【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide

2025年11月7日 更新/2025年10月23日 掲載

横浜イルミネーション・クリスマス特集2025-2026浜イルミネーション・クリスマス特集2025-2026

今年も横浜の街がイルミネーションできらめく季節がやってきました!
横浜でおすすめの期間限定イルミネーションやクリスマスツリー、イベントなど
クリスマスシーズンを存分に楽しめる情報をまとめてご紹介します。

みなとみらい21・桜木町

横浜港大さん橋国際客船ターミナル、山下公園ほか都心臨海部夜にあらわれる光の横浜 〈ヨルノヨ2025〉

  • 横浜港大さん橋国際客船ターミナル、山下公園ほか都心臨海部
イルミネーション屋外

横浜の街が光と音で彩られる

今年は「花」をテーマに、横浜の街全体が光と音楽にあわせて躍動するスペクタクルショーや、横浜港大さん橋国際客船ターミナルでの大規模なプロジェクションマッピング、山下公園で展開するインタラクティブな光の演出などを実施。

開催期間2025年12月4日(木)から12月30日(火)
点灯時間17:00~21:05
点灯場所横浜港大さん橋国際客船ターミナル、山下公園など都心臨海部
お問合せクリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会事務局
info@yorunoyo-yokohama.jp

詳細を見る

横浜各所THE YOKOHAMA ILLUMINATION(ザ ヨコハマ イルミネーション)

  • 横浜各所
イルミネーション屋外ツリーイベント

横浜を代表する観光地や商店街がイルミネーションで輝く

ヨルノヨ2025をはじめ、横浜を代表する観光地でイルミネーションイベントが多数開催。みなとみらいのヨコハマミライトで幕開け、横浜春節祭まで。それぞれの魅力をたっぷりと楽しめます。その数なんと40ヶ所以上!さらに、スタンプラリーやフォトコンテストなど参加型企画も展開。日本新三大夜景都市”横浜”の美しい夜景を楽しんでください。

開催期間2025年11月~2026年2月
点灯場所横浜~桜木町・みなとみらい~野毛・伊勢佐木町~関内・石川町~山下・中華街・元町周辺ほか
お問合せクリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会事務局
info@yorunoyo-yokohama.jp

詳細を見る

横浜赤レンガ倉庫Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫

  • 横浜赤レンガ倉庫
イルミネーションツリー屋外イベント

本場ドイツの雰囲気を再現した日本屈指のクリスマスマーケット

今年のテーマは「Time」。歴史ある赤レンガ倉庫と来場者の“時”が重なり合う特別な体験が味わえます。約12mの巨大ツリーやイルミネーション、飲食・物販ブースなど、魅力的なコンテンツが満載。完全個室「プレミアムラウンジ」や、待ち時間を短縮できる「優先入場チケット」も注目です。

開催期間2025年11月21日(金)~12月25日(木)
点灯場所横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパーク
お問合せ横浜赤レンガ倉庫2号館インフォメーション
TEL:045-227-2002(代)

詳細を見る

横浜ランドマークタワー・MARK IS みなとみらい・スカイビルYOKOHAMA MINATOMIRAI WINTER HOLIDAY 2025₋2026
―トムとジェリー となりには、キミがいる。―

  • 横浜ランドマークタワー・MARK IS みなとみらい・スカイビル
ツリーイルミネーションイベント屋内

各施設で、85周年を迎えた「トムとジェリー」とコラボしたツリーやイベントが展開。「Tom and Jerry MUSIC TREE」ではトムのピアノ演奏も楽しめ、巨大バルーンオブジェなどユニークな装飾も必見です。期間中は「トムとジェリー」の歴史を振り返る展示も実施され、限定グッズやフードも登場予定。

開催期間2025年11月11日(火)~2026年1月12日(月・祝)
※横浜ランドマークタワー69 階展望フロア スカイガーデン、スカイビルは2025年12月25日(木)までの開催。
点灯場所横浜ランドマークタワーMARK IS みなとみらい/スカイビル(横浜駅東口直結)
お問合せ
  • ランドマークプラザ
    TEL:045-222-5015
  • スカイガーデン事務局
    TEL:045-222-5030
  • MARK IS みなとみらい
    TEL:045-224-0650
  • スカイビルインフォメーションカウンター
    TEL:045-441-2424

詳細を見る

横浜駅東口~グランモール公園ヨコハマミライト2025 ~みらいを照らす、光のまち~

  • ヨコハマミライト2025 ~みらいを照らす、光のまち~
イルミネーション屋外

横浜・みなとみらいを、全長約1.5kmにわたって約25万球のブルーを基調としたLEDのイルミネーションが鮮やかな光で包み込みます。「MM Grass Park」と統合し、音楽イベントや地元横浜のスポーツチームによる体験教室などさまざまイベントも開催予定。

開催期間2025年11月6日(木)~2026年2月8日(日)
※「MM Grass Park」は2025年10月4日(土)~11月3日(月・祝)
点灯時間16:00~23:00
点灯場所横浜駅東口、はまみらいウォーク、みなとみらい歩道橋、 グランモール公園、帆船日本丸(船体整備期間は除く) など各エリア
お問合せヨコハマミライト広報事務局
info@ymm21-illumination.jp

詳細を見る

横浜市交通局連節バス「BAYSIDE BLUE」&観光スポット周遊バス「あかいくつ」イルミネーションバス

  • 横浜市交通局
イルミネーション屋内

都心臨海部各地で実施されるイルミネーションイベントをつなぐキャンペーン「THE YOKOHAMA ILLUMINATION」に合わせて、イルミネーション装飾した連節バス「ベイサイドブルー」と観光スポット周遊バス「あかいくつ」を運行します。

開催期間2025年11月7日(金)~2026年2月8日(日)
点灯時間日没以降(おおむね16:30以降に出発する便)にバス車内をイルミネーション装飾して運行。
※イルミネーション装飾の点灯時間は、日没時間および天候等により変更となる場合があります。
※特別イルミネーション装飾は一部車両での実施です。
実施車両ベイサイドブルー 2台、あかいくつ 3台
お問合せ交通局自動車本部営業課観光・貸切担当
TEL:045-671-3211

詳細を見る

みなとみらい21地区TOWERS Milight”UP”

  • みなとみらい21地区
イルミネーション屋外イベント

みなとみらいが光り輝く!一夜限りのライトアップ

今年で29回目!みなとみらいのオフィスビル群が一斉に点灯し、1年で一番輝く夜を演出します。みなとみらいからあなたへ、一夜限りの光のクリスマスプレゼントを贈ります。2026年3月28日(土)にはライトダウンイベント「TOWERS Milight “DOWN”」も開催。こちらもお楽しみに!

開催期間2025年12月24日(水)
点灯時間16:30~19:30
点灯場所みなとみらい21地区内
お問合せ一般社団法人横浜みなとみらい21
TEL:045-682-4403

詳細を見る

併せて楽しみたい!

「TOWERS Milight “DOWN”」

みなとみらい21地区が2022年4月に脱炭素先行地域に選定され、2030年度までに電力消費に伴う CO₂ 排出"実質ゼロ"を目指していることや、昨今の電力不足の状況等を鑑み、ライトダウンイベントを開催。各ビルにおいて、可能な範囲で消灯を行います。

開催期間2026年3月28日(土) 18:30~21:30
〔コア時間 20:30~20:40〕
場所みなとみらい21地区内

詳細を見る

パシフィコ横浜周辺パシフィコ横浜 ウィンターイルミネーション 2025

  • パシフィコ横浜周辺
イルミネーション

「クイーンモール橋」 「ぷかりさん橋」「国立大ホール横大階段」が華やかにライトアップ。横浜都心臨海部で開催される「THE YOKOHAMA ILLUMINATION」にあわせ4ヶ月間、海までつづく幻想的な風景が長く楽しめます。

開催期間2025年11月1日(土)~2026年3月1日(日)
点灯時間各日 17:00~24:00
点灯場所パシフィコ横浜周辺(クイーンモール橋、ぷかりさん橋、国立大ホール横大階段)

詳細を見る

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルクリスマスツリー(1階アトリウムロビー)

  • ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
ツリーイルミネーション屋内イベント

フェスティブシーズンを彩る華麗なクリスマスツリー

1階のアトリウムロビーには、ホテルのクリスマスを象徴する高さ6mの巨大なツリーが登場。クラシカルなデザインのオーナメントと、星のように輝くイルミネーションがふんだんに施されたツリーは、荘厳でありながら温かみがあり、まるで海外のクリスマスのような雰囲気がロビー全体に広がります。

開催期間2025年11月14日(金)~12月26日(金)
点灯時間終日(予定)
設置場所ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 1階ロビー
お問合せヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
TEL:045-223-2300(ホテル代表)

詳細を見る

インデックスに戻る

元町・山手・中華街・山下公園

アメリカ山公園ROOFTOP ILLUMINATION~ハチが光をもたらす~

  • アメリカ山公園
イルミネーション屋外

これまでのブルーを基調としたイルミネーションに加え、今年は公園で育てているミツバチにちなんだ、温かみのあるオレンジ色の光を取り入れた装飾を行います。

開催期間2025年12月4日(木)~2026年3月1日(日)
点灯時間17:00~23:00
点灯場所アメリカ山公園

詳細を見る

ホテルニューグランドイルミネーション「光の庭園」&クリスマスツリーデコレーション

  • ホテルニューグランド
イルミネーションツリー屋外屋内イベント

ホテル本館中庭のヨーロッパ調の美しい庭園で、1.5万球のイルミネーションが輝く幻想的な空間「光の庭園」が楽しめます。またクリスマスまでは、光のアーチやギフトボックスなど、この時期だけの装飾も登場します。さらに、タワー館ロビーには『Brilliant Holiday』をテーマにしたクリスマスツリーのデコレーションが施され、物語のような世界観に包まれたホリデーシーズンを満喫できます。

開催期間2025年11月15日(土)~2026年3月1日(日)
※クリスマス仕様の「光の庭園」は12月25日(木)まで
点灯時間16:30~23:59
場所ホテルニューグランド 本館中庭/タワー館ロビー

詳細を見る

山下公園「ウィンターワンダーパークヨコハマ 2025-26」

  • 山下公園
イルミネーション屋外イベント

今年のテーマは「Shiny Winter」。異国情緒あふれる山下公園の風景と共に、光と音楽が融合した幻想的な空間に特大スケートリンクが設置されます。スケートリンク以外にも家族や友人同士で楽しめる多彩なアクティビティが満載です。

開催期間2025年12月6日(土)~2026年3月1日(日)
点灯時間-
場所山下公園(おまつり広場近辺)

詳細を見る

横浜山手西洋館「世界のクリスマス2025~山手の丘で7つの国をめぐる~」

  • 横浜山手西洋館
屋外イベント屋内ツリー

横浜山手西洋館7館では、2025年12月1日(月)から12月25日(木)まで、「世界のクリスマス2025~山手の丘で7つの国をめぐる~」を開催します。
外国人居留地の面影がのこる横浜山手地区の山手西洋館6館と旧山手68番館では、7か国のクリスマス装飾と文化を紹介します。

開催期間2025年12月1日(月)~12月25日(木)  9:30~17:00 
※金曜日、土曜日は18:00まで開館
開催場所横浜山手西洋館7館

詳細を見る

元町ショッピングストリート横浜元町イルミネーション2025

  • 元町ショッピングストリート
イルミネーション屋外

クリスマス~バレンタインの時期にかけて街を鮮やかにライトアップ

2025年11月1日(土)から2026年3月1日(日)までの期間、街内にシャンパンゴールドのイルミネーションを施し、街を鮮やかにライトアップ。元町ショッピングストリートから山下公園までシャンパンゴールドのイルミネーションがつながります。光輝くベンチシェイドはフォトスポットとしてもおすすめです。

開催期間
  • 〔クリスマスイルミネーション〕2025年11月1日(土)~12月25日(木)
  • 〔ウィンターイルミネーション〕2025年12月26日(金)~2026年3月1日(日) 
点灯時間元町本通り15:00~25:00 / 河岸通り15:00~29:00
場所元町ショッピングストリート

詳細を見る

横浜中華街2026 春節燈花

  • 横浜中華街
イルミネーション屋外

横浜中華街が華やかな光で彩られる

提灯、ランタンの光のラインを組み合わせ、縁起が良い赤と金の色を基調とした華やかな光で横浜中華街の街全体を幻想的に演出。そして、山下町公園には皇帝と皇后の象徴である「龍」と「鳳凰」の巨大なランタンオブジェ、中華街大通りと上海路の2つの通りには、約100個のランタンで作られた強さと幸運をあらわす「百節龍」と「五十節龍」が登場。黄金色に光輝く龍には、横浜中華街を訪れる方に、多くの幸せをもたらしてくれますようにという願いが込められています。

開催期間2025年11月1日(土)~2026年3月3日(火)
点灯時間16:00~23:00
点灯場所横浜中華街 全域

詳細を見る

インデックスに戻る

関内・馬車道・伊勢佐木町

日本大通り日本大通りSDGsイルミネーション2025

  • 日本大通り
イルミネーション屋外

横浜のシンボルのイチョウ並木がライトアップ

横浜のシンボルとして重要樹木に指定されている日本大通りのイチョウ並木をライトアップ、その周りにはかわいいトナカイ達を設置しお出迎えします。

開催期間2025年11月21日(金)~12月25日(木)
点灯時間16:00~23:00
点灯場所日本大通り

詳細を見る

イセザキ・モールイセザキ☆ライト

  • イセザキ・モール
イルミネーション屋外

色鮮やかなオブジェの「光の回廊」が、街をロマンティックに演出

400mの商店街が、ハートや雪の結晶、幾何学模様の形のイルミネーションで色鮮やかに輝き、街をロマンティックに演出します。10基のオブジェからなる「光の回廊」は迫力満点です。イセザキ☆ライトは、イセザキ・モールの冬の風物詩です。

開催期間2025年11月29日(土)~2026年2月28日(土)
点灯時間16:00~22:00
点灯場所イセザキ・モール1・2St.
入場料・参加費無料

詳細を見る

インデックスに戻る

横浜駅周辺

横浜ベイクォータークリスマスイルミネーション

  • 横浜ベイクォーター
イルミネーションツリー屋外グルメショップ

今年のクリスマスは、ファッションブランド「niko and ...」とコラボレーションした「niko and ...×横浜ベイクォーターChristmasForest」を開催します。 ベイエリアの夜景を臨む広場に「niko and ...」のオーナメントで装飾した高さ8mの生木など計10本のクリスマスツリーが登場。約13,940球の電飾がツリーを彩り、まるで“クリスマスの森”のような幻想的な空間を演出します。

開催期間2025年11月1日(土)~12月25日(木)
点灯時間16:00~23:00(初日のみ異なる)
点灯場所横浜ベイクォーター 3階メイン広場

詳細を見る

横浜駅西口エリアヨコハマイルミネーションニシグチ2025 ヨコハマイルミナスクエア

  • 横浜駅西口エリア
イルミネーション屋外

「まち」と「ヒト」をつなぐイルミネーション

省エネ型のRGBLEDライト&プロジェクターによる映像コラボ演出と横浜駅西口=「まち」でただ鑑賞するだけではなく、活気ある若者をはじめ、多様な「ヒト」のSNSによる参加でさらに魅力が繋がり完成するイルミネーションを実施します。

開催期間2025年11月12日(水)~2026年2月14日(土)
点灯時間17:00~22:00
点灯場所横浜駅中央西口駅前広場、みなみ西口、新田間川、幸川 他

詳細を見る

横浜イングリッシュガーデン「クリスマス・ディスプレイ」

  • 横浜イングリッシュガーデン
ツリー屋外

秋冬のガーデンでクリスマス気分を味わうディスプレイ

11月中旬頃まで秋バラが見頃を迎える園内に、約8mにおよぶ本物のモミの木を使った大きなクリスマスツリーが初登場。芝地のソリに乗って撮影も出来ます。秋~冬へと移り行く庭景色とともに、フォトスポットとしても楽しめます♪

開催期間2025年11月4日(火) ~12月25日(木)
場所横浜イングリッシュガーデン

詳細を見る

インデックスに戻る

南部エリア

東戸塚駅周辺東戸塚ミュージックライト

  • 東戸塚駅周辺
イルミネーション屋外

音と光と映像のコラボレーション「東戸塚ミュージックライト」

JR東戸塚駅西口駅前広場とモレラパーク、そして東口デューブリッジを約10万個のLED電球で彩るイルミネーション。17時台から23時台の毎時0分から15分間は、音と光と映像のショータイムをお楽しみください。

開催期間2025年11月1日(土)~2026年2月14日(土)
点灯時間17:00~24:00
※毎時15分間のショータイム
点灯場所JR東戸塚駅西口駅前広場、モレラパーク、東戸塚駅東口デューブリッジ

詳細を見る

インデックスに戻る

横浜港周辺

横浜港周辺横浜ナイトフラワーズ2025

  • 横浜港周辺

週末を中心に1年を通じて横浜港の夜空を彩る花火の「横浜ナイトフラワーズ」では、クリスマスシーズンを彩る冬の花火を楽しむことができます。

開催期間2025年11月8日(土)、11月22日(土)、12月24日(水)、12月31日(水)
打上時間19:00~19:05
打上場所 新港ふ頭もしくは大さん橋

詳細を見る

インデックスに戻る

こちらも見逃せない!