横浜観光バリアフリー情報 -Yokohama Official Barrier-free Visitors’ Guide

横浜市観光協会公式サイト
メニュー
閉じる
文字の大きさが変更できます
標準 拡大
色合いを変更できます

ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC

最終更新日:2025年06月17日

画像:ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC

横浜・山下町エリアに2025年2月26日に新規オープン。横浜開港170年の歴史と現代の魅力が交差する場所として、地域に根ざした滞在型ライフスタイルホテルです。 全111室の客室はアール・デコ調のインテリアとモダンなアートを融合させ、横浜の過去と現在の魅力を体感できます。1階のレストラン「Anchor Grill Yokohama」は山下公園からの海風と港町の異国情緒を、12階に位置する「バー&ラウンジ」は、横浜港を一望できる大人の空間です。最上階の宿泊者専用「Rooftop Terrace」では、横浜ベイブリッジや横浜港を一望し、昼夜で異なる横浜の美しさとともに、心地よいひとときをお楽しみいただけます。 観光やビジネスで訪れる方々に、洗練された空間と上質なサービスを提供いたします。

住所 横浜市中区山下町11-3
アクセス みなとみらい線「元町・中華街」駅 4番出口(階段)から徒歩4分
客室数 111室
レストラン情報 Anchor Grill Yokohama(1階)
バー&ラウンジ(12階)
電話番号 045-264-6040
公式サイト

https://www.gate-hotel.jp/yokohama/

この施設のアクセシビリティ対応状況は以下の通りです。

アクセシビリティ対応状況

  • 障害者対応(車いす仕様)駐車場あり
  • 一般用エレベーターあり
  • 多機能トイレあり
  • オストメイト対応
  • ベビーキープまたはベビーチェアあり
  • (宿泊施設)ハンディキャプトルームあり
  • 車いす貸出あり
  • 介助サービスあり

屋外 敷地内の通路

全ての通路において段差等がなく、車いすでの移動に不自由がない
敷地内の通路幅が140cm以上ある
傾斜路・スロープ 通路の有効幅が140cm以上ある ×

傾斜路・スロープなし

案内設備までの経路が、視覚障がい者利用の円滑経路となっている

駐車場

車いす使用者用駐車施設がある

案内表示

点字や触知図等による施設案内表示がある ×

出入口

出入り口の幅が85㎝以上ある ×

80cm

自動扉または車いす使用者が通過しやすく、扉の前後に高低差はない

屋内の通路・廊下

段差がない、またはスロープ等で段差が解消されている
通路の有効幅が140㎝ 以上ある

階段

エスカレーター

エレベーターがある
エレベーターに点字・音声案内がある ×

点字 〇  音声案内 ×

エレベーターのかご・昇降路の出入り口の幅が80cm以上あり、かごの奥行きが135cm以上ある

トイレ等

バリアフリートイレ(多機能トイレ)がある

独立

オストメイト対応設備がある
ベビーチェア・ベビーベッドがある
ユニバーサルシート(大人も利用できるおむつ替えベッド)がある ×

バリアフリールーム・ユニバーサルルーム

バリアフリールーム・ユニバーサルルーム 客室数 2 室
部屋タイプ ツイン

一般客室

客室出入り口の幅は80cm以上ある
浴槽、シャワー、手すり等が適切に配置されている
浴室は車いすで利用しやすいよう十分な空間が確保されている ×
浴室出入り口の幅は80cm以上ある ×
浴室のドアは車いす使用者が通過しやすく、前後に高低差はない ×
トイレ出入り口の幅は80cm以上ある ×
トイレのドアは車いす使用者が通過しやすく、前後に高低差はない ×

飲食物販施設

出入り口やフロアに段差がない
テーブルや陳列棚の間の通路が85㎝以上ある(200㎡未満の建築物の場合は80㎝以上)
ふりがなをふった、または写真が掲載されたメニューがある ×
車いすのまま席に着けるテーブルがある
アレルギー対応のメニューがある、または対応が可能
刻み食、少量等の特別な要望への対応が可能

全般的な受入態勢

車いすの貸し出しを行っている

1台

必要に応じ、車いす使用者や視覚障がい者等に対する従業員による介助を行っている
多言語対応など外国人観光客への対応(対応内容)

タブレット等使用

ページトップに戻る