横浜音祭り2019 だれでもピアノ
2019年09月04日更新
※こちらのイベントは終了しております。

どんな人でも素敵な演奏のできる楽器を、象の鼻テラスで体験しよう!!
この秋開催、横浜の街そのものを舞台とした日本最大級の音楽フェスティバル「横浜音祭り2019」では、「クリエイティブ・インクルージョン」をコンセプトの一つとして掲げ、国籍、ジェンダー、世代や障害の有無を越えてあらゆる人に音楽の楽しみをお届けする取り組みを行います。
この「クリエイティブ・インクルージョン」の一環として、障害の有無や、楽器の演奏経験の有無など、その人の能力や経験に関わらず「だれでも」演奏する楽しさを体感できるプロジェクト「だれでもピアノ」を象の鼻テラスで実施します。
「だれでもピアノ」は、指一本で、一音ずつメロディを弾くと、自動で伴奏とペダルがついてきて、誰でも演奏の楽しさを体験できるシステム。「きらきらぼし」「ふるさと」など、だれでも一度は聴いたことのある曲に加えて、今回の企画のために、新編曲した「横浜市歌」と「第九・よろこびの歌」も演奏プログラムの中にご用意しました。
【日 時】2019年10月6日(日)、10月9日(水)、10月11日(金)、10月19日(土)、10月20日(日)
【会 場】象の鼻テラス
【料 金】無料 どなたでもご体験いただけます
【出 演】新井鷗子(企画構成、横浜音祭り2019ディレクター)、蔵島由貴(ピアノ)、田川めぐみ(ピアノ)
【各日概要】
■10/6(日)13:00〜
企画者の新井鷗子氏が登壇し、「だれでもピアノ」の紹介・実演・体験
■10/9(水)11:00〜/13:00〜
田川めぐみ氏出演・司会で、「だれでもピアノ」の紹介・実演・体験
■10/11(金)11:00〜/13:00〜
田川めぐみ氏出演・司会で、「だれでもピアノ」の紹介・実演・体験
■10/19(土)11:00〜/13:00〜
田川めぐみ氏出演・司会で、「だれでもピアノ」の紹介・実演・体験
■10/20(日)14:00〜
新井氏司会、蔵島由貴氏出演で、「だれでもピアノ」の紹介・実演・体験
<お問合せ>横浜みなとみらいホールチケットセンター TEL:045-682-2000
※2019年9月4日掲載
開催日 | 2019/10/6(日)、10/9(水)、10/11(金)、10/19(土)、10/20(日) |
---|---|
場 所 | 象の鼻テラス |
エリア | 元町・山手・中華街・山下公園エリア |
※イベント内容・スケジュールは直前で変更される場合もあります。詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
URL |
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
|
---|