企画展「横浜船渠 ドック物語」
横浜みなと博物館では、企画展「横浜船渠 ドック物語」を開催します。
みなとみらい21地区に残る旧横浜船渠の2つの石造りドックは、近代横浜の港、工業、街の発展の歩みを物語る貴重な遺産です。帆船日本丸(国指定重要文化財)大規模修繕にともない、約20年ぶりに第一号ドック(国指定重要文化財)がドライアップするのを機に、ドックの歴史や果たしてきた役割を紹介します。
【開催日時】2019年2月2日(土)~3月24日(日) 10:00~17:00
【 休館日 】月曜日(但し、2月11日(月・祝)は開館し翌12日(火)休館)
【会 場】横浜みなと博物館
【 入館料 】一般:200円、小・中・高校生・65歳以上:100円
※企画展のみ見学の料金です。
※横浜みなと博物館常設展示室、柳原良平アートミュージアムをご見学になる場合は、別途入館料が必要です。
※横浜みなと博物館の単館券(一般400円、65歳以上250円、小・中・高校生200円)で企画展もご覧になれます。
※毎週土曜日は小・中・高校生は単館券が100円の特別料金になります。
◆学芸員による展示解説
担当学芸員が、企画展「横浜船渠 ドック物語」について解説します。
【日 時】2月9日(土)、3月2日(土)、3月16日(土)
①11:00~ ②14:00~
【会 場】横浜みなと博物館特別展示室
【参加費】無料
※ただし、企画展または常設展示室の入館料が必要です。申込不要、当日会場へお越しください。
◆記念講演会「横浜船渠の一、二号ドック―港の近代化遺産―」(事前申込)
【日 時】2019年3月3日(日)
【会 場】日本丸訓練センター
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/eventinfo/ev_detail.php?bid=yw7469
<お問合せ>帆船日本丸・横浜みなと博物館 TEL:045-221-0280
※イベント内容・スケジュールは直前で変更される場合もあります。詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
実施日 | 2019/2/2(土)~3/24(日) ※休館日を除く |
---|---|
場 所 | 横浜みなと博物館 |
エリア | みなとみらい21エリア |
URL | イベントホームページへ ※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。 |