京浜フェリーボート 横浜運河クルーズ ~ 吉田新田350年 ~
※こちらのイベントは終了しております。
伊勢佐木町をはじめ、関内駅や県庁・市役所等がある関内・関外地区はその昔入海でした。今から350年前に吉田勘兵衛により「吉田新田」が完成し、その後も埋立は続けられました。開港時は、吉田新田から更に沖合に埋め立てをし、開港場が開かれこの埋立地を境に内側が「関内」外側が「関外」と呼ばれました。吉田新田350年を記念し、この埋立地周りの運河(大岡川~中村川)を巡る『横浜運河クルーズ』を運航します。
実施日:
2017年11月26日(日)
運行時間:
10時30分~11時30分(約60分クルーズ)
コース:
象の鼻パーク発(黒船で来航のペリー上陸地)~郵船プール~万国橋~ランドマークタワー~汽車道~大岡川~ハーモニカ横丁~吉田勘兵衛屋敷跡~日枝神社(お三の宮)~中村川(中華街と元町間の運河)~艀(はしけ)溜り~ベイブリッジ~山下埠頭~大さん橋~新港埠頭~海上保安庁防災安全基地(映画:海猿の舞台)~赤レンガ倉庫~三塔(キング・クイーン・ジャックの塔)~象の鼻パーク
料金:
2500円
乗り場:
ピア象の鼻
チケット引換開始:
当日10時から(乗船開始は出航10分前)
※イベント内容・スケジュールは直前で変更される場合もあります。詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
実施日 | 2017/11/26(日) |
---|---|
場 所 | 乗り場:ピア象の鼻 |
エリア | 元町・山手・中華街・山下公園エリア |
URL | イベントホームページへ ※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。 |