---|
販売価格 | 大人700円、小児350円 |
販売箇所 |
|
よこはまコスモワールド 付近 |
|
---|---|
桜木町駅付近 | |
横浜マリンタワー |
|
赤レンガ倉庫~ 山下公園周辺エリア |
|
その他 | 横浜子ども連れおすすめスポットサイト |
パウ・パトロール ハロウィンアドベンチャー in よこはまベイ
- Q.コンプリートのノベルティのもらい方は?
- A.横浜マリンタワーまたは、よこはまコスモワールド ブラーノストリート・ゾーンのインフォメーションで受け取ることができます。
スタンプをコンプリートしたミッションシート1枚につき、ぬりえ1点と交換できます。 - Q.ノベルティは当日交換しなければいけませんか?
- A.期間中(2025年10月31日まで)であれば、交換可能です。数に限りがございますので、在庫がなくなり次第終了となります。
- Q.レンタルベビーカーを借りられる場所はありますか?
- A.横浜マリンタワー、ランドマークプラザ、コレットマーレにてレンタルが可能です。
事前に予約が必要な場合もありますので、各施設のサイトをご確認ください。 - Q.ベビーカーで、途中で食事をとれるところありますか?
- A.
- 横浜ランドマークタワー
お子様と行けるレストラン特集がございますので、ご確認ください。 - コレットマーレ
GARDEN HOUSE MINATOMIRAIなどのベビーカーで入れるお店がいくつかございます。
ベーカリーサンマルクは、お子様メニューもございます。
- 横浜ランドマークタワー
©2025 &TM Spin Master Ltd. All rights reserved.© 2025