2017年11月20日 掲載
12月19日 更新
今年も横浜の街がきらめくイルミネーションで華やぐ季節がやってきました。
横浜のイルミネーションやライトアップ情報をまとめてご紹介します。クリスマスやバレンタインの季節に合わせて、美しくライトアップされる横浜。街を彩るイルミネーションは、ロマンティックなデートスポットとして大人気です!
この時期ならではのきらめく横浜にお出かけください。
横浜赤レンガ倉庫クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫

今年は、ドイツ・ケルンのクリスマスマーケットの世界観を再現!高さ12mの本物のモミの木を使用したクリスマスツリーに無数のイルミネーションが飾られ、光のトンネルが出現します。会場にはヒュッテ(木の小屋)が並び、ドイツ雑貨やクリスマス雑貨のほか、ホットワインやソーセージ、シュトーレン(ケーキ)など、ドイツのクリスマスに欠かせないフード&ドリンクも!
開催日 | 2017/11/25(土)~12/25(月) |
---|---|
点灯時間 | 16:00~22:00(12/16~12/25は23時まで) 【イベント】11:00~22:00(12/16~12/25は23時まで) |
場所 | 横浜赤レンガ倉庫イベント広場 |
横浜ランドマークタワーLandmark Bright Christmas 2017 ~あなたとピーターラビットのクリスマスパーティー~

BEATRIX POTTER? c FrederickWarne & Co. 2017
ランドマークプラザ1階 サカタのタネ ガーデンスクエアに、ピーターラビットとその仲間たちのオーナメントで装飾された、高さ約8mのクリスマスツリーが登場。館内にはピーターラビットやその仲間たちと一緒に写真が撮れるフォトスポットや週末には音楽イベントなども開催!さらにドックヤードガーデンでは、高さ約10m、横幅約29mの船型の石壁を活用した約10万球のイルミネーションも!
開催日 | 2017/11/7(火)~12/25(月) |
---|---|
点灯時間 | 7:00~24:00 ※ドックヤードガーデン:18:00~23:00(時期により点灯時間が変更になる場合あり) ※ライブイベント「Garden Sound Party」:11/23(木・祝)、11/25(土)、11/26(日)、12/2(土)、12/3(日)、12/9(土)、12/10(日)、12/16(土)、12/25(月) |
場所 | ランドマークプラザ1階 サカタのタネ ガーデンスクエア、横浜ランドマークタワー ドックヤードガーデン |
MARK IS みなとみらいMARK IS Wishing Star Christmas ~I☆YOKOHAMA~

1F グランドガレリアに登場する『Wishing Star Christmas Tree』は、ツリーの正面にプログラム制御された映像を映し出す、進化系イルミネーションのクリスマスツリーです。星をモチーフにしたクリスマスの装飾や、ブルーを基調としたロマンティックなイルミネーションと共に、見ているだけで楽しくなるゴージャスな光と音楽のショーを繰り広げます。
開催日 | 2017/11/7(火)~12/25(月) |
---|---|
点灯時間 | 7:00~24:00 【光と音のショー】・Wishing Star Christmas Treeバージョン 毎時0分に実施 ・横浜DeNAベイスターズバージョン 毎時30分に実施 |
場所 | MARK IS みなとみらい 1F グランドガレリア |
グランモール公園グランモール公園 Bright Illumination 2017-2018

今年はグランモール公園に加え、ランドマークプラザとクイーンズスクエア横浜間の「ヨーヨー広場」へ拡大して開催します。ブルー、シャンパンゴールド、ホワイトの3色のイルミネーションが、ケヤキ並木を色鮮やかに照らす美しい景色がお楽しみいただけます。約23万球のLEDライトは、みなとみらいエリア最大級のイルミネーションとなります。
開催日 | 2017/11/7(火)~2018/3/14(水) |
---|---|
点灯時間 | 16:00~24:00 |
場所 | グランモール公園、ヨーヨー広場 |
クイーンズスクエア横浜TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 - Disney DREAM MOMENTS

cDisney ※画像はイメージです。
今年は「ミッキーマウス&フレンズ」をテーマにしたイルミネーションがクイーンズスクエア横浜各所に登場します。クイーンモール2階にある高さ約12mのツリーでは、音と光のショー(約5分間)が毎日5回開催され、幻想的な雰囲気に包まます。さらにエントランスやクイーンズパークにも「ミッキーマウス&フレンズ」をテーマにしたイルミネーション装飾が施され、クリスマスムードを盛り上げます。
開催日 | 2017/11/7(火)~12/25(月) ※クイーンズパークなど一部イルミネーション:2018/2/14(水)まで |
---|---|
点灯時間 | ツリー:11:00~23:00 【ショータイム】1日5回/約5分(17:30/18:30/19:30/20:30/21:30) イルミネーション:16:00~24:00(場所により一部異なります) |
場所 | クイーンズスクエア横浜 クイーンモール2階、エントランス、クイーンズパーク |
MARINE & WALK YOKOHAMAMerry Mellow Xmas

「グリーン」がつくり上げる心温まるクリスマス「Merry Mellow Xmas」を開催。一つ一つ異なる「グリーン」を集めてつくり上げたツリーなどのイルミネーションスポットが登場します。また毎週末、「グリーン」にこだわったクリスマスマーケットやワークショップを開催。さらに期間中には、各店舗の利用をお得に楽しめる「クリスマス限定キャンペーン」も実施します。
開催日 | 2017/11/11(土)~12/25(月) 【クリスマスマーケット】11/11(土)-12(日)、11/25(土)-26(日)、12/9(土)-10(日)、12/23(土)-24(日) 【ワークショップ】11/18(土)-19(日)、12/2(土)-3(日)、12/16(土)-17(日) |
---|---|
点灯時間 | 16:00~23:00 |
場所 | MARINE & WALK YOKOHAMA内ストリート |
パシフィコ横浜ウィンターイルミネーション2017

11回目となる今回は、人気スポット「ぷかり桟橋」を中心に、「パシフィコ横浜エントランス花壇」を新たに加え、「クイーンモール橋」「展示ホール2階 海側デッキ」「さん橋前大階段」の5つのスポットで展開します。ぷかりさん橋では、海に浮かび上がる七色のウッドデッキとシャンパンゴールドの光に包まれたターミナルが幻想的な夜を演出します。
開催日 | 2017/11/1(水)~2018/3/14(木) |
---|---|
点灯時間 | 日没~24:00 |
場所 | パシフィコ横浜周辺(ぷかりさん橋、さん橋前大階段、エントランス花壇、クイーンモール橋、展示ホール2F海側デッキ) |
帆船日本丸クリスマスイルミネーション

帆船日本丸のクリスマスイルミネーション、今年は12月3日(日)から開始します。通常の船首から船尾の電球イルミネーションに加えて、今年は船首にデコレーションをします!ライトアップした日本丸とみなとみらいの夜景は写真スポットとしてオススメです。その他にも12月23日、24日にはクリスマスイベントも開催!船内見学は日中のみで有料となります。
開催日 | 2017/12/3(日)~12/25(月) |
---|---|
点灯時間 | 日没~22:00 |
場所 | 帆船日本丸 |
よこはまコスモワールドWinter Fantasy 2017

昨年フルカラーLEDへとリニューアルした大観覧車「コスモクロック21」は、繊細で複雑な光を表現し、打ち上げられた花火が散りゆく様や、大胆かつ流れるように色が変わる万華鏡などの演出が可能になりました。冬の期間中は観覧車の照明を通常のグリーンからピンクレッドに変更し、クリスマスムードを盛り上げます。12月23日、24日、25日の大観覧車は予約整理券が必要です。
開催日 | 2017/12/1(金)~2018/2/28(水) |
---|---|
点灯時間 | 日没~24時頃 【イルミネーションショー】点灯後、毎時0、15、30、45分に約6分間展開 |
場所 | よこはまコスモワールド |
みなとみらい21地区TOWERS Milight 2017~ みなとみらい21 オフィス全館ライトアップ

みなとみらい21地区内のオフィスビル群が一体となって、みなとみらいの街全体を1つのイルミネーションに創りあげる一日限定のイベントです。今年はクリスマス直前の12月22日(金)に開催します。毎年、この全館ライトアップを目当てに多くの写真愛好家や来街者で賑わい、クリスマス時期の風物詩となっています。1日限定のきらめく夜景、ぜひお楽しみください。
開催日 | 2017/12/22(金) |
---|---|
点灯時間 | 16:30~21:30 |
場所 | みなとみらい21地区(22施設) |
元町ショッピングストリート元町クリスマスイルミネーション&ウィンターイルミネーション2017

柔らかい電球色を基調とした、クラッシック&モダンなイルミネーションで装飾し、600mのストリートが光に包まれます。12月の毎週末には「Twinkle Christmas Live Event」が開催されるほか、12月21日から25日には、ロンドンバスとグリーンのサンタも登場!12月26日から2月末までは、ウィンターイルミネーションとしてお楽しみください。
開催日 | 2017/11/3(金・祝)~12/25(月) 【ロンドンバスとグリーンサンタ】12/21(木)~12/25(月) 【ウィンターイルミネーション】12/26(火)~2018/2/25(日) |
---|---|
点灯時間 | 13:00~25:00 |
場所 | 元町ショッピングストリートおよび周辺 |
横浜山手西洋館世界のクリスマス2017

外国人居留地の面影が残る山手の丘では、8つの西洋館で8カ国のクリスマスをご紹介します。クリスマス装飾、コンサート、ワークショップ等で世界のクリスマスを体感できます。日没からは各館を彩るイルミネーションが12月31日まで楽しめるほか、山手イタリア山庭園ではキャンドルの幻想的な光に包まれる1日限定の「キャンドルガーデン」も開催。館内見学は日中のみとなります。
開催日 | 2017/11/24(金)~12/31(日) 【各館のクリスマス装飾】12/1(金)~12/25(月) 【キャンドルガーデン】12/23(土・祝) |
---|---|
点灯時間 | 日没~23:00 【館内見学】9:30~17:00(土曜祝日18時まで) |
場所 | 山手111番館、横浜市イギリス館、山手234番館、エリスマン邸、ベーリック・ホール、外交官の家、ブラフ18番館、山手68番館 |
アメリカ山公園Sweet Memory in アメリカ山公園

山手に位置するアメリカ山公園では、今年もクリスマスイルミネーションを開催します。ピンク色の光で彩られたメインツリーが設置され、光のトンネルや光の階段が登場するほか、樹木にもライトアップが施され、園内全体がやさしい光に包まれます。公園からはマリンタワーやベイブリッジが望め、イルミネーションとともに夜景も楽しめます。
開催日 | 2017/11/24(金)~2018/2/25(日) |
---|---|
点灯時間 | 17:00~23:00 ※11/24(金)のみ18:00~23:00(17:50より点灯式のため) |
場所 | アメリカ山公園 |
横浜中華街2018春節燈花

中国では旧暦の正月を「春節」といい、盛大にお祝いする風習があります。横浜中華街でも、獅子舞や龍舞、皇帝衣装のパレード等中国の伝統文化を紹介する「春節」を2月16日から3月2日まで開催します。この春節を祝う「春節燈花」は、ランタンや提灯で華やかなイルミネーションを演出します。今年は、中華街大通りにはメインとなる全長80mの龍のランタンが登場します。
開催日 | 2017/11/1(水)~2018/3/2(金) 【春節イベント】2/16(金)~3/2(金) |
---|---|
点灯時間 | 16:00~23:00 |
場所 | 横浜中華街一帯 |
横浜マリンタワーウィンターイルミネーション2017
■スターダストイルミネーション
■HIKARI GARDEN

横浜マリンタワーでは、タワー中心部をまるで星が降り注ぐかのように上から下へと流れ落ちるスターダストイルミネーションを点灯します。また、マリンタワー広場では「太陽の光」、「灯台の光」、「海に反射する光」の3つの光をテーマに、幻想的な空間“HIKARI GARDEN”が出現します。光のフォトスポットでこの冬の想い出を!
開催日 | 2017/11/24(金)~2018/2/28(水) |
---|---|
点灯時間 | ■スターダストイルミネーション:17:00~24:00 ■HIKARI GARDEN:17:00~23:00 ※イベントや天候により点灯時間が変更になる場合あり |
場所 | 横浜マリンタワー |
日本大通りウィンターイルミネーション2017

日本ではじめての西洋式街路、日本大通り。今も歴史歴建造物が建ち並び趣のある通りです。この横浜を代表するイチョウ並木にイルミネーション装飾とクリスマスらしい光のオブジェで海へと繋ぐ光の道を演出します。
開催日 | 2017/11/20(月)~12/25(月) |
---|---|
点灯時間 | 日没~23:00 |
場所 | 日本大通り |
イセザキ・モールイセザキ☆ライト

15回目となる今回は、雪の結晶と幾何学模様ライトでイセザキ・モールを彩ります。約7万球のLEDライトが、色鮮やかな光のオブジェとなり、輝きを放ちます。1月末まで開催しているので、ライトアップした、冬のイセザキ・モールでクリスマスから年末年始まで楽しいショッピングをお楽しみいただけます。
開催日 | 2017/10/27(金)~2018/1/31(水) |
---|---|
点灯時間 | 17:00~22:00 |
場所 | イセザキ・モール1・2St. |
横浜駅東口周辺星降るテラス ~星に願いを~

横浜駅東口のはまテラスに今年から新しいイルミネーションが登場!まるで無数の星が散りばめられたような世界観を体感いただけます。星空に不定期で現れる“流れ星”が、より一層ドラマチックなムードを引き立てます。さらに会場には、月のオブジェを設置し、クリスマスイルミネーションならではの幻想的でフォトジェニックな写真が撮影できます。
開催日 | 2017/11/6(月)~12/25(月) |
---|---|
点灯時間 | 17:00~23:00 |
場所 | 横浜駅東口 はまテラス(スカイビル・横浜新都市ビル2階 ペデストリアンデッキ) |
横浜駅西口周辺ヨコハマヒカリマツリ ~MIRACLE OF LIGHT~

横浜駅西口の駅前ロータリーを囲むように、「光のカーテン」が出現。さらに西口駅前歩道には、それらをつなぐように「光のアーケード」が登場します。今年はさらに各所に「光のオブジェ」を設置し、光と音による演出で今年も横浜駅西口を盛り上げます。西口周辺の川沿いも、今年は範囲を拡大して「光の水辺」を演出。横浜駅みなみ西口も実施します。
開催日 | 2017/11/15(水)~2018/1/31(水) |
---|---|
点灯時間 | 17:00~23:00 |
場所 | 横浜駅西口ロータリー周辺、新田間川、幸川周辺、横浜駅みなみ西口周辺 |
横浜ベイクォーターCHRISTMAS VILLAGE

横浜ベイクォーターでは、年間を通じて世界各国・都市のライフスタイルを紹介する企画「ワールド・トリップ」を開催しています。第5弾となるクリスマスシーズンのテーマは、サンタクロースの故郷・フィンランド。“クリスマスヴィレッジ”をイメージした装飾が館内を彩ります。また期間中には、高さ8m、生のモミの木が登場するほか、さまざまなイベントを開催します。
開催日 | 2017/11/3(金・祝)~12/25(月) |
---|---|
点灯時間 | 16:30~24:00 |
場所 | 横浜ベイクォーター 3Fメイン広場 |
よこはま動物園ズーラシアハッピークリスマス in ズーラシア

よこはま動物園ズーラシアのクリスマスイベントが今年も開催されます!華やかなクリスマスツリーやイルミネーションを、正門やオージーヒルレストラン前に設置します。また、12月23日(土・祝)、24日(日)は、トナカイとアルパカが登場し、クリスマスツリー前で一緒に記念撮影ができます。ぜひご家族そろってお越しください。
開催日 | 2017/11/24(金)~12/25(月) 【トナカイとアルパカと記念撮影】12/23(土・祝)、12/24(日) |
---|---|
点灯時間 | 15:00~17:00 |
場所 | よこはま動物園ズーラシア |
横浜・八景島シーパラダイスSEAPARA NOCTURNAL ISLAND 2017-18

横浜・八景島シーパラダイスでは、夜を彩る2大ナイト・エンターテインメントとして、ベイエリアに広がる、自然を活かした体験型イルミネーションと、水族館を舞台にしたウォークスルー型インスタレーションが登場!さらに花火と音楽がシンクロしたシーパラオリジナル花火ショー「クリスマス花火シンフォニア」も12月23日、24日限定でお楽しみいただけます。
開催日 | 2017/12/1(金)~2018/2/28(水) 【クリスマス花火シンフォニア】12/23(土・祝)、12/24(日) |
---|---|
点灯時間 | 17:30~閉島時間 ※1月以降変更あり |
場所 | 横浜・八景島シーパラダイス |
三井アウトレットパーク横浜ベイサイドスノーファンタジークリスマス2017

今年のクリスマスイルミネーションのテーマは「スノーファンタジークリスマス」。雪の結晶やクリスマスリースなどをイメージしたムービングライトが、広場中央の大きなツリーの回りを自由に動き回ります。また、天井と壁面設置されたシャンパンゴールドのイルミネーションが、その場にいる皆さまを包み込むように、光り輝く幻想的な空間へお連れいたします。
開催日 | 2017/11/3(金・祝)~12/25(月) |
---|---|
点灯時間 | 16:00~20:00 |
場所 | 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド くじらの噴水前広場 |
金沢動物園ひかるかなざわクリスマス~昼間に楽しめるプロジェクションマッピング

金沢動物園のトンネル内で、開園時間中、昼間にお楽しみいただける「プロジェクションマッピング」を実施します。さらに、期間中はクリスマスをテーマにした園内装飾も行われる予定です。開園35周年を迎える金沢動物園のクリスマス、ぜひお楽しみください。
開催日 | 2017/11/8(水)~12/24(日) |
---|---|
場所 | 金沢動物園 |
東戸塚駅周辺HIGASHI-TOTSUKA Music Light 2017~2018

HIGASHI-TOTSUKA Music Light~音楽と光のコラボレーション~は、今年で3回目となりました。今年のミュージックライトは、モレラパークに常設しているモレラビジョンを活用した“音楽と光と映像のコラボレーション”に加え、「イルミネーションと連動する楽曲のリクエスト募集」や「ツリーとリース制作会」などを企画。是非、みなさんご参加ください。
開催日 | 2017/11/4(土)~2018/1/31(水) |
---|---|
点灯時間 | 17:00~24:30 |
場所 | JR東戸塚駅西口駅前広場、モレラパーク |
アイコンをクリックすると、各スポットの写真や詳細情報を見ることができます。
こちらも見逃せない!


