【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide

体験型エンターテイメント施設「ニッサン パビリオン(NISSAN PAVILION YOKOHAMA)」が期間限定オープン

※こちらのイベントは終了しております。

体験型エンターテイメント施設「ニッサン パビリオン(NISSAN PAVILION YOKOHAMA)」が期間限定オープン

日産自動車(株)では、2020年8月1日(土)から10月23日(金)まで、同社が描く未来のモビリティ社会をインタラクティブに体験できる、体験型エンターテイメント施設「ニッサン パビリオン」を期間限定で、横浜みなとみらい21地区にオープンします。

「ニッサン パビリオン」では、日産の電動化・自動運転化など、「ニッサン インテリジェント モビリティ」が描く未来のモビリティ社会を、さまざまな体験コンテンツを通じて伝える内容になっています。

ニッサン パビリオンは、同施設のコンセプト、「人間の可能性を拡張する」をキーワードに、技術のイノベーションを通じて日産が描く近未来の暮らしを、エンターテインメント、アート、メディアなど各種コンテンツ、インスタレーション制作で活躍するクリエイターの視点や解釈により具現化しています。また、パビリオンで使用する電力は、100%水力由来の電力(アクアプレミアム*)を使用し、CO2排出のないゼロエミッションを実現しています。

*ニッサン パビリオンでは、東京電力エナジーパートナーが提供する、発電時にCO2を排出しない水力発電のグリーン電力メニュー「アクアプレミアム」を採用しています。

Information-イベント情報-

開催日 2020年8月1日(土)~10月23日(金)
※休館日:9月7日(月)、10月1日(木)、10月10日(土)、10月11日(日)、臨時休館日あり
詳細 《期間限定イベント》
◆スペシャル縁日「NISSAN PAVILION ENNICHI」
神仏と縁のある日とされる「縁日」を「ニッサン パビリオン」流に解釈し、未来に向けてクルマ、人、街、エネルギーがつながっていく姿に想いを馳せ、地元横浜との繋がりも大切に、ニッサン パビリオンを通じてつながるすべての方々との「ご縁」に感謝を込めて実施します。

①屋台コンテンツ
期間中は、GARDENエリアにて、縁日ではおなじみの射的などの屋台が出店します。さらに、横浜中華街で店を構えて65年の老舗上海料理「状元樓」が、自慢のオリジナル点心を販売する他、1965年創業のフレンチレストラン「アルテリーベ」や、横浜市内の料理人を中心とした地産地消プロジェクト「濱の料理人」代表を務めるシェフ椿直樹さんがオーナーの「TSUBAKI食堂」など、3店舗の特別メニューが楽しめる屋台も登場します。
〔期間〕10月3日(土)~10月23日(金)
〔時間〕平日 11:00~19:00、土日 10:00~19:00
※飲食メニューは1日ごとに販売数に達し次第終了

②プロジェクションマッピング
「ニッサン パビリオン」のGARDENエリアにて、提灯のライトと歩道のプロジェクションマッピングを連動させた、デジタルアートインスタレーションをお楽しみいただけます。ニッサンの最新テクノロジーを体感できる「ニッサン パビリオン」ならではの、デジタルアートと融合した縁日体験をお届けします。
〔期間〕10月3日(土)~10月23日(金)
〔時間〕日~木 17:00~19:00、金土 17:00~20:00

③ENNICHI NIGHT EVENT
10月2日(金)、10月9日(金)の2日間は営業時間を延長し、19:00~21:00まで「ENNICHI NIGHT EVENT」を開催します。10月2日(金)は「ニッサン パビリオン」のアトリウムをラウンジに見立て、人気DJであるSeihoのプレイを楽しむことができます。

また、10月9日(金)は、「ニッサン パビリオン」のTHE CITYエリアで照明演出を手がけた「WOW」ディレクター近藤 樹氏と、音楽を手がけた辻村有記氏もメンバーである音楽集団Cho_Nansのライブを開催します。
〔日時〕10月2日(金) 19:00~21:00、10月9日(金) 19:00~21:00
〔出演〕10月2日(金) Seiho、その他DJ/10月9日(金) Cho_Nans、その他DJ
〔チケット〕9月25日(金)からインフォメーションカウンターにて先着順にて配布(当日、場内のスクリーンでもライブ配信)

《ニッサン パビリオンのコンテンツ》
◆新型クロスオーバーEV「日産 アリア」展示・乗車体験
"Calligraf2ity"という新たな表現で活動する書道家・万美(www.66mami66.com)が描いた力強い書道アートと共に、「日産 アリア」をダイナミックに展示しています。また、アリアに乗って、敷地内の専用路を同乗体験することもできます(事前予約制)。排ガスを一切出さない100%電気自動車の「日産 アリア」は、敷地内でも快適に走行。最先端のコネクテッドも体験することができます。

◆THE THEATER(ザ シアター)
幅32m×高さ6mの4Kプロジェクション大型スクリーンと、ソニーのハプティクス技術(触覚提示技術)による振動する床など、迫力の空間でクルマの先進技術を応用した3つのコンテンツを楽しむことができるエンターテイメントショーです。

 ①ARIYA SHOW(アリア ショー)
 走行する「日産 アリア」と映像がリンクする、まるで本当に街を走り抜けているような臨場感あるエンターテイメントショーを楽しむことができます。

 ②FORMULA E THE RIDE(フォーミュラE ザ ライド)
 100%電動フォーミュラカーに乗って、レースさながらに世界の都市を駆け巡るバーチャルライドアトラクション。手元のコントローラーでコースを選んで、他にはない大迫力のレースゲームを体感できます。ナビゲート役は声優の櫻井孝宏。

 ③NAOMI BEATS(ナオミ ビーツ)
 見えないものを可視化する日産の新技術「I2V(アイツーヴイ)」を駆使し、日産ブランドアンバサダー・大坂 なおみ選手の200km/hのサーブを打ち返し、ラリーを繰り広げる白熱のバーチャルテニス(事前予約制)。データ×テクノロジー×デザインをかけ合わせてコンテンツやサービスを生み出すクリエイティブチーム、バスキュール(bascule.co.jp)のプロデュース。

◆THE LIFE (ザ ライフ)
家族や恋人をテーマに、「プロパイロット」をはじめとした先進運転支援技術が可能にする未来を描いた2本のショートムービーを上映します。日産が想い描くヒトと技術の未来を視聴することができます。ストーリーの展開に合わせて照明の色が変化し、鑑賞する人をより深く作品に引き込む空間で鑑賞することができます。

 ①ハンズフリーラブ
 「ジャッジ!」「帝一の國」「恋は雨上がりのように」などを手掛けた映画監督・永井 聡が送る、約10分のラブストーリー。少し未来のストーリーを楽しめます。

 ②コネクティッド・ファミリー
 大ヒットアニメ「君の名は。」をはじめ多くの新海誠監督作品を手掛けたプロデューサー・伊藤 耕一郎による、クルマがつなぐ未来の家族物語。約6分半のアニメです。

◆THE CITY(ザ シティ)
日産自動車が目指す、交通事故の無い社会。そして、クルマに乗っている時も乗っていない時も、クルマと街がより便利につながる社会。その双方の実現に必要なセンシング技術やクルマからエネルギーや情報が行き渡る様子をモチーフに、ビジュアルデザインスタジオのWOW(www.w0w.co.jp)がデジタルインスタレーション作品に仕上げられています。フォトジェニックな空間に没入しながら、直感で作品とコミュニケーションが可能です。

◆NISSAN CHAYA CAFE (ニッサン チャヤ カフェ)
横浜ビールと共同開発した「日産オリジナルビール」やキリンビールとコラボしたオリジナルビアカクテルなど豊富なドリンク類に加え、地元神奈川の食材を使ったサラダ、パスタ、サンドイッチ、弁当、スイーツなどこだわりのメニューが提供されるカフェです(テイクアウトドリンクも提供)。

さらに、運転支援技術「プロパイロット」を応用した無人給仕ロボット「プロパイロットウエイター」やテーブルに置くだけで自分のケータイを充電できるワイヤレス充電、そしてパナソニックと共同開発した、お皿のICチップに反応してエネルギー情報がアニメーションでテーブル天板に流れる「インタラクティブテーブル」など、食事だけでなく目でも楽しめるハイテク体験ができます。
【カフェ営業時間】
 月〜木11:00~19:00、金11:00〜20:00、土10:00〜20:00、日祝10:00〜19:00
【休業日】
 パビリオン休館日に順じる
【価格帯】
 400円〜1,800円レシピ開発

◆展示車
・日産アリア 4台(うち1台をARIYAライドに利用)
・日産リーフ 2台
・アイスクリーム移動販売車のコンセプトカー(e-NV200) 1台
・フォーミュラE 1台
・NISSAN GT-R 1台
・NISSAN GT-R NISMO 1台
時間 平日11:00~19:00、土日祝10:00〜19:00
※施設内の一部は異なる
場所 ニッサン パビリオン(横浜市西区みなとみらい6-2-1)Google map
エリア みなとみらい21
料金 入場無料
お問合せ 日産自動車 お客さま相談室
電話番号 0120-315-232
E-mail
受付時間 9:00~17:00
URL
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

地図を見る(Google Map)

イベント一覧に戻る

P R